【子ども科学電話相談 春SP 200402】磁石にくっついちゃった砂鉄、どうやったら取れるの?

昆虫:丸山宗利先生 植物:田中修先生 動物:成島悦雄先生 科学:藤田貢崇先生 車:由良拓也先生 続きを読む
97
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
衣谷佑 @Y_Koromotani

#子ども科学電話相談 少年「でも先生、さびちゃうんじゃ…?」 錆は酸化だけど、水に入れたらすぐに錆びるわけではないです。新聞紙に広げてすぐ乾かしましょう。

2020-04-02 12:42:42
かぼす @ranlunrun

ゆうたろうくん「科学の先生」 江崎アナ「はあー!」 ゆうたろうくん「じゃないんだけどー」 江崎アナはもうちょっと落ち着いてお話聞いてw #子ども科学電話相談

2020-04-02 12:43:06
yoko_naga @n_tate_y_yoko

科学の先生じゃないんだけど、という前置きからの宇宙関連の職業につきたいキッズ。砂鉄のサビの心配といいできる子だなあ。 #子ども科学電話相談

2020-04-02 12:44:25
かぼす @ranlunrun

錆びるんじゃないんですかと言われて(そっか)と思った藤田先生 #子ども科学電話相談

2020-04-02 12:43:43
rieco @rieco_maracas

藤田先生「きっとなんとかなると思います #子ども科学電話相談

2020-04-02 12:44:42
Ⓚaz @est_kaz96

素晴らしい 探究心を持ったボーイだった👦🧲 #子ども科学電話相談

2020-04-02 12:44:49
みんなの藤壺 @m_fujitsubo

磁石に砂鉄が付いてしまった場合。 ・木工用ボンドで固める。  シールのように剥がすことができる。 ・木工用ボンドは水性なので、固めた砂鉄をお湯にいれるとボンドだけ溶ける。 ・そこから砂鉄を取り出すには、磁石をビニール袋に入れて取る。 #子ども科学電話相談 pic.twitter.com/E5pZQv2IVn

2020-04-02 12:43:17
拡大
ムラマツリ@R.N.マツリ @VillageCarnival

砂鉄の錆が気になってググってみたら、砂鉄は既に「黒錆」だから濡れて錆びる「赤錆」にはなりにくいと知った。 子どもの頃磁石にくっついた砂鉄を水で流したりしてたけど、錆びるって発想自体がなかった。 質問ボーイ、そこを疑問に思うって何気にすごい… #子ども科学電話相談

2020-04-02 13:27:41
リンク Wikipedia 砂鉄 砂鉄(さてつ)は、岩石中に含まれる磁鉄鉱等が風化の過程で母岩から分離し、運搬過程で淘汰集積したもの。 主に磁鉄鉱、チタン鉄鉱よりなる。黒色(四酸化三鉄)を呈し、時々褐色(酸化第二鉄)がかっている。磁鉄鉱を含むため、磁石に吸いつく。 風化、堆積の過程の違いにより、残留鉱床あるいは漂砂鉱床をなす。漂砂鉱床は海岸あるいは川岸など平坦地に堆積したものである。中国地方に産するものは主に山砂鉄で、残留鉱床である。 古くは製鉄の主原料であった。現在はその地位を鉄鉱石に譲ったとはいえ、日本刀など、たたら吹きによって製鉄さ 5 users 5
ひな( ◞・౪・)◞ @toxic_hina

砂鉄、錆びないとの藤田先生からのご報告 #子ども科学電話相談

2020-04-03 12:35:43
時雨 @light_snow

#子ども科学電話相談 昨日の磁石の質問について。砂鉄が錆びないよう新聞の上で乾かしましょうねと説明したんですが、砂鉄は磁鉄鉱といってすでに錆びているので、水をきれいに切らなくても錆びないんです。 クリップを切って実験したせいで間違えちゃった藤田せんせい

2020-04-03 12:36:14
中山さゆり @magnoliatears

すごいぞ藤田先生! クリップでやるとは…やはり教授…。 #子ども科学電話相談

2020-04-03 12:36:21

チーターやライオンは走るのにどうしてウサギやカンガルーはピョンピョン跳ねるのですか

ひでざんまい すしを @nakanishisama

秋田県 おおの ことちゃん 3年 「チーターやライオンははしるのに なぜウサギやカンガルーはぴょんぴょんはねるのですか?」 vs成島おじさん #子ども科学電話相談 pic.twitter.com/hOcwbNOlJ3

2020-04-02 12:47:08
拡大
かぼす @ranlunrun

成島先生も元気にしてますか?と聞いてくれる。 #子ども科学電話相談

2020-04-02 12:46:54
衣谷佑 @Y_Koromotani

#子ども科学電話相談 秋田県ことさん3年 「チーターやライオンは走るのに、ウサギやカンガルーはぴょんぴょん跳ねるのですか」 成島先生 うさぎは前足で支えて後ろ足ではねてる。 体のつくりを見てみると、前足と後ろ足どっちがながい? ことさん「うしろ…?」 後ろ足がとっても長いです。

2020-04-02 12:49:46
樺山かなり@喪中 @abinkobee

たしかにウサギは後ろ脚を蹴り上げて跳ねるもんな #子ども科学電話相談

2020-04-02 12:48:45
樺山かなり@喪中 @abinkobee

ウサギよりもカンガルーの方は後ろ脚が長い #子ども科学電話相談

2020-04-02 12:50:57
みんなの藤壺 @m_fujitsubo

ウサギは前足をついて、後ろ足で跳ねるように走る。 カンガルーは後ろ足が長く筋肉が発達していて、走る時は後ろ足だけで跳ねる。 #子ども科学電話相談 pic.twitter.com/ZdHW1rvpKE

2020-04-02 12:54:11
拡大
拡大
衣谷佑 @Y_Koromotani

#子ども科学電話相談 カンガルーはジャンプするときは前足使わない。(ゆっくり歩くときはウサギのように前足も使う) カンガルーは後ろ足がうんと長い。後ろ足の筋肉がいっぱいついてる。 体のつくりが違う。チーターやライオンは前足と後ろ足が同じくらいの長さ。 ウサギやカンガルーは後ろが長い

2020-04-02 12:52:00
🥁⚡️💎れんてぃ🏀⚾️ @rena_st_fs_lh

筋肉がいっぱいついてる=もりもりしてるByなるしませんせい #子ども科学電話相談

2020-04-02 12:50:16
前へ 1 2 ・・ 6 次へ