『サザエさん』放送1年目の全エピソードまとめ(No.1~159/1969年10月5日~1970年10月4日)

6
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
栗橋英実 @kurihashihidemi

サザエさん感想10 1969/10/26 放送「父子水いらず」 お風呂エピソードの傑作。 銭湯ではしゃぐ波平とマスオの姿なんて現代サザエではあり得ない姿。今なら大炎上間違いなし。 虚構と現実の区別が付いていた時代がここにある。

2020-01-17 21:07:16
栗橋英実 @kurihashihidemi

サザエさん感想11 1969/10/26 放送「さすらいのワン公」 感情的な初期ワカメを満喫出来る傑作。 というかタイトルが秀逸。 原作のカツオが家出したエピソードを思い出させる。

2020-01-17 21:16:41
栗橋英実 @kurihashihidemi

サザエさん感想12 1969/10/26 放送「TV大戦争」 テレビを巡る磯野家心理戦エピソードの傑作。 ジュリーの真似をするカツオと踊り狂うワカメ、タラオ、タマにも爆笑。 カツオの女装もあり。

2020-01-18 08:43:10
フシハラ @Fushihara

サザエさんS1E04「父子水いらず」このアニメ爆発しすぎ。また全裸回。 「さすらいのワン公」サブタイがオシャレすぎる。信号の演出が独特。元ネタがあるのかな。何気に感動話。 「TV大戦争」どいつもこいつもTVジャンキー過ぎる。カツオ「お父さんに土地を買ってあげます」→墓地はブラックすぎるw pic.twitter.com/6TA9oFp51v

2018-12-26 21:41:55
拡大
拡大
拡大
拡大
栗橋英実 @kurihashihidemi

サザエさん感想13 1969/11/02 放送「ワカメが2人」 原作にもあったワカメと同じ名前の子供が現れるエピソード。 ワカメ「アンタ(引っ)越して来たの?」「アンタ、何て名前なの?」チンピラのようなワカメが面白い傑作。

2020-01-18 15:48:06
栗橋英実 @kurihashihidemi

サザエさん感想14 1969/11/02 放送「天高くライオン肥ゆ」 家族で動物園へ行くエピソード……なんだけど半分くらいは動物園に行くまでのバスで暴れまわる話。 他人の迷惑を省みないダークサイドサザエの傑作。

2020-01-18 16:03:48
栗橋英実 @kurihashihidemi

サザエさん感想15 1969/11/02 放送「カツオ最大の悩み」 ミユキ登場回。 子供は親に似る、つまりカツオはハゲるのでは? 波平のハゲいじりエピソードの傑作。

2020-01-18 16:12:34
フシハラ @Fushihara

サザエさんS1E05「ワカメが2人」世田谷庭付き戸建てのくせに金持ちに僻むな。 「天高くライオン肥ゆ」鍵を持っていく発想は無いんだろうか…バスに乗るだけで大騒ぎ過ぎる。 「カツオ最大の悩み」ハゲに人権なし。「ワカメ食べるといいよ」とか言ってるのが時代感じる。今でも言うのかしら。 pic.twitter.com/6AornDWot8

2018-12-26 21:56:32
拡大
拡大
拡大
拡大
栗橋英実 @kurihashihidemi

サザエさん感想16 1969/11/09 放送「カツオのデート」 原作にもあったカツオがペンフレンドの女子高生に会うエピソード。 波平の口癖「カツオの嫁に」はここから始まった。 マスオや波平の高校生コスプレを拝める傑作。

2020-01-18 16:22:48
栗橋英実 @kurihashihidemi

サザエさん感想17 1969/11/09 放送「訪問学入門」 磯野家に来たこんな客あんな客のエピソードを堪能出来る傑作。 第1話のハマコおばさんの再来を予感させたがそれはなかった。

2020-01-18 16:33:00
栗橋英実 @kurihashihidemi

サザエさん感想18 1969/11/09 放送「家なき子物語」 静岡のおこぜと鯛造が登場する。夫婦に子供はいない。 静岡に遊びに来たカツオとワカメが巻き起こすドタバタエピソードの傑作。 カバンで頭を殴る姉弟喧嘩は迫力満点。

2020-01-18 16:42:05
フシハラ @Fushihara

サザエさんS1E06「カツオのデート」全体的に波平に対する扱いが悪すぎる。ネタが文通ってだけで話の内容は今でも普通にある事だなあ。 「訪問学入門」若干オチが弱い。 「家なき子物語」立体的なレイアウト良し。静岡に居ることについて何の説明もない突き放しっぷりがたまらん pic.twitter.com/udwFHioNx4

2018-12-26 22:09:19
拡大
拡大
拡大
栗橋英実 @kurihashihidemi

サザエさん感想19 1969/11/16 放送「おれは強盗」 何故か「6周年傑作集」になっている。 磯野家に強盗が押し入るエピソード。しかしサザエさんに登場する泥棒や強盗はどこかヌケている。 と思いきや原作にないオチを持って来た傑作。

