リンク限定

寛寿さんの趣味道具・1日目

寛寿(@kanju21lv)さんが暇に飽かして呟いていた道具話のまとめです。
0
寛寿 @kanju21lv

さて。道具の話。 私が好きな道具は、揚げ足取りバリヤーを外した言い方をすればこんな感じです。 1:必要な機能があって、単純で機能の性能の良いもの。 2:躊躇いなく使え、再取得可能なもの。 3:おしゃれなもの。 という、大体の人と同じ考えじゃないかと思います。

2020-03-28 10:33:28
寛寿 @kanju21lv

メンテナンスの道具でいうと 森平 カラス仕上砥石  カラス砥石は9000番程度だけれども、よく切れるので往復する回数が少なくてもちゃんと仕上がります。 あとは水研回転砥石の1000番もつかってます。 この辺が年単位でみれば消耗品だけれども、再購入可能な良いものという感じです。

2020-03-28 10:49:34
寛寿 @kanju21lv

革の手入れに使っているものは サフィールの各色シュークリーム・鏡面用ワックス・各色の通常のワックスです。シュークリームは革への浸透が早くてすぐツヤツヤになります。鏡面用ワックスは鏡面出しがかなり早くなる感じ。ほかのワックスは半ば保護用ですね。

2020-03-28 10:51:25
寛寿 @kanju21lv

衣類のブラシはエチケットブラシと毛足の堅いカシミアのブラシと二種類。カシミアじゃなくて馬でも良いと思います。どこのメーカーのでもたぶん大丈夫。靴の手入れにつかっている豚毛と馬毛も同様にメーカーを気にしていません。

2020-03-28 10:53:54
寛寿 @kanju21lv

そのなか、再入手可能とかなんとか言っておきながら、自分がつかっている砥石のうち、本当に気合い入れるときは天然砥石の絶滅危惧種なんですけどね。

2020-03-28 10:55:16
寛寿 @kanju21lv

メンテナンスというと、掃除と故障の発見と修理と動作の確認と注油というイメージです。この掃除については、ほしい道具がありまして。 高温で洗浄液を扱える高圧洗浄機。ケルヒャーの業務用が最も近い。これは少しほしい。自転車のメンテナンスに使いたい。あとはまぁ、あれば家の外構にも使えるかな

2020-03-28 11:01:30
寛寿 @kanju21lv

通常つかっている掃除用の道具は、アルミホイル、洗浄液、バケツ、ハンドグラインダー、真鍮ブラシ、ウエスです。ウエスはとりあえず沢山つかいます。

2020-03-28 11:02:56
寛寿 @kanju21lv

靴です。 ドレスシューズ 市街地ならどこにでも行ける靴 散歩や足元を楽にしたいときのスポーツシューズ ハイキングとかのアウトドアシューズ 雪山とかこれはいいか。

2020-03-28 11:11:08
寛寿 @kanju21lv

私の使ってるドレスシューズは バレット、ステファノブランキーニ、山陽、ラルフローレン、オールデン。 何処でも行ける靴。 安藤製靴、ラルフローレン、オールデン。 スポーツシューズ ニューバランス ハイキングとか ミズノといったところ。 BC用にNNNBCバインディングの靴がほしい。

2020-03-28 11:22:31
寛寿 @kanju21lv

どこにでも行ける靴については、どこにでも行ける格好と一緒に呟くことにいして、まずはハイキングシューズから。 アンクルブーツ、ゴアテックス防水、軽量、クッション量大という条件です。安くてコンセプトもよい、ミズノのウェーブナビゲーションを履いています。もう生産中止とかうい噂

2020-03-28 11:28:10
寛寿 @kanju21lv

スポーツシューズについては、3つの用とを考えていました。 1 自転車にのる。 2 散歩をする。 3 革靴を履く気力がない。 2と3は兼ねられるかもしれない(1はソールが固くなるので、3と合わない)ので2足を選定することに。

2020-03-28 11:30:29
寛寿 @kanju21lv

自転車に乗るための靴は、通気性が良く、最低限の防水があって、ソールが固めでクッション性のあること。大体はトレラン用の靴になります。今はニューバランスを履いていますが、思ったよりクッションが柔らかすぎて、ちょっとハードな使い方をすると、太ったのもあって沈み込みすぎて足がぶれます。

2020-03-28 11:33:42
寛寿 @kanju21lv

次回はもうすこしクッションの堅い靴を探す予定。 2と3の条件をみたすものは、軽い、クッション性が良い。これです。ですので、夏のアッパーが軽い時期に探すと巡り合いやすいです。こちらもNBのものですが、気に入っています。クッションは柔らかいので、30kmとか散歩するときは、向かないかも?

