第30回AI美芸研 x DOMMUNE「自然ウイルス/コンセプチュアルウイルス」#AI美芸研 #DOMMUNE

【日時】 2020年04月30日(木) 21:00-24:00 【会場】 オンリーオンライン https://www.dommune.com/streamings/2020/043002/ 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 11 12 次へ
フルヤアツシ @ves_telesterion

◆コロナを通じて考えうる思索 「死ぬことは悪いことか」という根源的テーマが浮き出されている ⇛ウィルスによる「死の接近」からは皮相だけでなく、我々は思索を深めていく必要がある。 ⇛「美」という概念は、そういったものに対する一つの答えとして存在するかもしれない #AI美芸研 #DOMMUNE

2020-05-01 00:31:03
Ockham @hxdxxkx

フーコーが言う生-政治は死-政治から逆照射されたもの。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2020-05-01 00:31:13
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

宇川:アクセスするのか?デザインはアクセスしていないと出来ない。しかしアートは違う。ウイルスと細菌くらい違う。細菌はアートであってウイルスはデザインであるというくらい違う。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2020-05-01 00:31:49
フルヤアツシ @ves_telesterion

◆「美しく生きる」パンデミックによる芸術の役目 生命維持を貫くことが役目にとどまる医学に対して、美学家が死生観にまで踏み込んで、美の役割を追求することは非常に固有の、有用なあり方といえるだろう #AI美芸研 #DOMMUNE

2020-05-01 00:32:34
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

中ザワ:ウイルス自体の伝播力や中間的な存在には興味がある。鳴くようぐいす平安京には中身が無いという話ではなく、素晴らしい面もある。仮想空間の中でもそういう話をしたい。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2020-05-01 00:34:08
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

中ザワ:ウイルスから悪のイメージを取り除いた議論をしたい。それが望月さんの話に繋がると思う。ウイルスは素人目に見ても胸躍るものがあった。管理されているインターネットに対しても見ることができる。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2020-05-01 00:37:39
Ockham @hxdxxkx

アガンベンらがフーコーの延長線上に考えた生-政治は、簡単に言うと権力は人を出来うる限り長生きさせて搾取しようとするシステムの構築を目指している。 今、生と死の基準は“長寿を良し”とする生命倫理を利用する権力側によって決定されつつある。 #AI美芸研 #dommune

2020-05-01 00:38:46
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

望月:ウイルスの多様性は1つのアートだ。彼らは生物界のチーター。何でもありのチートを発明し続けている。役立つかどうかは関係ないが可能性を示してくれる。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2020-05-01 00:39:25
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

望月:ウイルスの増殖の仕方に理由がある。動物は倍々ルール。しかしウイルスは1回で10とかそれ以上出来る。たくさん作ってそのうち1割でもできれば良い。彼らはたくさんつくろうとも思っていないが、それを許容する増殖の仕方をしている。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2020-05-01 00:40:32
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

望月:多様性を一番保持しているのはウイルスだと言われている。バイオロジカルチーターと言われる所以。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2020-05-01 00:40:57
フルヤアツシ @ves_telesterion

◆総括①(望月先生) 形の多様性:アートの特質 ウィルス:生物界のチータ(チート)といえる ①我々生物種から見ると型破り、掟破りの変異性をもっている ②エラーを許容する ⇛この2点の”型破り”性において、芸術とウィルスのあり方をアナロジーすることは有益である #AI美芸研 #DOMMUNE

2020-05-01 00:41:18
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

水野:アートの視点が自分に欠けていたのかもしれない。自分から秩序を外していく必要がある。AIは生物の秩序を模していく方向性はこれからもあると思うが、ウイルス性ももっと取り込めるのではないか。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2020-05-01 00:42:17
フルヤアツシ @ves_telesterion

◆総括②(水野先生) ”秩序”を念頭におく学術性は、芸術における反秩序や”否定の肯定”を通じ、新しい多様性を獲得するのではないか? ⇛我々の生物種を超越した可塑性を持つウィルスに対峙するとき、このような可塑性の思考は大いに意味を持ちうる。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2020-05-01 00:42:47
フルヤアツシ @ves_telesterion

AI美芸研は、お陰様で4周年を迎えました! 支えてくださったみなさま、DOMMUNE様、多謝です。 #AI美芸研 #DOMMUNE pic.twitter.com/Wve7jCIr7S

2020-05-01 00:43:42
拡大
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

中ザワ:AI美芸研は5月1日で4周年。DOMMUNEは10周年。 宇川:芸術動画は1周年。 中ザワ:40億年にはかなわない。 草刈:宇川さん、望月さん、水野さんの話は素晴らしかった。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2020-05-01 00:44:06
フルヤアツシ @ves_telesterion

AI美芸研は、お陰様で4周年を迎えました! 支えてくださったみなさま、DOMMUNE様、多謝です #AI美芸研 #DOMMUNE pic.twitter.com/CYrq3qAzOE

2020-05-01 00:44:23
拡大
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

草刈:コンセプチュアルウイルスの作品の発表も考えている。 #AI美芸研 #DOMMUNE

2020-05-01 00:44:31
Ockham @hxdxxkx

#dommne 10周年、おめでとうございます! #AI美芸研 4周年、おめでとうございます! そして僕は今日が納期の仕事がある(白目

2020-05-01 00:46:02
フルヤアツシ @ves_telesterion

◆メディア・アートとテクノロジーについて 最先端のテクノロジーがクリエイティブを乗り越える危険があるのではないか? ⇛これに関しては中ザワ先生がいつも仰ってることが当てはまるだろう。 ⇛「それもまた然るべきかな」 #AI美芸研 #DOMMUNE

2020-05-01 00:47:01
VeganPianistらんこ @tomokoyazawa

「濃厚接触と濃密が起こらないと芸術は生まれないし進化しない」 アーティストはけっこー命がけなのではアル #AI美芸研

2020-05-01 00:49:32
フルヤアツシ @ves_telesterion

◆濃厚接触性とウィルス、芸術 ⇛コロナで悪印象だが、ウィルスはそもそも必ずしも”Mal”Wareではない。 ⇛ウィルスの多様性、干渉、感染、変異していくことは芸術のアナロジーにも通じる有益な概念である。 ⇛ただし中ザワ氏にはもっと腹蔵あるだろう #AI美芸研 #DOMMUNE

2020-05-01 00:50:05
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

宇川:インターネットを遮断するところからアートが始まるのではないか。3密と濃厚接触からしか生まれないのではないか。擬似的な交流を廃する所からアートは始まるのではないか? #AI美芸研 #DOMMUNE

2020-05-01 00:50:50
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

草刈:人工知能美学芸術研究展の記録集是非買って下さい! #AI美芸研 #DOMMUNE

2020-05-01 00:51:20
前へ 1 ・・ 11 12 次へ