2020-01-18 16:51:57
栗橋英実 @kurihashihidemi

サザエさん感想20 1969/11/16 放送「お菓子で勝負だ・・・・!!」 カステラを巡り家中に罠を仕掛けるサザエとカツオ。ファミコンの「スパイVSスパイ」の元になった傑作。知らんけど。 とばっちりを受ける波平やフネの姿に爆笑必至。

2020-01-18 17:23:39
栗橋英実 @kurihashihidemi

サザエさん感想21 1969/11/16 放送「冬なおあつい物語」 マスオ版「オレはあくまでコタツで食うぞ!」から始まるコタツを巡るドタバタコメディーの傑作。 コタツから出られなくなって生死をさまようカツオにどきどきすること必至。

2020-01-18 17:34:47
フシハラ @Fushihara

サザエさんS1E07「おれは強盗」強盗が出刃包丁って結構古いイメージだよなあ。 「お菓子で勝負だ!」波平もああもう駄目だ→激怒の流れ面白い。 「冬なおあつい物語」昔からコタツの使われ方に進化がなさすぎるwオチのワイプを掴むな pic.twitter.com/bZnsFfSrdw

2018-12-26 22:26:21
拡大
拡大
拡大
拡大
栗橋英実 @kurihashihidemi

サザエさん感想22 1969/11/23 放送「サザエの高砂や」 サザエとマスオの結婚式や新婚旅行のエピソードが楽しめる傑作。 しかし結婚式のときワカメがわりと大きく見えるのは……気のせいか? ノリスケらしき男もいます。

2020-01-18 17:53:33
栗橋英実 @kurihashihidemi

サザエさん感想23 1969/11/23 放送「鬼の居ぬ間に」 カツオの留守番エピソードの傑作。「自由とは退屈なもんだ」 テレビでサザエさんを見て「ケッ、自分の顔見たってつまんねぇや」とぼやくカツオは現代ではあり得ないメタサザエ。 鍵付きの冷蔵庫も登場。

2020-01-20 18:21:27
栗橋英実 @kurihashihidemi

サザエさん感想24 1969/11/23 放送「ミニヨメさん旋風」 原作にもあったマスオの「僕のお嫁さんになってくれる?」でワカメの友人が家に押しかけて来る子供系エピソードの傑作。 追い出されたサザエとタラオの姿が辛い。

2020-01-20 18:36:14
フシハラ @Fushihara

サザエさんS1E08「サザエの高砂や」電柱が木の時代。名前を掘っちゃダメダヨ 「鬼の居ぬ間に」悪い顔。一本しか無い宝物大ピンチ。カツオは女装が好き過ぎる。噂が広まるのが早すぎる。というか広めるのが早すぎるw「ミニヨメさん旋風」女が強すぎる。今季の失禁ヒロイン戦争に50年前から参戦するとは pic.twitter.com/FRjuYsmbEq

2018-12-26 22:42:31
拡大
拡大
拡大
拡大
栗橋英実 @kurihashihidemi

サザエさん感想25 1969/12/07 放送「先生走る12月」 大掃除やらバーゲンやら福引きやらの師走エピソードの傑作。 福引きの1等がカラーテレビというのに時代を感じる。 大工のチャラチャラした弟子も登場。

2020-01-20 18:47:34
栗橋英実 @kurihashihidemi

サザエさん感想26 1969/12/07 放送「とんだ参観日!!」 ワカメの参観日エピソードの傑作。 「全ブス美容院」という久し振りにパンチの効いたネーミングが登場。 ちなみにサザエとマスオの初デートは日比谷公園の噴水の前。

2020-01-20 18:57:28
栗橋英実 @kurihashihidemi

サザエさん感想27 1969/12/07 放送「千客万来の巻」 「牛肉値下げ運動の相談」で集まった女性たちとカツオの戦いを描いた傑作。 酒を飲んで酔っ払うサザエとフネについて「うちの連中が破廉恥上戸になるとは知らなんだ」とは波平の談。

2020-01-20 19:10:00
フシハラ @Fushihara

サザエさんS1E09「先生走る12月」50年前から最近の若いもんはと言っているのか。若者がヒッピー過ぎるwカツオの先生がコロコロ変わりすぎる。「とんだ参観日!!」サザエさんって巨乳設定なんじゃないか。美容院の名前が酷すぎるw 「千客万来の巻」男が弱いなあ。この回のキャラデザは等身が低い pic.twitter.com/VTdwCOlWzs

2018-12-26 22:54:10
拡大
拡大
拡大
拡大
栗橋英実 @kurihashihidemi

サザエさん感想28 1969/12/14 放送「年の暮れご用心」 サザエ名物でもある間抜けな泥棒エピソードの傑作。 家に怪しいおっさんがいても動じないタラオの大物感たるや。 ベタベタながらオチでも爆笑。

2020-01-21 18:56:16
前へ 1 2 ・・ 8 次へ