2011/6/13・17:30開始 経済産業省原子力安全・保安院による記者会見 #hoanin

0
たかよし @ystricera

保安院「女川原発3/13モニタリングポスト指示値上昇 原子力災害対策特別措置法で定めている防災業務計画によって第一緊急体制で指示値監視強化してきた。現在値が0.2~0.092μSv/hまで減少しているので解除を本日16:10報告あった。差し支えないとかんがえて解く事問題ないと」

2011-06-13 18:01:08
たかよし @ystricera

(読売山田 3/13モニタリングポストの値 第一次緊急体制どういうモノか とくタイミング)保安院「女川原発敷地境界12日23時上昇しはじめ 最大21μSv/hとなって、13日12:50原災法第10条該当すると通報 第一次緊急体制で指示値監視行って来た」

2011-06-13 18:04:12
KNB @kw36_wav

うまい! RT @reissseki: けっきょく保安院のしごとって、娘会社の不祥事隠蔽するだけだったんだね! ( #iwakamiyasumi3 live at http://ustre.am/rGLz)

2011-06-13 18:04:54
たかよし @ystricera

保安院「敷地境界が5μSv/hを超えたら通報するもの。その体制をずっとやってきた。解くときの線量規定は確認します」(3号機使用済燃料プール冷却工事今週中には完成、運用開始?)「今月末か来月初めに運転開始したい」

2011-06-13 18:05:40
たかよし @ystricera

(循環型海水浄化装置 ゼオライトで吸着滞ったら交換するのか)保安院「交換するなり吸収した物落とさないといけないと思うのですがどれくらいの期間か確認する。ゼオライトで除去するのはセシウムだけ 他のものも若干取れるかもだが」

2011-06-13 18:06:39
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】まだ40%も動いる、っていう印象の方が強いかな。日本での事故なのに、TMI事故時より稼働率高いのは驚き。→原発稼働率40%に…浜岡停止などで落ち込む http://ow.ly/5gerp #genpatsu #fukushima #tsunami

2011-06-13 18:07:49
たかよし @ystricera

(汚染水処理システム条件)保安院「純水による確認試験がアレバ、キュリオン双方終わる時だと思う」(作業中にフィルターつけ忘れたのはフィルターだけ入れてなかったのか)「そういう事 全面マスク装着時にテープで目張りする際、取り出したあと入れるのを忘れた」

2011-06-13 18:07:56
たかよし @ystricera

(広域モニタリング 計画立案は400地点の中で何処がどういう数値ならここを重点的にやりましょうと、計画時留意する点)モニタリング担当「400地点は学校とか公園など多様な施設あるところ、どういうところが線量高いかを把握して他の地点展開 どういう施設特異点かを把握して計画」

2011-06-13 18:09:40
たかよし @ystricera

保安院「線量高いところをイメージ」(報告書の35件は何かいただけるのかしら)「のちほど」(35件も訂正出てくる、これについてはこういうモノなのか)「少し多いかなと、単純な誤り、四捨五入不統一などを丁寧にチェック 最初からやるべきだというのが本来だが謝った物見つかれば訂正必要だし」

2011-06-13 18:11:20
たかよし @ystricera

保安院「データ量も多いので35件はやむを得ないものと 間違ったものは直してもらいたいのでそういう事は促したい。3号機代替冷却系設置に関わる指示文書お配りする」

2011-06-13 18:12:21
たかよし @ystricera

保安院「ゼオライト交換頻度は機械動かしてから状況見て判断する。チャコールフィルター付け忘れの方は WBC内部被ばく線量 確定 2.3×10^-3mSv 放射性物質の内部への取り込みないと判断」

2011-06-13 18:13:31
たかよし @ystricera

(共同通信はっとり 年代 着用確認手順)保安院「60歳代男性 熊谷組が元請け 確認作業あったかははっきり分からない。熊谷組管理員配置されてたということだが。(東電に対し指示は)こないだの250mSV超えた件再発防止策提出求めているのでこの中で本件についても防止して欲しいと思う」

