アニメ「文豪とアルケミスト」 第1話OP解読&考察

#文アニOP考察 が付いた解読・考察ツイートを中心に集めました まとめのタグも含めて編集OKですのでどなた様でもどうぞ
70
前へ 1 ・・ 22 23 25 次へ
わたあめんたる @54_t2

#文アニOP考察 恐らく昭和に2年7月25日の新聞の記事の内容 点線が入っている部分はたがわ先生の遺書。 pic.twitter.com/BQuyXopkG5

2020-08-08 02:55:55
拡大
拡大
拡大
拡大
にゃた@文劇4ありがとうしんでしまいます @madaracat11

#文アニOP考察 りゅーのところ「憂、不安、薬、そっと、誰、見栄坊」が読めるかな 位置も意味があるのなら「薬」は頭にあるから頭痛薬のこと 「憂」は顔にあるから悲しみや辛さを表情として? 他は「ぼやふ」や「誰かそっと首を締め〜」のこと、「見栄坊」は"僕は"に載ってる自尊心の強さのことかな pic.twitter.com/TeGzMDabyi

2020-08-08 02:56:43
拡大
ライル @kohako_

こちらのツイートを参考に、手元にある昭和2年7/25トウキョウ日日のメモと照らし合わせました。ご参考までに #文アニOP考察 twitter.com/yuduki_sisho/s… pic.twitter.com/jDRHS6lPcD

2020-08-09 07:51:15
夕月 @yuduki_sisho

#文アニOP考察 最後の、 「積もってくような世界で世界でずっと」 に最終回で追加された文章を書き出しました 考察時参考になれば……! 出典は分かる限り(間違っているかも) 番号は文章が出てきた順です pic.twitter.com/LohGZRnIPG

2020-08-09 01:28:39
拡大
拡大
拡大
拡大
岩尾 葵@🥐🍬通販固定 @180a01

#文アニOP考察 #文アニ考察 それからこれ13話OPの最後たがわ君が手を伸ばすシーンの追加分「東京日日新聞 昭和二年七月二十五日」の文字。周囲に追加された文言からもお分かりの通り、本家芥川自死時を報道した新聞とその日付。(横書きだけど右書いてるのが当時の新聞の文面再現してて凄い) pic.twitter.com/FDmQpVFBwm

2020-08-09 09:03:26
拡大
夕月 @yuduki_sisho

蜘蛛の糸落ちるとこ、もしかしてただの引用じゃなくて記事そのものを使ってる……?みたいなのあるんですけど、だとしたら本当にすごい

2020-08-09 16:26:31
よしの🥀 @catsummer

今までの背景の文字はフォント当てクイズとかやってたくらいでパソコンの活字を使っているけど、追加の追悼文は当時の記事の活字を使っているんだよね……キャッチコピーの「たとひ魂は砕けても思いは砕けない」がわざと旧かなと新かなを使っているのと同じような意図的なものを感じる

2020-08-09 16:33:09
にゃた@文劇4ありがとうしんでしまいます @madaracat11

#文アニOP考察 だざはりゅーの手を握ったけど、りゅーは最後まで握り返してない もしかして助けるために手を伸ばしていたんじゃなくて、天上にいた苦悩を纏ったaktgwをだざが現世にりゅーとして固定したってことなのか? りゅーや文学のためならaktgwを殺せるのだし…… pic.twitter.com/PPLkaL1Iis

2020-08-08 03:59:50
拡大
わたあめんたる @54_t2

#文アニOP考察 最後の蓮の花の所で今まで蜘蛛がいなかったのに最終回だけ中央の花の一番外側ミギシタの花びらに蜘蛛がいる。 pic.twitter.com/tTLIOL3GQW

2020-08-08 02:25:06
拡大
拡大
にゃた@文劇4ありがとうしんでしまいます @madaracat11

#文アニOP考察 最後の蓮の花のところ 今までは夕方で何もいない 最終回は朝で花の上に蜘蛛が乗ってる 「蜘蛛の糸」が元になっているのなら今まではお釈迦様も蜘蛛もいない地獄の中だけの話 最終回はこれから蜘蛛の糸という希望により地獄から救済される、ということかな pic.twitter.com/QZ23rxswW7

2020-08-08 02:26:13
拡大
拡大

歌詞

蓮@夏まで生きようと思った @bluelotus0

文アニOPの映像ばっか見てて「グッド・バイ」歌詞を今しっかり聞いたんだけど、めちゃくちゃdziくんがaktgw先生のこと歌ってるじゃないですか なんだこれ、レクイエム的な… なにこれ…震えるんだけど… pic.twitter.com/bEcMN23EP6

2020-04-05 00:50:21
拡大
蓮@夏まで生きようと思った @bluelotus0

「雨の朝」なんだけど、aktgwせんせーも、dziせんせーも、亡くなられた日は雨が降ってたそうです その次の節で「一人で」と書かれてるところから、この歌詞は基本dziせんせーメインのアニメ登場ブンゴー→aktgwせんせーへのメッセージなんじゃないかなって個人的に思います

