ゴールドマンショックとは

1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 41 次へ
エリー @ellie_ellie_999

@takuo_maeda これは不動産の実質価値が投資額より低かった為でしょうか? RT@keyplayers:@hiromk63不動産投資で全資産失うって RT@mitsuyoshi_k 米ゴールドマン、不動産ファンドがほぼ全資産失うhttp://bit.ly/cEUkht

2010-04-16 15:52:17
satoko @satoko

モルガンも3分の二損失の可能性か。難しかったのねRT @kengo: "米ゴールドマン・サックスの国際不動産投資ファンドは、米国やドイツ、日本への投資に失敗し、資産のほぼすべてを失った。" http://bit.ly/cAS1RI

2010-04-16 16:16:40
ター坊 @code27

ゴールドマンについての情報は、ロイター以外から探せず・・・1600億も吹っ飛ばしたらファンドの投資家が大騒ぎするような気がするが・・

2010-04-16 16:16:46
@yokochan0825

嫌なニュースだなぁ・・・。でもGSはファンドたくさんもってるみたいだから、経済的な影響はそれほどないのかな?よみがえるリーマンブラザーズ破たん後の悪夢。 RT @taku007: 米ゴールドマン、不動産ファンドがほぼ全資産失う=FT http://am6.jp/cXVbIG

2010-04-16 16:24:08
ナスビ /いではの社畜 @hdoy

米ゴールドマン、不動産ファンドがほぼ全資産失う=FT http://bit.ly/cRbRPr 米ゴールドマン・サックスの国際不動産投資ファンドは、米国やドイツ、日本への投資に失敗し、資産のほぼすべてを失った。マジですか。

2010-04-16 16:41:43
deadcat. @kubo7203

モルガンにゴールドマン、商業用不動産の導火線から煙の臭いがしてきたのかな。クンクン

2010-04-16 16:44:23
CoreCube @CoolBite

GSの不動産ファンドの影響どのくらい出るのかな?モルガンも資産3分の2失うってことになってるけど・・・三菱やばいな。。 全世界の不動産価格暴落か??

2010-04-16 16:48:39
@GINZA1000

米ゴールドマン、不動産ファンドがほぼ全資産失う?! 先日のモルスタに続きGSも不動産ファンドの損失です。このファンドはホワイトホール・ストリート・インターナショナル。先月の年次報告書の内容を同紙が報じた。18億$だった純資産額は3000万$に激減したと。モルスタの損失は54億$。

2010-04-16 17:06:09
綿引隆一 @satama

米ゴールドマン・サックスの国際不動産投資ファンドは、米国やドイツ、日本への投資に失敗し、資産のほぼすべてを失った。先月投資家に送付された年次報告書では18億ドルだった純資産額は3000万ドルに激減。 ゴールドマンは同ファンドに4億3600万ドルを投じている。

2010-04-16 17:07:45
idiotton @idiotton

なんかGS自体は増益らしいから、やっぱ証券化のスキームで、ファンドの客に損を押し付けただけじゃない、これ。RT @hanimarudo :モルガンスタンレーもですね。はてなんかあったかな? 米ゴールドマン、不動産ファンドがほぼ全資産失う http://bit.ly/cRbRPr

2010-04-16 17:13:01
マイレージ マイライフ☆☆☆☆☆ @ryosuke0835

影響はないよ。ってか普通に戻る。RT: @yokochan0825: 嫌なニュースだなぁ・・・。でもGSはファンドたくさんもってるみたいだから、経済的な影響はそれほどないのかな?よみがえるリーマンブラザーズ破たん後の悪夢。 RT @taku007: 米ゴールドマン、不動産ファンド

2010-04-16 17:18:34
Tetsuya MURAHASHI @tetsumura

いかにもGSが大損したようなFTの記事、実はGSは売逃げていて顧客だけが損しているんだろうなぁ?(米ゴールドマン、不動産ファンドがほぼ全資産失う http://bit.ly/cue6NY

2010-04-16 17:19:46
fukuoka_donax @fukuoka_donax

今日のサックスの話題はゴールドマンの方ばっかりですね。

2010-04-16 17:24:23
ケンショーさん @Kenshoszk

Goldmanの不動産ファンドに投資していた投資家は脂汗たらたらでしょうRT @yokochan0825: 嫌なニュースだなぁ・・・。でもGSはファンドたくさんもってるみたいだから、経済的な影響はそれほどないのかな?よみがえるリーマンブラザーズ破たん後の悪夢。

2010-04-16 17:26:24
みんと氏 @hiratarahi

@fukuoka_donax ハハハ。。。。そうですね。ツイート検索したら、ゴールドマンばかりでした(笑

2010-04-16 17:27:52
˄̻ ̊ @curry_and_rice

ゴールドマンがやられたようだな

2010-04-16 17:31:00
Amoto Tomohiro @slimeses

英フィナンシャル・タイムズ紙によれば、ゴールドマン・サックスの国際不動産投資ファンドは、米国やドイツ、日本への投資に失敗し、資産のほぼすべてを失ったそうです。

2010-04-16 17:33:50
Takao@Pescatrice @Kudryav_ka

ヒャッハー!!!!!!金男ざまあ!!!!!!!!!! 米ゴールドマン、不動産ファンドがほぼ全資産失う=FThttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14856720100416

2010-04-16 17:35:25
ろぐえっち。 @roguetch

GSの不動産投資ファンドのネタが出ましたね ( 米ゴールドマン、不動産ファンドがほぼ全資産失う=FT http://bit.ly/c6X5WY ) MSの61%消失の件。そして日本の大手不動産会社の件。決算近いので怖いですね

2010-04-16 17:54:46
ymd @yamabada

@tetsumura その通り!! いかにもGSが大損したようなFTの記事、実はGSは売逃げていて顧客だけが損しているんだろうなぁ?(米ゴールドマン、不動産ファンドがほぼ全資産失う http://bit.ly/cue6NY

2010-04-16 17:58:50
ymd @yamabada

@tetsumura  もう何もないから、返済できませんという欺瞞記事!!いかにもGSが大損したようなFTの記事、実はGSは売逃げていて顧客だけが損しているんだろうなぁ?(米ゴールドマン、不動産ファンドがほぼ全資産失う http://bit.ly/cue6NY

2010-04-16 18:00:41
TATSURU HAYAKAWA @tatsuru01

ゴールドマン・サックスの国際不動産投資ファンド<ホワイトホール・ストリート・インターナショナル>は、米国やドイツ、日本への投資に失敗し、18億ドルだった純資産額は3000万ドルに激減させ、資産のほぼすべてを失った。 ゴールドマンは同ファンドに4億3600万ドルを投じている。

2010-04-16 18:27:55
@rook_flyer

米国金融業界の勝ち残りはゴールドマンサックスとモルガンスタンレーの2社だという。彼らの09年のボーナスは過去最高を更新した。金融危機によって競争相手が減り、商売が繁盛するなんて皮肉ですね

2010-04-16 18:37:01
pal9999 @pal9999

ポールソンの自叙伝もちまちま読んでるけど、こっちほどは面白くない

2010-04-16 18:42:59
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 41 次へ