昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

インターネットラジオ「らじるれ郎」開発記録 (11)

お騒がせしています、らじるれ郎です
1
戸田プロダクション @TodaProduction

@zakuromusic1994 @karabutsu 1.ラジコプレミアムログインADDをユーザー登録 2.ラジコ自動再生開始は一時的に無効にする 3.プレミアムログインにチャンネルを合わせる 4.メルアドとパスワードを入力 5.送信ボタンをダブルクリックする これでプレミアムログイン完了するはずです。再び自動再生有効に戻します。以上。

2020-04-11 21:51:50
戸田プロダクション @TodaProduction

あああぁぁぁぁぁぁぁ!わかったぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!

2020-04-12 09:59:27
戸田プロダクション @TodaProduction

2年前の仕様を完全に忘れ果てていた… orz そうか…そうだったのか…!!

2020-04-12 10:01:08
戸田プロダクション @TodaProduction

一応直したけど、ここ直しても意味ないな? なるほどなぁ… (^_^;)。

2020-04-12 10:13:55
みゅーとまん @myuutoman

@TodaProduction こんにちは。らじるれ郎Ver1.43を愛用しています、OTTAVAで再生はしているようなのですが音が出ない現象に悩まされています。取り敢えずottava-live.webcdn.stream.ne.jp/hls-live/mvqj1… で音が出ているのでリストに入れて再生していますが多分時間経過で聞こえなくなると思います。 pic.twitter.com/4LT3gqMyH0

2020-04-12 17:52:39
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

@myuutoman 有り難うございます。ホントですね? OTTAVA 鳴りませんね? ottava.out.airtime.pro:8000/ottava_b 内蔵ステーションリストのURLはコレ ( ↑ ) ですけど、実はこのURL、鳴る時間帯と鳴らない時間帯があったりなかったりする (こともある?) 結構曲者のURLです。しばらく様子を見させてください (^_^;)。

2020-04-12 18:06:18
みゅーとまん @myuutoman

@TodaProduction ご返事そしてご丁寧にありがとうございます。

2020-04-12 18:58:23
戸田プロダクション @TodaProduction

@myuutoman a:ottava.out.airtime.pro:8000/ottava_a b:ottava.out.airtime.pro:8000/ottava_b c:ottava.out.airtime.pro:8000/ottava_c 末尾 a, b, c すべて試しましたが全滅ですね。どの URL も無音データを配信しているようです。単純な先方都合 (ミス) か?それとも最近の仕様変更なのか? もう少し調べて、何か判りましたらまたご連絡します。

2020-04-12 19:44:01
みゅーとまん @myuutoman

@TodaProduction 本当にありがとうございます。お手間をおかけしてしまいました。仕様変更なら良いのですが有料化に向けているのかなあと。

2020-04-12 19:57:52
戸田プロダクション @TodaProduction

間もなく公開されるであろう VLC media player の最新版が話題なので、一足早く ver 3.0.9.2 という新バージョンを落として試してみたんだけど、これでNHKらじるらじるの m3u8 を開くと、なななんと! 先頭10秒~20秒くらいで再生がストップしちゃうね (^_^;)。慌てて元の ver 3.0.8 に戻した。 pic.twitter.com/4L2PcdQfId

2020-04-13 18:03:24
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

VLC media player videolan.org/vlc/index.ja.h… 公式ダウンロードサイト、トップページのリンクはまだ 3.0.8 のままなんだが、これが 3.0.9 になった日には困ってしまうな? らじるれ郎で「らじる☆らじる」が聴けなくなっちゃう。もうホント嫌 (^_^;)。

2020-04-13 18:07:52
戸田プロダクション @TodaProduction

どういうわけか 3.0.10 が出たので念のため試したが、NHKの m3u8 が途中で止まる現象は直っていなかった。公式ダウンロードサイトの最新版はまだ 3.0.8 のままだが、3.0.9 と 3.0.10 の位置付けが良く判らんなぁ? そろそろ本気でバグ報告すべきと思うが、どこに報告すりゃ一番確実なのだろう?

