『音の文化カフェ』オッドアイにて 第22回 6/15(水) 『イコショージ氏によるラテンナイト2: カリブ海諸島の今と昔のラテン音楽をラム酒を 傾けながら見聞きする』

『音の文化カフェ』オッドアイにて 第22回 6/15(水) 『イコショージ氏によるラテンナイト2: カリブ海諸島の今と昔のラテン音楽をラム酒を 傾けながら見聞きする』 続きを読む
1
NPOこうち音の文化振興会 @otonobunka

【もうすぐ♪】『音の文化カフェ』オッドアイにて 第22回 6/15(水) 『イコショージ氏によるラテンナイト2:カリブ海諸島の今と昔のラテン音楽をラム酒を傾けながら見聞きする』 地図: http://goo.gl/7kjBf 情報: http://bit.ly/kUK9JX

2011-06-15 21:15:02
きたむら まなみ @manami_tter

今夜も元気に音の文化カフェ!あとわずかになりました。さあ、楽しみながら、音楽を深く追求します!イコショージさんによるラテンナイト2中南米編はじめます!#otonobunka

2011-06-15 22:07:41
ODDEYEtracking @oddeyefinder

実況中継はこちら RT @manami_tter: 今夜も元気に音の文化カフェ!あとわずかになりました。さあ、楽しみながら、音楽を深く追求します!イコショージさんによるラテンナイト2中南米編はじめます!#otonobunka

2011-06-15 22:33:43
きたむら まなみ @manami_tter

今夜の「音の文化カフェ」は、ラテン音楽紹介その2〜中南米編。前回取り上げたキューバ以外の諸国の音楽を紹介。まずはジャマイカ。 #otonobunka http://photozou.jp/photo/show/1559846/84681604

2011-06-15 22:38:58
きたむら まなみ @manami_tter

ラテンの飲み物、クーバリブレ、イコさんのふるまいつき、解説!70年代、ボブマリーのカバーをエリッククリプトンがカバーし全世界にその名が知れ渡る。80年代、ジャマイカからイギリスに移住した民がルーツを歌う。ブリティッシュレゲエ。アフリカンチルドレンなど。 #otonobunka

2011-06-15 22:39:22
きたむら まなみ @manami_tter

古い時代の中南米音楽は皆さんよくしってらっしゃるけど、今のは?今日は、今をお見せしました。高知ポップスオーケストラの利根先生からいただいたDVDでした。 #otonobunka

2011-06-15 22:43:31
きたむら まなみ @manami_tter

ジャマイカ発祥の音楽と言えば、レゲエ。レゲエと言えば、ボブ・マーレイ。ボブによってレゲエは世界中で一躍有名となる。 #otonobunka

2011-06-15 22:46:08
きたむら まなみ @manami_tter

ジャマイカは、平均気温が27度。歌と踊りで生活の活力を生み出す。  #otonobunka

2011-06-15 22:50:13
きたむら まなみ @manami_tter

ジャマイカはイギリスの植民地だったので、早くから最先端の音楽、エレクトリックサウンドと融合していく。そうして生まれた「ブリティッシュ・レゲエ」はブリティッシュ・ロックに影響を与えた。ポリス、クラッシュ、ストーンズ。 #otonobunka

2011-06-15 22:57:28
きたむら まなみ @manami_tter

植民地化して、逆に自国に誇りを持つ民が、いまのままではいけないと、意識を持つ民「クレオール」  #otonobunka

2011-06-15 23:20:13
きたむら まなみ @manami_tter

イ)「ラテン音楽を語るに“クリオージョ”(クレオール)たちの存在は欠かせない。植民地移住者の次世代はいわゆる“土地っ子”なわけで、自分たちの文化や生き方を本国へ突きつけていく。誇りある地元の人々ですね。」 #otonobunka

2011-06-15 23:22:03
NPOこうち音の文化振興会 @otonobunka

イコ:ハイチ被災の際に視察に言った議員団の中に中谷元氏が居た。そのため、高知にAzure氏が訪れ、ハイチアン・ミュージックを演奏。神にささげる『サリナゴエ』は素晴らしい!

