2020/4/14の話題ツイートまとめ

11
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
Chieko Nagayama @RibbonChieko

総理、大臣、政務官の給与国庫返納 今日の質問だが報道されない。 →国民が安心できる良いことはメディアは報道しない 事実や真実を伝えるのではなく 国民の不満と批判を煽ることがお仕事? 給与国家返納をずっと継続してきた安倍政権。 復興への想いだったが 今もまさに国難を共に乗り越えていこう twitter.com/peachtjapan2/s… pic.twitter.com/et83XQoitp

2020-04-13 22:14:03
拡大
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

政治家の歳費返納、歳費削減は不要なデフレ圧力を発生させるので、阻止した方が良い。「民間に倣って私たちも苦しみます」で止まれば良いのだけど、大体の場合これがマスメディアで拡散され、「うちの会社も(役所も)昇給見送るか」になってしまう。全然美しくもなんともない。

2020-04-14 09:35:44
Dr.R @Dr_river_75

福井の勝山市の「15歳以下の子どもいる家庭に1人につき6万」ってのを見て「田舎なのに財源どこに…」って言う人いるが、雪国的には「1人6万で2000〜3000人くらいってなると1億〜2億……ならアレかな…」って財源が今年にいたっては想像してしまう。使わなかった除雪費用である。

2020-04-14 09:30:27
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248

「無駄を省いてケチをしまくれば、いずれ金持ちになれる」というのが幻想で「全員ケチになったら、全員貧乏になる」ということが分かった30年だった。

2020-04-13 22:29:08
パッショな坊 @pb_KUFU

星野源がソファーでくつろいで安部総理がめちゃくちゃ歌ってたら笑うだろうな

2020-04-13 00:16:07
衛生兵 @combatmedic

理解できないのは、党派と憎悪のフィルター通しで見てるからだろう。これはオタク的価値観で解いた方が理解が早そうだ。要するに「日本の偉いおじさんが見せるお茶目な風景」という事。つまり、「ギャップ萌え」だ。政治混ぜず、何の先入観も無ければ、そう映る人間も出るという事。私はそう思う。 twitter.com/akihiro_koyama…

2020-04-13 09:29:38
小山(狂) @akihiro_koyama

「安倍かわいいは10代も言ってる」「TikTokでも安倍さん可愛い動画がある」という情報提供に「いや流石にないやろw」と思いつつ確認しに行ったら、マジであった時の顔をしてます。 pic.twitter.com/vc8Bi8kWuR twitter.com/NamNamTamTam/s…

2020-04-12 19:49:01
くるくる🐰 @_crr_

安倍首相の動画、せっかくあんだけバズったんだから、 「バズったので宣伝します。政府の支援策はこちらです。」 とツイートをぶら下げておけば、120点だった。

2020-04-14 13:43:17
はきの @hakino_

安倍首相のうちで踊ろう炎上の件、心底どうでもいいなーと思いながら眺めてたんだけど論争の中で「じゃあ安倍がタンバリン持って踊り狂ってたらお前らは許したのかよ!」って意見があって「その絵面、心の底から見てみたいな……」って感情に支配されてしまった

2020-04-13 15:39:33
じじい @anekoko

「うちで踊ろう」に対抗して「職場で暴れよう」って歌を作ってくれ  音楽は人の心を動かすんだ

2020-04-14 20:45:03
ナグアキ @_hayaton

さだまさしが「緊急事態宣言」という曲を発表して炎上しないかな。

2020-04-06 18:37:26
ナグアキ @_hayaton

マジすか/さだまさし、新曲『緊急事態宣言』初披露「歌うのではという声がSNSにあり、頭にきて作っちゃった」 /sanspo.com/geino/news/202…

2020-04-13 12:40:49
toshichan25 @ktn1983

5秒でわかる高井騒動 2月28日総務委員会 ↓ 高井議員「コロナの最中に首相の会食は軽率だと批判」 4月9日ロックダウンの必要性を訴える ↓ 更に「夜の外出自粛」にも言及 ↓ 同日夜歌舞伎町 ↓ 高井議員「セクキャバで120分」 ↓ 結果女の子二人と濃厚接触 ↓ 4月14日バレる dailyshincho.jp/article/2020/0…

