ガイアの夜明け--福島原発

<番組公式> http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber3/preview_20110614.html 苦悩の中、再び福島原発に向かう日立の下請け・・。 原発処理に乗り出すロスチャイルド・・・。 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 40 次へ
miyakoh @koji_mi

RT @live_twi: 30億円の予算で6台の原発作業ロボットが作られていた。だが、これらは廃棄された。「原発では、人が入れないような事故は起きない」として、東電は導入を拒否した。 #gaia #tvtokyo

2011-06-14 22:58:18
おおすず @oosuzu

初期に降った分なので。ドライベントとか爆発がなければ、これ以上増える事はないでしょう @jj2668 汚染された土掘り返しても、事故収束していない以上また汚染されるのでは?根本的な解決にはならないでしょ。。#gaia

2011-06-14 22:58:14
YOSHIKIダイスキー @araijp

RT @kumashiron: 家庭でできる放射能除去 ①放射能の高い芝生をはがす②深く掘った穴に芝生放り込む③深いところからとった土で埋める「これで放射能とおさらばですよ」佐藤さんグッジョブ! #tvtokyo #gaia

2011-06-14 22:58:05
くましろン @kumashiron

そういえばOPで流れたちびっこの「なんでこんなことになったの?」が流れなかったな。何もできない大人でごめんよ(´・ω・`) #tvtokyo #gaia

2011-06-14 22:58:05
miyakoh @koji_mi

RT @sennakichi: 原発を推進してきたのに何の技術も持っていない日本って今まで何をしてきたのだろう┐('~`;)┌びっくり(*_*) #gaia くだらんハコモノばっかり!

2011-06-14 22:58:00
musi_9 @musi_9

政治家へのインタビュー取材がほぼ無しのガイアでよかったよ #gaia #tvtokyo

2011-06-14 22:57:56
おおすず @oosuzu

当座の対策にはなります。そして、やるとやらないでは大違いです。少なくとも庭に出られるようになるので。 @KUROKOLOVE 意味あるのかな?と思うのは間違いか? @u_919 土を掘り返して埋め直す。それだけで3分の1も下がるとは… #gaia

2011-06-14 22:57:23
腐った生物 @hell_or_heaven

RT @musi_9: 土掘り返して放射線量下がった わ~い で、安心し切っては駄目ですよと最後に一言必要じゃないのかな #gaia #tvtokyo

2011-06-14 22:57:16
kotomo @_kotomo

おーーい。。入れ替え方式は放射線物質が拡散するだけ、よくないよ。表土を除去して一箇所にまとめておく、シートでくるんで穴に埋めるのがよいよ。RT深く穴を掘って、地表の土を深く埋め、深いところから掘り出した土を地表に敷く、という土の入れ替え方式。 #tvtokyo #gaia

2011-06-14 22:57:03
miyakoh @koji_mi

RT @fortune_tw: こんなに機能ごとにバラバラじゃぁ、そりゃ水漏れとか起こしますよね・・・ #gaia #tvtokyo

2011-06-14 22:57:02
Iizuka Kiyotaka (飯塚) @IizukaKiyotaka

全く同感です RT @salada_: 震災後のガイアの夜明けが一番まともな報道してると思う RT @live_twi: 30億円の予算で6台の原発作業ロボットが作られていた。だがこれらは廃棄された「原発では人が入れないような事故は起きない」として東電は導入を拒否し #gaia

2011-06-14 22:56:53
パパぱふぅ@𝙥𝙖𝙝𝙤𝙤.𝙤𝙧𝙜 @papa_pahoo

この人の存在を知ったことが今夜の収穫 RT @rairaiken21: @papa_pahoo 佐藤暁とGoogleのニュース検索すると、2件しか引っかからない。きっと、マスコミ各社はスルーしているんでしょうね。 #gaia #tvtokyo

2011-06-14 22:56:49
古山義之 @yoshi_nippon

#tvtokyo #gaia 汚染水処理、6社が集まって会議なんて言ってないで、1号アルバ、2号東芝3号日立とかにして競争させる。いかに安く効率的に量をこなすか。一種のコンペ形式ですね。アルバ社のコスト、1トン当たり1億、2億とのこと。汚染水処理は国産優先が良いね。

2011-06-14 22:56:29
まなぶ @domino102jp

原子力コンサルタントの佐藤さん、3月の時点で既ににメルトダウンしていることを予測していた。#gaia #tvtokyo

2011-06-14 22:56:11
マロン @mrn113

放射能が高い土を埋めれば下がるって、何か勘ぐってしまう。 トイレのないと言われて来たのに、そんなに簡単に対処できるとは到底思えないんだけど… #gaia

2011-06-14 22:56:06
momo @chocolaBB50ml

ご主人「1mSv?20mSvじゃなかったんだ?」そういう風に暫定基準値を基準値と思って安心してる人がほとんどなのかも。単純計算でいいから自分の住んでる所の放射線量を毎時から1日の量を算出してみたら? #gaia #houshanou

2011-06-14 22:56:04
miyakoh @koji_mi

RT @live_twi: アレバ「全く問題ない。いつでも始められる」。東電が500億円掛けて行う汚染水処理。未だに稼働せず。1社でも遅れると全体が遅れることになる寄り合い所帯。 #gaia #tvtokyo

2011-06-14 22:56:02
Iizuka Kiyotaka (飯塚) @IizukaKiyotaka

RT @salada_: 震災後のガイアの夜明けが一番まともな報道してると思う RT @live_twi: 30億円の予算で6台の原発作業ロボットが作られていた。だが、これらは廃棄された。「原発では、人が入れないような事故は起きない」として、東電は導入を拒否した。 #gaia

2011-06-14 22:55:56
わらふに🍀Smile☺️ @warafuni

ガイアの夜明けで放送されていた、現場作業員の方の生の声、現場の作業状況をもっと知りたい方は、ほぼ毎日、作業の様子などをつぶやかれている @Happy20790 さんをフォローするのをオススメします。 #gaia #tvtokyo

2011-06-14 22:55:40
ふぉちゅん @fortune_tw

福島・・・ RT @oosuzu: 結構きっついですよ;; http://bit.ly/lOFRr9 fortune_tw 文科省発表で1.7μSv/hの福島市。 人の活動域ではもっと高いんでしょうね・・・ #gaia #tvtokyo

2011-06-14 22:55:33
おおすず @oosuzu

土のph値にも依存するようです。ロシアでは粘土に吸着されたけど、日本では流れてしまうというtweetも見た気がします @reichi062 少なくともセシウムは粘土に吸着するから、水で流れ出す心配はないと思う。心配なら植物を植えて吸着させた方がいいか。 #gaia

2011-06-14 22:55:27
miyakoh @koji_mi

RT @astroboynj: 空だきで10時間も持つ訳がない・・・・GEの原発技術者は嘆く。 #tvtokyo #gaia

2011-06-14 22:55:27
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 40 次へ