百均材料で簡易マスク

百均材料で、極力縫う場所も必要な材料も少なくした手作りマスク、の提案です。
27

・必要な材料が少ないこと
・縫製箇所が少なく難易度が低いこと
・ある程度量産できて、清潔に使えること
・ミシンがない人でも作れること

あたりを考えつつ試行錯誤して、個人的にはこれが一番楽だな、と思った手作りマスクの作り方です。

河童画伯 @umemen11

本日ちと絵を描く気になれないので、試行錯誤の結果コレが一番楽じゃないかと思った、マスクの作り方整理しとく。(・ω・`) まず材料、百均手拭い。ペラペラのハンカチタイプの生地だと若干薄く感じるので、ガーゼっぽいものの方がいいと思う。ノリの効いた感触が嫌な人は一旦水洗いして干したものを pic.twitter.com/rEEHVzf10y

2020-03-29 15:47:51
拡大
河童画伯 @umemen11

ピンクのスイカ柄は去年の夏ペットボトルカバーにして使い倒してたんでくたくたになってる。アイロンかけましょう。

2020-03-29 15:48:39
河童画伯 @umemen11

それからゴム。細めの丸ゴムを32ー3㎝にカットしたものを二本。顔の小さい人や子どもは調整がいると思う。輪にして結んでおく。 そんなに伸びることが必要ではないので、耳にかけて痛くない紐ならなんでも良いんではないか。(ゴムが品切れてる所もあるようなので) pic.twitter.com/fluRhcEGJY

2020-03-29 15:50:36
拡大
河童画伯 @umemen11

手拭いを三分の1に畳む。コレは既に使い倒してるやつなので縮んでいるけど、おろしたてだと大体30㎝角の正方形位になる。 折り目でカット。一本の手ぬぐいから3枚取れます。 pic.twitter.com/tV5ZQHJnH7

2020-03-29 15:52:31
拡大
拡大
河童画伯 @umemen11

一枚を表が上になるように置きます。百均手拭いは両端が耳でなく、折り縫いして処理してあるので、青線の部分に縫い目がくるように置いて下され。 pic.twitter.com/a9IAF2Tmsn

2020-03-29 15:53:46
拡大
河童画伯 @umemen11

半分に折り上げてアイロンで折り目付けます。 pic.twitter.com/wIqtu6Qt6w

2020-03-29 15:55:01
拡大
河童画伯 @umemen11

いったん開いて、ついた折り目の3、4㎝くらい上の線に見当を付けてください。 pic.twitter.com/25ThKXM2Rb

2020-03-29 15:59:03
拡大
河童画伯 @umemen11

そこの線でプリーツをたたみます。大体オリセンが真ん中に来ます。プリーツの開き口が上を向くように置きます。 pic.twitter.com/LxjKhO5bTx

2020-03-29 16:01:58
拡大
河童画伯 @umemen11

下側を、ちょうどプリーツの線が隠れるくらいに折り上げます pic.twitter.com/yoX7Po4BKO

2020-03-29 16:02:56
拡大
河童画伯 @umemen11

上側を、先に折り上げた分に、やはり3、4㎝重なるように折ります。子ども向けにはコレでは少し大きいと思うので、重なり幅で調整が必要だと思う。 pic.twitter.com/So80NjR5P7

2020-03-29 16:05:31
拡大
河童画伯 @umemen11

アイロンで押さえてまち針を打ちます。両側1.5㎝くらい縫代をとって縫います。 pic.twitter.com/PxD3eKokoB

2020-03-29 16:07:58
拡大
河童画伯 @umemen11

ミシンならもちろん簡単ですが、まっすぐ縫えれば手縫いで十分です。わかりやすく黒糸を使ってますが、もちろん目立たない色を選んでください。 pic.twitter.com/A0w2KmjmQ4

2020-03-29 16:09:14
拡大
拡大
河童画伯 @umemen11

開き口からひっくり返します。 pic.twitter.com/oour9k4Dmf

2020-03-29 16:10:23
拡大
拡大
河童画伯 @umemen11

ちゃんと角を出して、アイロン。本体部分はコレで完成です。 pic.twitter.com/ZJP9y3KOHe

2020-03-29 16:11:09
拡大
河童画伯 @umemen11

耳掛け用の輪にしたゴム紐と本体を別にして、こんな感じでストックしておきます。 pic.twitter.com/NFIsWpkrlm

2020-03-29 16:12:01
拡大
河童画伯 @umemen11

使う時は両側を折りたたんで、結び目を内側にしてゴムを挟み、顔に当てます。 pic.twitter.com/cZ2YDF04aG

2020-03-29 16:13:00
拡大
拡大
河童画伯 @umemen11

……なんだかTシャツがヨレヨレであれであるが、着用感。 pic.twitter.com/WsGYsXB2QN

2020-03-29 16:13:41
拡大
河童画伯 @umemen11

季節柄、鼻水ぐずぐずで汚れたりするし、替一二枚を持ち歩いたとしてコレくらい。 pic.twitter.com/mx1mNwTzv7

2020-03-29 16:14:58
拡大
河童画伯 @umemen11

洗濯したとして、ゴムを通してしまうよりもアイロンをかければまたピシッとするのでよろしいのではないか。 pic.twitter.com/LSDGJS1CNM

2020-03-29 16:16:33
拡大
河童画伯 @umemen11

ミシンを扱える人だったら、もうサクサクと折りたたんでまち針打つところまでをまとめてやって仕舞えば、家族分くらいの量産はさほど苦ではないのではないか。 pic.twitter.com/VykMujStzk

2020-03-29 16:18:26
拡大
河童画伯 @umemen11

量産時の秘儀(というほどのものでもない)が直線縫い部分を、パーツごとに初めと終わりを返し縫いして続けて縫ってしまう。 ……後からパーツごとに切り離して仕舞えば早い。 pic.twitter.com/K2VDH8A0jY

2020-03-29 16:20:19
拡大
拡大
河童画伯 @umemen11

コツとしては、百均手拭いは結構歪みがあるのでこれくらいのズレは珍しくないです。出来上がりの大きさのバラつきは気にせず、縫代分で調整してダダっと縫ってしまいましょう。 pic.twitter.com/mF6FfBNUuo

2020-03-29 16:22:11
拡大
河童画伯 @umemen11

注意点としまして、管理された環境で作られたものほど清潔ではないし目も荒いです。あくまで代用品として考えてください。 ただもう実際問題店頭は品薄が続いていますし、状況的に「自分が感染しないため」というより「無自覚に感染していた場合人にうつさないため」二」マスクはあった方がいいので。

2020-03-29 16:25:37