2020-04-14 19:52:38
Mi2 @mi2_yes

緊急事態宣言で休業要請の最中に、風俗店やキャバクに入店していたと文春・新潮ダブルで報じられ「犬になりたい、踏んづけられたい、SMプレイがしたい」と性癖まで暴露された立憲民主党・高井崇志。2月の総務委で「民間企業は飲み会を自粛になってる。総理の会食は異常だ」と言っていたのは忘れない。 pic.twitter.com/hdtI817jbW

2020-04-14 21:22:44
けんたろう🇺🇦 @ken_ta_rou

歴代知事によるTwitter上でのガチンコのケンカが見られるのは大阪府だけ pic.twitter.com/dQWYbUIdAC

2020-04-13 20:41:55
拡大
拡大
土居豊 @urazumi

テレビでこのニュースやらないなあ。大事件なんだけど。高校生などの個人情報が大量流出したんだけど。しかもあのベネッセ2度目の大量流出。みんな忘れてるかもしれないが、ベネッセは大学入学共通テストの記述式採点を一手に落札してた。下手すれば大学受験が丸ごと情報流出しかねなかった。 twitter.com/nikkansports/s…

2020-04-13 21:06:08
CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

正直、教育に関してはもう「すべての10代が1年留年する、今の世代だけ19歳まで高校生やっていい」ということでいいんじゃないかと思うけど。無理でしょこれ授業で取り戻すの。就職戦線も壊滅だろうしさ。

2020-04-13 19:12:58
蒼野リマキ@お絵描き㌠ @A_rimaki

香川県の条例賛成意見のIPアドレスが全部同じ「192.168.7.21」な件、まだ確定ではないけどもしこれが自演だとしたら超大問題だよね。 何かの間違いの線もあるけどゲームが悪影響を及ぼすとかいう頭が昭和な人達だから多分IPアドレスが何かを知らないんじゃないだろうか。

2020-04-14 06:37:00
蒼野リマキ@お絵描き㌠ @A_rimaki

ソース映像も貼っとく。「IPアドレスが全部同じ」と書いたけどあくまで「映像内で見えたIPアドレスが」ってだけでホントに全ての書類のIPが同じかはわかんないです。 ゲーム条例のパブコメ「原本」が開示 多数を占めた賛成意見「全く同じ文章」が何パターンも 香川 youtu.be/SUvgnpLb1SU

2020-04-14 08:00:38
拡大
べれ野 @veleno_jp

説明するとですね。 この「192.168.7.21」ってアドレス、プライベートアドレスなんでふつうは同じLAN内のアドレスなんですよ。 このIPアドレスのパブリックコメントが沢山でてきたってことは「集計している機械と同じ建物」から集中的に同じ意見が送られたってことなんです。 pic.twitter.com/7Z8TlpltoW

2020-04-14 00:26:52
拡大
洗手院(千手院) @senjuin1010

例の香川県の条例、パブコメ原本を開示したらしいんですが、氏名年齢住所等は黒塗りで消してあるのにIPを消さずに開示し、案の定それが同一"ローカル"IPだったのがバレてるの、「脇が甘い」んじゃなくて「ゲームやネット等への理解がその程度の人たちが条例推し進めてる」って事じゃないのだろうか…

2020-04-14 09:51:04
洗手院(千手院) @senjuin1010

【香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」のパブコメ原本が開示され、同一のローカルIPが多数】 togetter.com/li/1493823

2020-04-14 09:51:04
かにたま @ChowhanRock1869

香川のパブコメの192.168.7.21の件、アレは要は内部告発なんでないかしらね 工作を命じた爺さんたちはローカルIPアドレスの意味がわからない だけどこうして出せば十分破壊力がでる そういう爆弾

2020-04-14 07:12:50
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