「まさゆめ」トーク。

第1回・紫牟田伸子さん(@shimutan)、第2回・伊藤亜紗さん(@gubibibi)、第3回・石川直樹さん。 ※詳細については、本文最上段にあるリンク先でご確認下さい。
0
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
ゆこもり@信州松本【春まで冬季休業中。常設展示室を予約にて開廊しています P3台】 @galleryyukomori

(荒神)移動が減り周りの移動だけになって、「今まで見えてなかった『気配』が見えるようになった」 それは…車移動から自転車や徒歩になったら、見える景色が変わるみたい、な?かなぁ… #まさゆめトーク #紫牟田伸子 #目 #荒神明香 #南川憲二 #シビックプライド #CivicPride

2020-04-11 15:43:31
しゲ@リアポありがとう!東京2024出展 @shige2010year

#まさゆめトーク 荒神さん。「空のパース」ってどういうことですか?何かどこかにテキストを書いてますか??あったら教えてください。読んでみたいです。

2020-04-11 15:43:52
ほぼ日刊イトイ新聞 中継用 @1101_live

南川さん「東京は瞬間都市。自分たちは浜離宮でアイディアをだすことがある。カオスやコラージュではない、両方違う文脈の完成している美がそこにある。これが東京。しかしそれは売りにした途端に散ってしまう儚さがある。」 #まさゆめトーク

2020-04-11 15:47:20
ゆこもり@信州松本【春まで冬季休業中。常設展示室を予約にて開廊しています P3台】 @galleryyukomori

(南川)マスク2枚の「衝撃」ってなんだろう??喜怒哀楽全て含んでいる。荒神が東京は「瞬間都市」と言ってて、浜離宮とその奥の高層ビル群ぼ風景とかにそう思った。 #まさゆめトーク #紫牟田伸子 #目 #荒神明香 #南川憲二 #シビックプライド #CivicPride

2020-04-11 15:47:31
ほぼ日刊イトイ新聞 中継用 @1101_live

紫牟田さん「これはちょっとビール飲みながら話したいなーーー」 #まさゆめトーク

2020-04-11 15:49:13
reimoriya @reimry

日本と欧米の都市との比較のお話がたくさんありましたが、アジアの都市との比較のお話も聞いてみたいです! #まさゆめトーク

2020-04-11 15:50:57
ゆこもり@信州松本【春まで冬季休業中。常設展示室を予約にて開廊しています P3台】 @galleryyukomori

(紫牟田)こういうものはデザインされていないから。ドイツはそういうところがうまい。日本はもっとちゃんしようよと思ってたけど。絶望感を感じる。「雑な力」の方が強い。日本橋の上の高速道路なければベニス。 #まさゆめトーク #紫牟田伸子 #目 #荒神明香 #南川憲二 #シビックプライド #CivicPride

2020-04-11 15:51:15
ほぼ日刊イトイ新聞 中継用 @1101_live

紫牟田さん「統制的な力より雑な力が大きい。象徴的には、日本橋の上に高速道路。20世紀は高速道路を取っ払おうとなるけど、21世紀の若い建築家は高速道路のおなかのところに絵を描いたらおもしろくなるよね、となる。これがポストモダンかと思った。」 #まさゆめトーク

2020-04-11 15:51:46
ゆこもり@信州松本【春まで冬季休業中。常設展示室を予約にて開廊しています P3台】 @galleryyukomori

(紫牟田)チャールズ・ランドリー:良い都市にはcivilとcivicが必要。欧米でも「市民性」が移民でなくなった。皆で一緒に何かやること。 #まさゆめトーク #紫牟田伸子 #目 #荒神明香 #南川憲二 #シビックプライド #CivicPride twitter.com/shige2010year/…

2020-04-11 15:57:39
しゲ@リアポ東京ありがとう‼️ @shige2010year

#まさゆめトーク 「市民」意識というの欧米では標準的な意識かと思ってたんですが、「シビックプライド」という表現が出てくるってことは、その辺りの意識が意外と下がってきているってことでしょうか??欧米の「市民」という意識は日本では低いな〜というのは大学時代の研究の着眼点の一つでした。

