4/17CV最先端ガイド勉強会

4/17のTL個人的まとめ
0
@sugar_fever

訂正.「高速化+安定化」. (#takmin live at http://ustre.am/ejln )

2010-04-17 16:16:31
yasunori1978 @fanks_vision

スパースな行列の高速演算はありますね。 (#takmin live at http://ustre.am/ejln )

2010-04-17 16:18:37
@sugar_fever

一般にスパース行列の高速演算は行列自体を変換や分割をして近似するわけで,それなら解く問題に合わせた近似法の方が筋が良さそうな.自分が実装する時にどっちが楽かは別として. (#takmin live at http://ustre.am/ejln )

2010-04-17 16:24:40
Kei KAWAMURA @kkei

式66のC'は図1に対応するのではないか という指摘 #cvsaisentan

2010-04-17 16:26:39
yasunori1978 @fanks_vision

スパース行列に関するライブラリとかありそうですしね。 (#takmin live at http://ustre.am/ejln )

2010-04-17 16:29:59
yasunori1978 @fanks_vision

勾配相関 みたいなものか。。。 (#takmin live at http://ustre.am/ejln )

2010-04-17 16:42:29
yasunori1978 @fanks_vision

g(I)、つまりカッパはガウシアンのグラディエントで求めてた気がするが。 (#takmin live at http://ustre.am/ejln )

2010-04-17 16:47:10
Kei KAWAMURA @kkei

Gradient Vector Flowは,画像微分で生じるインパルス応答によって引っかかる場合を,解消できる 結構使えるらしい #cvsaisentan

2010-04-17 16:48:57
yasunori1978 @fanks_vision

takminさん、お疲れ様です。。。。。 (#takmin live at http://ustre.am/ejln )

2010-04-17 16:49:11
yasunori1978 @fanks_vision

質疑応答は聞こえないですね。。。 (#takmin live at http://ustre.am/ejln )

2010-04-17 17:11:31
Minagawa Takuya @takmin

発表終了。長時間お付き合いして頂きありがとうございましたー。#cvsaisentan

2010-04-17 17:26:52
Kei KAWAMURA @kkei

Hermesはハーメスかな,エルメスかな

2010-04-17 17:30:06
yasunori1978 @fanks_vision

ソフトによるのでしょうか、、、 (#takmin live at http://ustre.am/ejln )

2010-04-17 18:01:59
Minagawa Takuya @takmin

レベルセットの実演。面白い。#cvsaisentan

2010-04-17 18:05:53
@gc8f

勉強会終了なう.皆様お疲れ様です. #cvsaisentan

2010-04-17 18:13:43
yasunori1978 @fanks_vision

お疲れさまでした。Ustからの参加でしたが、大変勉強になりました。 #cvsaisentan

2010-04-17 18:19:45
Masaki Hayashi @payashim

第一回の勉強会中で、私の行った発言に関して、何点か補足コメントさせていただきます。 #cvsaisentan

2010-04-19 18:36:29
Masaki Hayashi @payashim

upwind shemeの更新で積分誤差が積算されていくという点で、輝度の量子化誤差が増えていくからというコメントをしましたが、本文中での積分誤差とは、単に更新式中での積分で増えていく誤差を指していました。 #cvsaisentan

2010-04-19 18:40:06
@payashim

ただ、もちろん輝度の項を足したりひいたりする補助関数には、再初期化してあげないかぎり量子化誤差が積分のなかできいてくるので、元信号とは少しだけ違う周波数にゆらぐのではと 思います。#cvsaisentan

2010-04-19 18:47:53
@payashim

もう一点。geodesicな項を用いないとノイズとギャップに弱いというところで、なぜギャップに弱いかわかりますかと質問した時に、ノイズの話しに話題がずれてギャップに弱い原因が解決しませんでした。どなたかわかった方おられましたら次回の勉強会で教えて下さい #cvsaisentan

2010-04-19 18:54:28