2011-06-13 18:15:20
たかよし @ystricera

(東京新聞くまで 60歳代男性は個々での作業初めてか何人で作業 被爆された方の人数)保安院「今回は全員で7名で作業されていた 6/3から作業されているということ」(作業中の装着ミス)「装着ミス自体はこれまで聞いたこと無いが、放射性物質あること意識せずに被爆された方はいるので確認」

2011-06-13 18:17:30
たかよし @ystricera

(東京新聞横山 海洋放出に持っていく方針 具体的に通常の放出はどういうモノをどれだけ放出)保安院「其々サンプリングして法令基準値下回っていることを確認した上で放出している 冷却水は1次系であれば循環しているので放出しない、衣服などの洗濯廃液放出はある。原子炉建屋の中の水は再循環」

2011-06-13 18:20:03
猫さん @ilovecat222

東京電力と保安院と原子力安全委員会は、福島をすぐ、昔の綺麗な大地に戻してよ。海も元に戻してよ。安全です!5重の防御です!なんていってて事故ってさ、しかも責任もとれないのに、原発をこれからも動かしますって頭だいじょうぶ?自分の尻は自分で拭け、拭けん事はすんなって習わなかったのか?

2011-06-13 18:21:09
たかよし @ystricera

(原子炉そのものを通過した水を流したことはない?)保安院「無いと思います プランと余剰水や洗濯廃液貯蔵しておいて放出前に濃度調べてから監視しながら放水する決まり 通常廃棄物処理建屋のタンクから放水口へ流すのが普通」

2011-06-13 18:22:23
たかよし @ystricera

(プラント余剰水)保安院「ランドリーで作業員の衣服選択肢たあとの水とか、建屋の中でフロアの結露した水フロアドレンという形で集められる、地下の水が壁を通って入ってくる場合 処理した上で放出している 放水量は保安規定条核種量10^11Bqが管理目標値 周辺濃度が告示で定められてる」

2011-06-13 18:24:12
たかよし @ystricera

(今年度上は3/11までの放出量に合算?)保安院「通常そういう事。(下げられるめどは)第一発電所から海に流すこと前提になっているがそういう事は聞いてないので通常濃度限度より下げること必要条件、それプラス周辺の方にご理解いただけるかが第二発電所」

2011-06-13 18:26:15
たかよし @ystricera

第一も将来的に流すって午前中言ってたぞ

2011-06-13 18:26:30
たかよし @ystricera

(検討外ということ?)保安院「水が余る状態になったときに条件満たせるか、そこまで議論している人いないと思う」

2011-06-13 18:27:40
たかよし @ystricera

食い違いキタ━(゚∀゚)━!

2011-06-13 18:27:48
たかよし @ystricera

(毎日あだち 被爆された方は何故フィルタ入れ忘れたこと気づいたか これが初めてか)保安院「この方は全面マスクで目張りしてチャコールフィルター装着手順を失念して作業して免震重要棟に戻った時に気がついたl。こういうことあったのは今回はじめてと思う」

2011-06-13 18:29:13
磯田勝利 @katsu_isoda2

原子力安全・保安院が鹿児島の川内原発1号機の運転再開は支障ないとか地元に説明したらしい。今停止中の原発はそのまま廃炉にすりゃあいい。どうせ原発がなくたって電力は足りるんだろ?

2011-06-13 18:30:04
たかよし @ystricera

(操作実績取りまとめに35件か)保安院「表みたいになっているので そこだけではなくてそこについては海水注入時間技術関係違っていた データ35件は報告書全体に渡る物。」

2011-06-13 18:30:13
まず新聞・TVをやめよう @o_sh

菅谷昭: 政府や東電、安全保安院は、時間をかけて小出しに情報を公開していけば国民の気持ちが収まると考えているのかもしれないが、とんでもない。それは、放射能の怖さを知らなすぎる行為だ。http://p.tl/gMTL

2011-06-13 18:31:38