2020-04-27 08:42:53
戸田プロダクション @TodaProduction

OTTAVA リスナーの方々へ 先日から聴取不能 (音だけ出ない) 状態が続いていた OTTAVA ですが、なぜか本日から?再び音が出るようになりました。サーバー airtime の不具合?だったものと思われます。らじるれ郎 ver 1.43 で再生可能です。 pic.twitter.com/sVmZUY5GF4

2020-04-19 09:33:41
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

公式サイトのURLをブラウザで開く…なぁんて浅はかな「悪あがき」も、結局徒労に終わってしまいました (^_^;)。 pic.twitter.com/1pOdeL6TU7

2020-04-19 09:37:03
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

久しぶりにラジコを聴こうとしたら、IPアドレスが「鹿児島」だと判定されてFM福岡が「エリア外」になってしまった。ルータを弄って何度かIPアドレスを変更、やっと福岡エリアに戻った。BBIQユーザーはラジコ聴く時たまにこんな苦労をする必要がある。ラジコとBBIQ、どちらの責任だろう? pic.twitter.com/GNiTo7LgUJ

2020-04-25 09:38:41
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

らじるれ郎ユーザーさまからメールでご報告を頂戴し、以下のステーションリスト変更を行ないました。 ■ FM軽井沢  CSRA (実はリスラジ) 廃止、JCBA 一本化 (ver 1.43 で聴取可能) ■ FMはしもと  CSRA 廃止、JCBA に移行 (次版 ver 1.44 にて対応予定) pic.twitter.com/1IALR6KG6e

2020-04-25 15:05:29
拡大
𝕓𝕠𝕠𝕤𝕜𝕒𝕟𝕚𝕦𝕞📻 @booskanium

残念ながら「エフエム西東京」がJCBAからの配信を廃止していました。 それに伴い、ちゅんラヂのプリセットからは聴けなくなしましたので外しました。 好きなコミュニティFM局だったので残念です。 #ちゅんラヂ

2020-04-25 15:18:11
戸田プロダクション @TodaProduction

@booskanium やっぱりJCBAでは配信中止でしたか? > FM西東京 FM++に移行したみたいですね? 残念ながら、らじるれ郎でも、次の版でステーションリストから外します (^_^;)。

2020-04-25 15:21:25
戸田プロダクション @TodaProduction

「VLC media player」v3.0.10 が公開 CVE番号ベースで7件の脆弱性を修正 ~ iOS/Android 版にも影響 forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1250… 本家ダウンロードサイトで 3.0.9 飛ばして 3.0.10 が公開されたが、残念ながらこれ入れると「らじるれ郎」でNHKらじる☆らじるが聴けなくなってしまう。困ったなぁ。

2020-04-30 12:40:59
戸田プロダクション @TodaProduction

Downloading VLC 3.0.8 for Windows get.videolan.org/vlc/3.0.8/win3… らじるれ郎でNHKらじる☆らじるを聴き続けたい方は、すみませんが VLC は当面 3.0.8 をお使いください。

2020-04-30 12:45:54
戸田プロダクション @TodaProduction

vlc/share/lua/playlist/youtube.lua github.com/videolan/vlc/b… VLC 3.0.8 付属の YouTube.luac は古いため、上記URLから最新版 YouTube.lua をダウンロードし  C:\Program Files (x86)\VideoLAN\VLC\lua\playlist フォルダに保存してください。

2020-04-30 12:59:54
戸田プロダクション @TodaProduction

有り難い。booskamium (@booskanium) さんに感謝。 先日公開された新しい VLC version 3.0.10 のストリーミング再生でNHKが聴けない (チャンネル切替後15秒~20秒ほど経つと、なぜか再生が途切れてしまう) 件、いつもお世話になっているフォロワーさんがメールで解決方法を教えてくださった。 pic.twitter.com/u9iiCn09mB

2020-05-01 04:09:25
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

これは m3u8 のチャンク数が多いと発生する VLC 側の不具合で、チャンクリストの後ろ2パケットのみを再生し、そのあと次パケットがサーバー側で用意されるまで3分弱待たされてしまう…という現象らしい。仰る通り、なんと!再生が途切れたあと3分弱待つと 再び再生が始まるからビックリした (@_@)。

2020-05-01 04:09:55
戸田プロダクション @TodaProduction

対策は VLC のコマンドラインオプションで再生開始時間を指定し、チャンクリスト内の最初のパケットから再生開始させること。  if ChannelNHK then CmdStr := CmdStr + ' :start-time=1'; NHKだけコマンドラインオプション末尾に「:start-time=1」を付加したら、3.0.10 でも途切れず再生出来た。

2020-05-01 04:10:44
戸田プロダクション @TodaProduction

ただ、この方法では将来 VLC 側の不具合が解消された時、当方もコード修正して元に戻す必要がある。それを防ぐには環境設定で「再生開始時間」を変更可能にすべきか? いやむしろこうなったらもう、コマンドラインオプションの「文字列そのもの」をユーザーが好きに書替可能にすべきか? 色々迷うね。

2020-05-01 04:11:30