【CDC】カリフォルニア州ソラノ郡で米国最初のCOVID-19市中感染例から感染した医療従事者121人についての報告(早期リリース2020.4.14)

1
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

Transmission of COVID-19 to Health Care Personnel During Exposures to a Hospitalized Patient — Solano County, California, February 2020 Early Release / April 14, 2020 cdc.gov/mmwr/volumes/6… カリフォルニア州ソラノ郡で米国最初の市中感染例から感染した医療従事者121人についての報告

2020-04-15 05:38:36
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

121人のうち、症状が出た43人が検査を受け、3人が陽性。この3人は防護なしで患者に接していた。COVID-19と診断された医療従事者では、診察中やネブライザー療法中の感染がより多かった。防護なしでの患者との長時間接触や、エアロゾルが発生する措置による曝露が、医療従事者での感染と関連していた。

2020-04-15 05:57:53
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

患者は最初に2月15日にA病院を受診。旅行歴や有症状者との接触歴もなく、COVID-19は疑われなかった。4日間の入院中、標準予防策で管理され、ネブライザー療法、BiPAP、気管内挿管と気管支鏡検査などを含むエアロゾルが発生する措置を何度も受けた。B病院への転院から数日後、COVID-19検査陽性と判明。

2020-04-15 05:59:28
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

この患者と接したA病院の医療従事者121人中、43人(35.5%)で接触から14日間の間に症状が発現し、検査の結果、3人が陽性(最後の接触から検体採取までの期間の中央値は10日)。 43人の84%が女性、51%が看護師、95%が中リスクか高リスク。COVID-19陽性の3人中、2人が高リスクで1人が中リスク。

2020-04-15 06:10:06
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

高リスクの2人は、頻繁に患者と接していた。1人は、患者がBiPAP使用中に、計3時間そばにいた。もう1人の高リスクの人は、BiPAP設置と気管内挿管の際にそばにいた。2人とも、マスクや目の保護具やガウンを装着していなかった。

2020-04-15 06:10:18
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

中リスクの1人は、エアロゾルが発生する措置の時にはそばにおらず、患者との接触時間が計2時間で、マスクと手袋はしていたが、話す時にマスクを外すことがあり、目の保護具は使用していなかった。

2020-04-15 06:14:37
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

症状が出た43人の半数が看護師。あとは、呼吸療法士、フレボトミスト(採血専門の人)、看護j助手、医師、清掃者、栄養サービスの人(多分、食事を配る人)、薬剤師など。 pic.twitter.com/S3ef7dVvxE

2020-04-15 06:19:42
拡大
拡大
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

A recent study found that SARS-CoV-2 generated through nebulization can remain viable in aerosols <5 μm for hours, suggesting that SARS-CoV-2 could be transmitted at least in part through small particle aerosols.

2020-04-15 06:23:23
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

ネブライザーで発生したコロナウイルスが何時間も<5 μmのエアロゾルとして漂うと示した論文。というか、これ、件の”最初の市中感染者”の症例報告。 A Community Transmitted Case of Severe Acute Respiratory Distress Syndrome due to SARS CoV2 in the United States. academic.oup.com/cid/article/do…

2020-04-15 06:28:49
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

やっぱ、A病院からB病院(UC Davis病院)に転院したのは、体外心肺補助装置が必要だったからか。患者は40代。A病院に入院した24時間以内人工呼吸器に繋がれている。UC Davis病院転院後、最初は、旅行歴や旅行者との接触歴がないため、コロナウイルス検査対象外だった。 watermark.silverchair.com/ciaa347.pdf?to…

2020-04-15 06:35:36
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

しかし、転院後の48〜72時間で、明らかな感染源が特定できなかった。家族に聞いた所、感染者との知り得る接触はなかったが、患者は、帰国者で陽性の人らが隔離されていた施設と同じ郡で、多くの客が訪れる商業施設で働いていた。このことから、市中感染の可能性が浮上した。

2020-04-15 06:38:23
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

この時点で、CDCが検査を推奨し、2日後に陽性と判明。診断後36時間以内にRemdesivirの投与開始。急性腎不全が発生したが透析は必要なく、体外心肺補助装置も必要とならなかった。1週間の治療後、臨床状態は改善、転院14日目に抜管、執筆時点では安定。UC Davis病院の医療従事者で感染者は出なかった。

2020-04-15 06:44:31
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

この論文に、”ネブライザーで発生したコロナウイルスが何時間も<5 μmのエアロゾルとして漂う”とか出てこないなあ、と思ったら、CDCのMMWRページの引用文献のリンクが入れ替わってた。ww これ↓ Aerosol and Surface Stability of SARS-CoV-2 as Compared with SARS-CoV-1 nejm.org/doi/full/10.10…

2020-04-15 06:48:27