新型コロナに適応したお金の思考実験

今のお金のシステムのままでは破綻する。うまくソフトランディンクできるお金の仕組みを思考実験してみた。
2
shinshinohara @ShinShinohara

三年前に書いた記事ですが、新型コロナに適応した社会にも通じる気がするので、改めてシェア。 jbpress.ismedia.jp/articles/-/494…

2020-04-30 17:39:18
shinshinohara @ShinShinohara

仮に、現金と全く同じように使える通貨「アン」を一人あたり10万アン配ったらどうなるのだろう? ①アンは円と同じように使える。 ②ただし2021年3月31日で失効。 ③アンを同年4月中に役場に持って行けば同額の円現金と交換。 ④同年4月からは「イン」を一人あたり10万イン配る。 ⑤その翌年はウン。

2020-04-30 17:47:19
shinshinohara @ShinShinohara

アンは円と全く同じように使えるし、翌年の4月には現金に替えてもらえるのだから価値は担保されている。けれど翌年3月には失効する点で「悪貨」。人々は円現金よりアンを先に使おうとするだろう。また、アンは翌年4月には現金化できるのだから、節約を心掛けるようになるだろう。

2020-04-30 17:49:38
shinshinohara @ShinShinohara

すると、世の中に出回るお金のほとんどはアンになる可能性がある。「悪貨は良貨を駆逐する」というやつだ。10万アンは一人暮らしでは足りないが、一人扶持より二人扶持。二人、三人以上の共同生活なら、暮らしていける。生活必需品+αくらいの購買力は発揮できる。

2020-04-30 17:53:20
shinshinohara @ShinShinohara

新型コロナは残念ながら、生活必需品+αくらいしか購入できない。不要不急の仕事以外は休むように言われているし、外出もままならないから、外食も旅行もできない。いわゆる贅沢ができない。お金があったとしても。しかし、飲食店など個人事業者主は収入が絶たれ、生活必需品の購入もままならない。

2020-04-30 17:56:08
shinshinohara @ShinShinohara

そこで一年限りの通貨アンをベーシックインカム的に配り、生活必需品+αの購入だけはできるようにする。飲食店など個人事業者は、新型コロナの影響でしばらくは事業再開のメドが立たない。それならいっそ店を畳み、アンで食べることだけは担保し、新事業転換を促す。

2020-04-30 17:58:39
shinshinohara @ShinShinohara

新型コロナがはびこる社会では、生活必需品+αの製造業と運送会社くらいしか機能できない。新通貨アンは、そうした事業者に集中することになるだろう。結果的にアンは、「生活必需品+αの生産及び分配をスムーズに行うための通貨」になる。

2020-04-30 18:00:46
shinshinohara @ShinShinohara

みな、現金(円)を貯め込もうとするが、アンがそれなりに生活ができる程度に配られるので、円を使おうとしなくなる。結果、円は死蔵されることになり、事実上、経済社会での機能を停止する。翌年、インが国民一人あたり10万イン配られれば、円を使う習慣が失われていく。

2020-04-30 18:03:28
shinshinohara @ShinShinohara

これがもし数年続くと、円は死蔵されるばかりで使用されず、市場に流通しなくなる。新通貨アン、翌年は新通貨インが流通するばかりで、円は銀行の残高の記録でしかなくなる。すると、円は自然に通過としての役割を失っていき、新通貨だけがお金としてもっぱら機能するようになるのでは。

2020-04-30 18:07:08
shinshinohara @ShinShinohara

しかも新型コロナが猖獗する社会では、既述のように生活必需品+αしか、みな購入しない。新通貨アンは、生活必需品+αの生産と分配を仲立ちするだけの機能を果たすようになる。円が静かに退場し、新通貨が「生活必需品+αの生産と分配」にほぼ機能を特化させて機能するようになるのでは。

2020-04-30 18:09:52
shinshinohara @ShinShinohara

経済学のドシロウトが考える思考実験だし、穴がたくさんあると思う。ただ、もしこうした通貨の発行を行えば、いくら円での赤字国債を発行しても、市場から事実上退場していくので、「棚上げ」が可能になるかもしれない。 まだ、たぶん大穴がたくさんある。思考実験にお付き合い頂ければ幸い。

2020-04-30 18:12:49