農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(6/12)(震災関係で原田氏、畜産に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(6/12)(震災関係で原田氏、畜産に関係無いものも載せています。) 早野龍五氏 @hayano のツイート 勝川俊雄氏 @katukawa のツイート 奥村晴彦氏 @h_okumura のツイート 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

これをみているとしばらく検出されていないようですが。RT @raytrec: 土浦市の水道水に未だにヨウ素が検出され、セシウムも多い時には前の規制値の10bqも検出されています。どう判断すればよいでしょうか?http://bit.ly/joFVq7

2011-06-13 04:52:21
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

 < 0.6 Bq/Kg とかかいてあったら、一定のγ線がセシウムヨウ素のエネルギー領域に常にあるので、その数字以下は原理的にはかれないという意味です。0.6 以下は大変高精度の測定だと思います。RT @raytrec: http://bit.ly/joFVq7

2011-06-13 04:58:10
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

検出限界値がいくらかわかりませんが、 たしか10Bq 以下なら WHO の基準以下だったのではないでしょうか。私は問題だとおもいません。RT @yurikorythem: 昭島は地下水なので以前から独自に測定しているのですが、検出限界値が高いように思います。

2011-06-13 04:55:17
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

地下水とはは民間の検査機関で検査ですから、精度が悪く上限が高くなりますが<10Bq/Kg というのはWHO の基準以下でかなり安全な値です。1mSv/y の内部被曝をしようと思ったら 乳児で300Bq/Kg ないといけない。@raytrec @yurikorythem

2011-06-13 05:03:30
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

まあどういう風にするかは個人の自由ですが、私なら同じお金があれば別のところで対策します。(水道の件)

2011-06-13 05:05:53
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

自然放射線からくる内部被曝がたしか 0.7 mSv か 0.6 mSq なので、 10Bq 以下ならそれと比べてもかなり小さくなります。

2011-06-13 05:12:15
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ちなみに 10Bq/l はヨウ素の場合(セシウムはしらない)。ヨウ素の場合は年間水からの被曝は 1mSv/y 以下ー>内部被曝が一番大きくなる年代で 1mSv/y 以下にすると 300Bq/l -> それを 1/3 にして 100Bq/l が緊急時の基準だったと思う。

2011-06-13 05:19:16
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

だから10Bq 以下としたら、0.03mSv/y 以下の内部被曝に押さえられているはず。

2011-06-13 05:20:05
Haruhiko Okumura @h_okumura

茨城県産のお米をもらったけれど気にする?と聞かれた。気にしないし,それ昨年収穫の米でしょ?

2011-06-12 13:18:36
Haruhiko Okumura @h_okumura

静岡県の測定は4月以降は宇宙線(0.028μSv/h)を含めていない。まだ含めている県はあるのだろうか http://www.hoshasen.pref.shizuoka.jp/dynamic/info/03-011.html

2011-06-12 13:24:46
Haruhiko Okumura @h_okumura

うーんそれでは特定の個所だけずれたことが説明できませんね RT @toshimajin: 先の地震で地球の質量分布が変動した事により自転速度が速まりその結果GPSに誤差が生じたと思います。百万分の1.6秒の誤差で、数十mズレたと思われます。

2011-06-12 16:13:17
Haruhiko Okumura @h_okumura

ご本人も自説を信じておられるわけではないでしょう。カーナビ使ったらすぐわかりますからね RT @Ishihara_Y: きっとネタで言ってるだけだと思いますが自転速度変動の影響ではないし、地殻変動のせいでもありません。…

2011-06-12 16:40:36
Haruhiko Okumura @h_okumura

うちのSafariでは字が重なって読めなくなりました RT @AkiraOkumura: 茨城県はようやく6月4日になって放射線量の微分値と積分値を区別するようになった http://j.mp/lhj8Me 一歩前進である。6/3までの表現… http://j.mp/mmbwXb

2011-06-12 16:46:56
Haruhiko Okumura @h_okumura

Bevatronの時代ですね RT @bunogeto: (GeV という単位が物理で広く一般化するちょい前1950年代?に、同じものを BeV と呼んだ時もあったらしい)

2011-06-12 20:09:36
Haruhiko Okumura @h_okumura

billionです。10億です RT @numa_kazu21: @hayano @h_okumura @bunogeto 1Bilion=100万ですかね。今は単位系がK,M,G,Tで統一されてますよね。

2011-06-12 20:53:53
Haruhiko Okumura @h_okumura

節電陰謀論な人は,電気の余剰が十分あることを示すため,この夏どんどん電気を使うのでしょうか RT @stoyofuku: 計画停電や節電対策は原発推進派の情報操作だとか、都合の悪い情報を隠す行政とか、真偽はともかく、最近は不信を煽る情報戦のごとき状況になっている…

2011-06-12 22:36:54
朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

高濃度のストロンチウム検出 福島第一の地下水や海水 http://t.asahi.com/2u3l

2011-06-12 21:46:05
MSN産経ニュースbot [test] @SankeiShimbun

【事件】 【放射能漏れ】取水口でストロンチウム 地下水からも初検出:  東京電力は12日、福島第1原発の取水口付近の海水から、最高で法令の濃度限度の240倍の放射性ストロンチウムを検出したと発表した。1、2号機付近の地下水か... http://bit.ly/m3GlOR

2011-06-12 22:32:08
47NEWS @47news

原発汚染水浄化、試運転へ 東電、水漏れの装置修理 http://bit.ly/iXV3dl

2011-06-12 10:10:36
毎日新聞ニュース @mainichijpnews

福島第1原発:汚染水処理またトラブル 本格稼働ずれ込む http://bit.ly/izII37

2011-06-12 21:25:05
時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

修理後に新たなトラブル=セシウム吸着塔に詰まり−汚染水処理遅れる恐れ・福島第1 http://bit.ly/mowgmh

2011-06-12 12:36:08
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