2020-04-11 15:02:04
ほぼ日刊イトイ新聞 中継用 @1101_live

紫牟田さん「地方は人数的にもし「疎」であっても、人と人との関係は非常に「密」。」 #まさゆめトーク

2020-04-11 16:00:12
退役アシスタント @wmjforsccc

ミックさん、それだったかのかEUりだつ 派だったのは😨✨ #まさゆめトーク pic.twitter.com/m9ezVQK7D0

2020-04-11 16:00:38
拡大
拡大
reimoriya @reimry

山岸俊男さんの『安心社会と信頼社会』で述べられていた、社会・コミュニティの出来上がり方が、欧米と日本では異なり、それが街、都市への関係性の違いのひとつにもなっているように思います #まさゆめトーク

2020-04-11 16:01:15
ゆこもり@信州松本【春まで冬季休業中。常設展示室を予約にて開廊しています P3台】 @galleryyukomori

(紫牟田)地方は「過疎」ではなく「密」。何が「疎」・「密」なのか?今繋げているネットワークも「密」 (南川)なにもなくなって「今まで何をしていたのか」 (荒神)「自分は何をしたかったのか」→人のため #まさゆめトーク #紫牟田伸子 #目 #荒神明香 #南川憲二 #シビックプライド #CivicPride twitter.com/tarouan_japan/…

2020-04-11 16:02:05
前嶋康太郎 @tarouan_japan

これまで、ひとつの地域に人が集まり街を形成してきましたが、今回のようにウイルス時代になると その街を開け放ち、地方のような「疎」の街になってくるように感じています。 これからの「まちと人と自然の関係」について思うことをお伺いしたいです。 masayume.mouthplustwo.me/talksession.ht… #まさゆめトーク

2020-04-11 15:41:09
びいるとらべる(ビールとラベル) @BEERTRAVEL1

#まさゆめトーク #まさゆめトーク 「まち」と「私」の関係を考える際、物質、建物、風景への愛着がシビックプライドを作ると同時に「誰がいるか」という「人」の部分も影響することもあるのでしょうか?と聞こうとしたらまさにその話が出てましたw

2020-04-11 16:02:08
ほぼ日刊イトイ新聞 中継用 @1101_live

南川さん「今、プロジェクトが延期になっても生きていける。すべてスライドされても日々を送れている。そもそも何をして生きていたっけ?と考えるきっかけになっている。」 #まさゆめトーク

2020-04-11 16:03:22
ほぼ日刊イトイ新聞 中継用 @1101_live

荒神さん「場所、街のためではなくて、人のために、人に対して表現をしていた。人がいなければアートをやろうと思っていなかったなと今あらためて思っている。」 #まさゆめトーク

2020-04-11 16:03:49
ほぼ日刊イトイ新聞 中継用 @1101_live

荒神さん「人にとって一番の恐怖は慣れるということ。こういう状況に直面することはあまりない。今対峙している瞬間は慣れとは全くかけ離れている。人にとっての主体性がキーワードだとしたら、今みんなが主体的になっているこの状態をいかにキープしていけるかを考えていきたい。」 #まさゆめトーク

2020-04-11 16:08:41
しゲ@リアポありがとう!東京2024出展 @shige2010year

#まさゆめトーク 面白かったです。明日も楽しみにしています! 記事も楽しみです。ありがとうございました。

2020-04-11 16:11:12
退役アシスタント @wmjforsccc

パチパチパチパチ パチっ 憂歌団♬😂✨😯🙇‍♂️ #まさゆめトーク

2020-04-11 16:11:17
ほぼ日刊イトイ新聞 中継用 @1101_live

【明日14:30から生配信】 東京の空に巨大な顔が浮かぶ? 《まさゆめ》トーク第2回 「見る」ということ 目[mé]と話すゲストは、東工大准教授で視覚障がい者の世界を研究している伊藤亜紗さんです。 #まさゆめトーク で質問や感想もお待ちしてます。(元嶋) ▼配信ページ youtube.com/watch?v=NIWRku…

2020-04-11 17:52:18
拡大
目 [mé] @mouthplustwo

明日!よろしくお願いします! twitter.com/masayume_me/st…

2020-04-11 20:39:06
まさゆめ @masayume_me

目 [mé] × ゲスト 連続トークセッション・シリーズ👀 第2回のゲストは美学者の伊藤亜紗さん ( @gubibibi ) 。 「「見る」ということ」をテーマに《まさゆめ》を東京で実現する意味など探ります。 ✅4月12日 (日) 14:30〜 ライブ配信[無料] 視聴はこちらから👉youtube.com/watch?v=NIWRku… pic.twitter.com/HxSRelyMCf

2020-04-10 21:06:12
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