2020-03-28 11:35:54
寛寿 @kanju21lv

安藤製靴ですが これが、痒いところに手が届いている良い靴なんです。 スコッチ、OR2は短靴で、歩きやすさと社会性が多少あり、履けるシーンが多いです。NEROやZII ・NR501等のワークブーツも良い出来です。あと値段が質の割に安いです。親父さんに癖があるので、買いに行くときは心構えを。

2020-03-28 11:51:55
寛寿 @kanju21lv

衣類も靴と同じような分類になります。 ジャケット。タイ。スーツやジャケパンスタイルでおしゃれな奴。もう気合い入れてる服。 どこにでも行ける服(仕事上着なければない社会性のある服を着たくないためのもの。) 散歩とか体が楽になるときの服 ハイキングとか機能重視のときの服 極地。これは(ry

2020-03-28 11:55:29
寛寿 @kanju21lv

ハイキングとかサイクリングのウェアについて 運動量が少ないとき(低い山とか通勤)と多いとき(高い山とかサイクリング旅行)で分かれています。 運動量が少ないときは、もう足が動けばなんでもいいです。ワークマンのつなぎでもストレッチデニムでも汚れても壊れても惜しくない格好いいのが良いです

2020-03-28 12:40:36
寛寿 @kanju21lv

私の場合は、サイクリング用のデニム(リンプロジェクト)を登山でもサイクリングでも利用しています。足が動きやすくて、街中を徒歩移動しているときも変じゃない格好です。上着については、油落としたベルスタッフかリンプロのワーカーズジャケットです。そこそろ買い替え時期。

2020-03-28 12:45:39
寛寿 @kanju21lv

少し高い山へ行くとなると、ウェアは機能最優先に変わります。インナーは速乾性のもになり、ウェアも大体モンベルおじさんになります。雨具もポンチョから上下セットアップになったりします。ザックの腰ベルトが邪魔にならない位置にポケットのあるアウターを探すとよいです。

2020-03-28 12:50:49
寛寿 @kanju21lv

この手のフィールドジャケットについては、 ・手首がしめられるか内側にリブがついている。 ・背中側の丈が長めでお尻の下まである。 ・フロントはダブルで風が入らないもの ・ボタンは生地にナイロンの堅い当て布があり、糸でなくて布か金具で止められている。 ・ラペルを立てられ首に余裕のある事。

2020-03-28 12:55:47
寛寿 @kanju21lv

生地はウールかな。こんなジャケットがほしいけど、これはもうオーダーしかない気がする。 ・腹くらいの位置から、通常の腰ポケットの位置にタブ状の袋ポケットを装備できてそこにハンドウォーマーがあるとより理想的。

2020-03-28 12:57:22
寛寿 @kanju21lv

丈を調整したトレンチコートでも大丈夫かもしれない。

2020-03-28 13:15:09
寛寿 @kanju21lv

散歩とか楽な恰好でお出かけとかの衣類。 スポーツシューズに合う服なら何でもいいと思ってます。ラペルのあるジャケットを避ければ大体大丈夫かな。一番自由なおしゃれを楽しめるところなので、ジャンルを問わず沢山好きな服があります。

2020-03-28 13:28:46
寛寿 @kanju21lv

どこにでも行ける服。 前からよく言っていた私の憧れのスタイルですね。 デニムかコットンかウールのパンツ ツイードかコーデュロイのジャケット シャツと場合によってはウールタイ オールデン等のしっかりした革靴 コートはバブアーとかベルスタッフのうち臭わないもの 欧米のおじさんスタイル。

2020-03-28 13:32:16
寛寿 @kanju21lv

たぶん、会社に行っても怒られない。やつ。

2020-03-28 13:35:58
寛寿 @kanju21lv

さて家に関わるもの。 家 調理・飲食する場所 洗身・洗濯する場所 トイレ 寝る場所 作業部屋 倉庫 こんなところでしょうかね。

2020-03-28 13:50:05