自分のブログについての方針、あれこれ

つれづれなる連投
0
Cubeべぇ。 @tkskk

ブログの統計情報を確認してみると、TweetDeckやHootsuiteなどの、Twitterのソフトやアプリを紹介したエントリがいまだにビジターを稼いでいて、自分の書いている本来の記事にはあまり注目されていないように見えた。

2011-06-13 22:02:09
Cubeべぇ。 @tkskk

ので、たまにはそのようなTwitterのツールとかHOWtoもの、まとめ、キュレーション、クリッピングものをブログに書いた方がいいのか?と思っていたのだが、とあるメルマガを読んでいたら、技術的な話題はすれ違いは起きないけれど、自分の思想や方針などの話題は留まる人と離れる人がでる、

2011-06-13 22:04:46
Cubeべぇ。 @tkskk

続き)とかいてあった。しかしながら、自分の個性を出して訪問者をより分ける方が、自分と自然と合う人々がより集まってくるので、ながい目で見れば都合が良い、という指摘があり、なるほどと思った。自分のブログでも自分が書きたいことを優先して書くように努めたほうがいいのだろう。

2011-06-13 22:07:38
Cubeべぇ。 @tkskk

たしかにTwitterのソフトやアプリを書いたのは、ブログが固い内容ばかりで、自分でも若干飽きてきたときに、さらっと書いた程度のもので、おそらく読んでいる人も、検索にTweetDeckやHootsuiteの単語が引っかかってリンクをポチった程度で中身を詳細に読んだり、

2011-06-13 22:09:30
Cubeべぇ。 @tkskk

続き)ブログの管理人がどんな人物かなど考えもしていないだろう。自分がツール名を検索してヒットしたブログにアクセスして中身を読んでいる側を想定してみれば、すぐに想像がつく事柄だ。「中の人」がどんな個性の持ち主なのか、は興味が湧かない。継続してそのブログを読もうとは思わないだろう。

2011-06-13 22:12:11
Cubeべぇ。 @tkskk

O型なので(笑)、もともと自分は几帳面な性格ではないので、まとめたり、キュレーションしたりする能力はない。そのようなブログやTumblr、Twitterなどは他人に任せればいいのだろう。自分はもっと自分の考えていることなどをツイートすればいいのだろう。

2011-06-13 22:15:08
ベルカ・モニッチ @_aya_sensei

@tkskk マイナーな生理用品についての記事を書いたら、そのキーワードで来る人があとをたたないwでもリピーターさんはその記事から読んだ人じゃないですね。哲学とかメンタルカテゴリのを読んだ人がリピーターになってくれる。

2011-06-13 22:15:01
Cubeべぇ。 @tkskk

@_aya_sensei 検索からやって来る人と、ツイッターのお知らせからやって来る人は違うでしょうね。自分の場合ツイッター経由でブログに来るのは五人ぐらいですが(笑)

2011-06-13 22:18:32
Cubeべぇ。 @tkskk

匿名アニメアイコンでなかなか個人情報を出せない立場ですが、ザックリやっていこうと思う。

2011-06-13 22:16:15
Cubeべぇ。 @tkskk

とりあえずその五人の期待を糧にがんばろうw

2011-06-13 22:19:24