2020-04-05 14:35:20
くちぼそ @COZEbkOi6xWPLmQ

OPの「雨の日の朝に一人でいってしまったのですね」って、歌詞のところ、akt→にこん→sto→tnzk→kkc何ですけど、aktgw先生が亡くなった日の朝って、雨、降ってましたよね。 #文アニOP考察

2020-04-05 14:22:08
蓮@夏まで生きようと思った @bluelotus0

OP聞いてもしやと思ったらやっぱりでした 耳コピが自信ないですが OP「グッド・バイ」はdziさんの遺作でありながら、aktgw先生のことを想う(喪う?)歌詞+『或旧友へ送る手記』『侏儒の言葉』の引用 ED「藪の中のジンテーゼ」はaktgw先生の作品でありながら、サビが『人間失格』の引用 #文アニOP考察 pic.twitter.com/Qbi7U6GukS

2020-04-05 22:07:35
拡大
拡大
しゆん @shiyun_shiro

歌詞は著作権ありそうなのであまり書かないよう頑張ります。#文アニOP考察 あなた=aktgw先生でいいのかな?dziくん視点で。始めの方(曲冒頭〜1番半ば)はaktgw先生視点かなと思ったのだが→メモ1(若干歌詞入ってしまった) メモ2:OP絵と合わせて。硝子細工はこじつけ感。 メモ3:紫煙て文アル香水? pic.twitter.com/RZPa0bTAoN

2020-04-07 01:50:40
拡大
拡大
拡大
にゃた@文劇4ありがとうしんでしまいます @madaracat11

#文アニOP考察 2番の明滅するぼやふってもしかして偏頭痛そのものだったりするのかな りゅーさんの偏頭痛は閃輝暗点っていってチカチカするタイプだし 活動写真=各映像なら頭痛が起きてる時や頭痛で悩んでた頃が映ってる むしろ木登りの映像は自殺の直前で逆光が死を暗示してるみたいって言われてる

2020-04-07 08:06:53
イカ墨インキ @squidink0

文アニOPフルバージョン 活動写真とが出ているパート 活動写真という言い方は大正末期まで一般的だったが、昭和になってからは映画と言うのが一般化していく。 つまりこの歌い手パートに限ると大正末期前後、昭和初期の映画呼びが普及してない頃に死没した人物の視点パートである #文アニOP考察

2020-04-07 07:23:17
イカ墨インキ @squidink0

“落ちて〜ずっと”パートは、有碍書の中で侵蝕されようとしている作者視点 “だから〜きっと”パートは、潜書して新たな文豪を探したり本を浄化している転生文豪視点 あとメロディ部分で、1番はだざ先生とあくた先生の関係者視点を 2番はだざ先生とあくた先生自身視点を 交互にだしてる? #文アニOP考察

2020-04-07 07:57:12
イカ墨インキ @squidink0

OP1番 グッドバイ〜はだざ先生の作品だが、 雨の朝に死去はあくた先生の方である。(だざ先生は遺体発見が雨の朝方で死亡時刻は夜半推定) また、OPでこの歌詞パートの時に、あくた先生と生前関係の深い文豪が次々とステンドグラス調アニメで動くのも関係の示唆か あくた先生解釈の場合 #文アニOP考察

2020-04-07 09:16:12
イカ墨インキ @squidink0

OP1番 グッドバイ〜はだざ先生の作品タイトルで、雨の朝 1人でいって〜の表現から、だざ先生の死を知った、残された人の視点の可能性が高い 先生はおおよそ数日前の夜半に死没したと推定されており、雨の朝は先生の遺体発見時のことだからである。 これがだざ先生解釈の場合。 #文アニOP考察

2020-04-07 09:09:15
イカ墨インキ @squidink0

OP2番、グッドバイ〜白い朝 あくた先生は服薬〜発見のタイミングまでずっと雨が降っているので白い朝とは言わない気がする だざ先生が死亡したと推定された日の前後の朝は、当時の天気記録では一時的に雨が落ち着いており、雲で白い朝だった可能性がある どちらかと言えばだざ先生? #文アニOP考察

2020-04-07 09:27:01
のあ @NoahGIVA

文アニOP、ぐっど・ばい 歌詞を耳コピしたよ(間違っていたらごめんなさい) みんなで深読み大会しませんか #文アニOP考察 pic.twitter.com/zy6cysZ2Uw

2020-04-07 11:59:25
拡大
拡大
拡大
むきりょく໒꒱ @mkr__1229

グッド・バイ耳コピしてみました。 ほぼ自分用なのですが、考察班の役に立てれば!! #文アニOP考察 #文アニ pic.twitter.com/YkvSZyqzSV

2020-04-07 22:49:01
拡大
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 22 23 25 次へ