2020.3.30 新型コロナウイルスに関する小池百合子東京都知事記者会見への反応『特定業種をスケープゴートに?』

5
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
kmiura @kmiura

禿同 twitter.com/kentarotakahas…

2020-03-30 21:48:45
kentarotakahashi @kentarotakahash

これも意味分からない。西浦さんも結局、数字出さない。指数関数的増加って、R=1を越えたら指数関数的増加だよ? こんだけ増えてきて、それが起こってない訳ない。でも、指数関数的な爆発的増加じゃない? R=幾つを超えたら、爆発的なのよ? それ明らかにしなきゃ、言葉遊びだよ。 twitter.com/makomelo/statu…

2020-03-30 21:47:33
添田孝史 @sayawudon

本題と関係ないけど、東京都の会見の様子と大きく違う記者の間隔。 ドイツ政府「アーティストは必要不可欠であるだけでなく、生命維持に必要なのだ」大規模支援 newsweekjapan.jp/stories/world/…

2020-03-30 21:48:56
畠山元彦 @MuiMuiZ

時刻指定できるかな、西浦氏部分。PAGEさん。 youtu.be/T9WNJnXw2MM?t=…

2020-03-30 21:50:14
拡大
h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

これだけクラスター検出に注力して、あの程度しか見つけられないわけである。 twitter.com/ytkhamaoka/sta…

2020-03-30 21:50:44
h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

新型コロナウイルス感染症患者に対する積極的疫学調査実施要領(暫定版) -患者クラスター(集団)の迅速な検出の実施に関する追加- niid.go.jp/niid/ja/diseas… 要領および調査票に「密閉されかつ不特定多数の人が一定時間接触がある空間などの感染リスクが高い場所に関する行動歴を中心に」追加

2020-03-11 21:53:35
kentarotakahashi @kentarotakahash

何かを標的にして、得点上げないといけないからかな。屋形船で上げた殊勲を、もう一度的な…。 twitter.com/kmiura/status/…

2020-03-30 21:56:32
Masaki Oshikawa (押川 正毅) @MasakiOshikawa

同感です。指数関数的に増加しているけど爆発的でない、というのは意味不明というか単なる言葉遊びですね。 定義があるなら明示すべきです。 twitter.com/kentarotakahas…

2020-03-30 21:56:38
クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を引き延ばす) @morecleanenergy

クラスター班が感染状況を制御するプランAのことばっかり。 2週間前のニューヨークと同じように感染者が増大したときのプランBは??

2020-03-30 21:58:35
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 10:00 -----------✄

2020-03-30 22:00:00
kmiura @kmiura

他にわかりやすい標的がなかっただけかもなあ twitter.com/kentarotakahas…

2020-03-30 22:03:42
kentarotakahashi @kentarotakahash

まさに、それだと思いますよ。感染者の三割が夜の街で遊んでる、もしくは働いてる人だったというだけ。一番叩きやすく、補償しなくていいところを選んだとも言える。 twitter.com/kmiura/status/…

2020-03-30 22:06:36
青木まり子🍉 #CeasefireNow @uvanaranja

東京都の記者会見、3密を避けるどころか、窓も開かない会見室で、ツメツメで座らされて恐ろしいので、今日はいくのをやめた。中継を見たところ、別に行かなくても良かった感じが。小池知事が退場してから、細かい質問受けるんだろうけど。ていうか、今こんなでヤバい。危機感なさに驚き。

2020-03-30 22:15:23
Jun Makino @jun_makino

5.4日で2倍。1ヶ月で50倍、1万人。2ヶ月たつと2000倍の40万人。 twitter.com/makomelo/statu…

2020-03-30 22:16:28
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

8)西浦「今の状況は指数関数的な増加の兆候があるが、爆発的ではないと考えられる。今後1週間、7日間、期待値として88人の増加、その次の週は217人の増加。国内発生者に加え、海外帰国者」

2020-03-30 20:46:45
添田孝史 @sayawudon

特定の業種を名を上げて「行くな」と営業妨害し、ほとんど生活できなくするだけの根拠はなかったように聞こえた。

2020-03-30 22:23:08
nagaya @nagaya2013

倍加時間2日(2日で2倍)だと3週間後に1000倍だけど、今の日本は倍加時間7日なんで3週間で8倍。この差は大きいです。問題はなぜ日本だけ終息期でもないの7日なのかですが、検査してないんでわかりません。あと、ライブ→外国人→夜の街と弱めのとこだけ追跡して、肝心な会社関係をやらないのはなぜだ。 twitter.com/MasakiOshikawa…

2020-03-30 22:24:16
添田孝史 @sayawudon

海外からの帰国者は、空港から滞在先まで公共交通機関を使わず自家用車やレンタカーを使え、と厚労省は言ってるけど、レンタカーは使用後ちゃんと消毒されているのか、少々心配。 anzen.mofa.go.jp/info/pcwideare…