2011-06-15 23:48:28
NPOこうち音の文化振興会 @otonobunka

イコ:Azure氏の日本公演では、本格的なコンガを持っていたイコ氏のものを貸しました。アフリカンな歌声を敲きながら熱演!

2011-06-15 23:50:03
NPOこうち音の文化振興会 @otonobunka

イコ:Azure氏、宗教曲『サンテリーア』トトトトトッという優しい音と、神への挨拶。ナノハマシャリヘー という柔らかな歌声。 ここまでしばらく独演でしたが…

2011-06-15 23:52:34
NPOこうち音の文化振興会 @otonobunka

イコ:続けて、Azure氏、オーケストレーションで登場! おおっサルサの音がする! ボビー・オレゴンの声のような、つぶやきとも取れる音。(南アフリカのコーラスがこんな感じ!)

2011-06-15 23:54:50
NPOこうち音の文化振興会 @otonobunka

イコ:ukkase-uu ukkase-uu semipatoru やさしいコーラスが響く。 #otonobunka

2011-06-15 23:57:32
NPOこうち音の文化振興会 @otonobunka

イコ:カリブ、ハイチの音楽家は、先進的で電子楽器も多用する。アフリカ方言のフランス語の熱い歌が響く。サルサっぽい音ですね! #otonobunka

2011-06-16 00:00:06
NPOこうち音の文化振興会 @otonobunka

イコ:ジャマイカの音、レゲエ音楽。ボブマーレーが切り開いた音は、普遍性をもって楽しい響きに。 #otonobunka

2011-06-16 00:01:50
NPOこうち音の文化振興会 @otonobunka

イコ:さあ、ハイチ、ジャマイカ編、終了です。次は、ブラジル編。アンジェラさんの言葉によると 『一週間働いて、手取りは少ない。しかし、サンバが生きる支えとなっている。サンバがないとやりきれない。』 ボサノバは、単なるリズムではないと次回の紹介をして終了です! #otonobunka

2011-06-16 00:07:45
NPOこうち音の文化振興会 @otonobunka

イコ:質問に答えます。ゴンサーレスが弾いている音楽は『ドーンドン』という区切りを入れて曲の流れを変えますね。 #otonobunka

2011-06-16 00:19:47
NPOこうち音の文化振興会 @otonobunka

イコ:マンボ、チャチャチャの音は正しいものがない。だから聴いて覚えるしかないですよね!演奏者みんなが違う! #otonobunka

2011-06-16 00:24:09
きたむら まなみ @manami_tter

今夜は、ボルガのマスターも来てくださり、おかげさまで大盛況!ツイッターの時間なく、おわりましたが、今、アフターのトークタイム。質問に答える、イコさんラテンには、型がないんですよ。現地の人がいってますから。 #otonobunka

2011-06-16 00:26:23
NPOこうち音の文化振興会 @otonobunka

イコ:リズムをどうやってバラすのか。 いや、最初の小節から次の小節を別にしてくっつける。ユニット化する。タンタンタン タタン に タタンタン をつなげる。その最後を前後を入れ替えることもある。タンタタン。 演奏者みんな主張が強くて独自の演奏をしているんです。

2011-06-16 00:26:54
NPOこうち音の文化振興会 @otonobunka

イコ:コンガのリムが高いのは? コンフォートリムを入れていて、エッジが出るように皮を張っている。みんな、屋外で雨があるときなんか張りなおします。コンガのエッジが傾かないように張るのが大事ですね。皮を張るのは平均的に! #otonobunka

2011-06-16 00:30:21
NPOこうち音の文化振興会 @otonobunka

イコ:イダルゴも、コンガを張るのは水平にバランスよく といってますね! #otonobunka

2011-06-16 00:32:00