2020-03-30 22:29:04
nagaya @nagaya2013

なぜか日本は終息期じゃないのに倍加時間が7日以上です。傾きをデザインするのは至難なんで実態に近いと思うんですが、問題は何倍くらい潜在してるかです。でもこの傾きのうちなら抑え込めます。いつ倍加時間2日に転じて3週間ごとに1000倍になるかわからないんで、今のうちに全力で抑え込むべきです。 pic.twitter.com/zOLXQMrODs

2020-03-30 22:36:22
拡大
Masaki Oshikawa (押川 正毅) @MasakiOshikawa

それから、あの会見での話し方だと、 「COVID-19に感染した人=夜の街の『特定業種』の関係者または利用客」 という偏見を植え付ける懸念が非常に高いです。 感染の可能性がある人を検査や治療からますます遠ざけ、本人の回復のみならず感染拡大防止にも非常にマイナスなのではないでしょうか?

2020-03-30 22:38:09
kmiura @kmiura

まあ、弱いものいじめだな。日本が得意な。小さい飲み屋をいじめて何かを退治した気になる。でも満員電車は放置。

2020-03-30 22:39:50
畠山元彦 @MuiMuiZ

@nagaya2013 7日程度が社会の中での実際のウイルスの倍加時間を表していて、他国に見られる初期の短い倍加時間はすでにいた患者を検査で広く炙り出したためという解釈はできないのでしょうか。

2020-03-30 22:48:30
Masaki Oshikawa (押川 正毅) @MasakiOshikawa

まさに、立場の弱い特定の業種をスケープゴートにして、行政として有効な対策を打たないことの誤魔化しに利用していると言わざるを得ません。 twitter.com/Quenchan/statu…

2020-03-30 22:55:06
岩村健二郎 @Quenchan

僕にもそう聞こえました。この表に基づいたターゲッティングは疫学的な説明を装った極めて政治的なデマゴギーだと思います。逆に真っ当な政治なら(せっかく“判明した“)『特定業種』に財政出動、手当てして営業停止にするべきです。少数者を生贄に人身掌握しようとする悪しきポピュリストの愚策では。 twitter.com/MasakiOshikawa…

2020-03-30 22:52:24
nagaya @nagaya2013

恐いのはこれです。排除できない十分可能性のある仮説です。日本でもすでに5万人レベルで潜在してて、あのラインはBCGもマスクも国民性も関係なく、人為的ですらなく、ただ単に検査のキャパがもたらしたという考え。だとするとあと3週間後にはでとんでもないことになります。 mobile.twitter.com/MuiMuiZ/status…

2020-03-30 22:58:09
Masaki Oshikawa (押川 正毅) @MasakiOshikawa

@MuiMuiZ @nagaya2013 僕もその要素はあるのではないかと思っています。短い倍加時間が universal に見えるのは謎ですが、検査体制の立ち上げなども含めて考えると(同様のレスポンスであれば)そうなるのかもしれません。 逆に、日本のレスポンス(検査抑制)によって真の倍加時間より確定数の倍加時間が長いという要素も。

2020-03-30 23:05:33
sivad @sivad

西浦さんも 「日本という国(の財政)が崩壊しないよう導きたい。」by山下俊一 モードに入られたのでしょう。逆効果なんですけどね。 twitter.com/MasakiOshikawa…

2020-03-30 23:06:57
Masaki Oshikawa (押川 正毅) @MasakiOshikawa

その程度の薄弱な根拠で特定の業種の営業を妨害して補償なしというのは酷すぎませんか?本当にそこが原因だと言うなら、東京都なり国なりが責任を持って閉鎖して営業補償すべき。 そして、特定業種の利用の自粛程度で感染拡大を防止できるというのは楽観的すぎませんか??

2020-03-30 21:24:02
nagaya @nagaya2013

これも、きちんと検証したほうがいいでしょう。というか「わーい、こんなに追いかけたぞ。悪いのは水商売だ。論文かくぞ」ってクラスター遊びやってる場合じゃないです。そんなん結果と目的の混淆です。誰がやっても何かしら追えます。恣意性が強すぎで全体像を見落とします。 mobile.twitter.com/MuiMuiZ/status…

2020-03-30 23:08:00
畠山元彦 @MuiMuiZ

ヨーロッパの確定例の動きは時間のずれはあっても(イタリアでもドイツでも)どこもよく似た動きのように見える。倍加時間4〜5日ほど。死亡者数で見ても(倍加時間が4日でやや短く)やはり互いに似ている。東京のここ数日の倍加時間もだいたい4日程度となっているのがこわい。 hatakeyama-motohiko.blogspot.com/p/covid-19-rep… pic.twitter.com/kPvZEZirWU

2020-03-29 17:27:25
Mami Tanaka @mami_tanaka

最初の西浦医師のターン、爆発的増加という言葉を使って、オーバーシュート言わなかったのにな。小池はのっけから言ってたけど。

2020-03-30 23:09:25
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