2020.5.4 新型コロナ対策専門家会議記者会見 #新しい生活様式 #言い訳 #根拠不明 #おしどりマコ さんによる文字起こし

1
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

5)尾身:フィジカルディスタンス、手を洗う、マスクの三原則を頭に入れて、それぞれの場面で活用して。 具体的な例はこの前の10のポイントなど例。活用して。 事業者、レストランとかスポーツジムとか 3つの原則を頭に入れていろんな工夫を。

2020-05-04 21:26:26
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

6)尾身:業種ごとの予防ガイドライン、 大きな基本的な考えを作る、各業種はガイドラインを作って。工夫を。 PCR検査の評価。 多くの人が関心あるのに専門家会議で特別の言及することはあまり無かった、なのでこのことを説明。

2020-05-04 21:27:53
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

7)尾身:日本の10万人あたりの検査数、他国と比較して明らかに少ない。これは確か。 (ちょっと電話かかってきて途切れました、すみません) 陽性、NYは34.3%、UK26.9%、日本は5.8% さて、死亡者。新型コロナウィルスの死亡者数の分析。 10万人単位も絶対数も、圧倒的に低い

2020-05-04 21:31:54
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

8)尾身:検査が少ないから死亡者少ないのでは?という意見。 CTの数は世界的に見ても多い。 医療制度しっかりしている。 そういう意味で肺炎を起こす重症な症例は多く見落としていることはない、全部ひっかけていることはないが。 大多数の重症者は探知できるシステム。 正確な数をほぼ表している

2020-05-04 21:33:25
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

9)尾身:そういう意味で比較できるベースには乗っている。事実としてはそういうこと 日本は死亡数は少ない。 そうはいっても日本は完璧で改善すべき点はないとは言っていない。改善すべき問題はたくさんある。 日本の新規死亡者の数のグラフ。徐々に拡大傾向。 世界で最も低い死亡率を維持したい

2020-05-04 21:35:03
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

10)尾身:厚労省のHPには各県ごとの検体、累積が出ているので引き算をすれば出てくるが。 一部の一生懸命みている人はわかるが、一般の人はわからないと思う。 PCR陽性率と検査数の推移。 完全な正確な検体数ではないがおおまかなこと。 何がいえるか。間違いなく、検体数は増えてきている

2020-05-04 21:36:33
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

11)(ちょっと記者さんにもSkypeリンクが送られてきていないので、厚労省広報室に電話して再送お願いしました、途中起こし抜けてすみません)

2020-05-04 21:39:00
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

12)日本においてPCR検査が早期に拡充されなかった理由の考察。 精度的に地方衛生研究所は行政検査が主体。新しい病原体について大量に検査を行う体制は整備されてない。 過去のSARS、MERSは国内で多数の患者が発生しなかった。 日本はPCRの拡充議論が起こらなかった

2020-05-04 21:40:40
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

13)尾身:民間活用や保険適用。 かなり早い時期に大臣とも議論した。なかなか進まなかった。フラストレーションが我々もあった 理由はいっぱいあったが6つの理由をかく ①帰国者・接触者相談センター機能を担っていた保健所の業務過多 ②入院先を確保するための仕組みが十分機能していない地域

2020-05-04 21:42:30
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

14)尾身:③地衛研は限られたリソースの中で通常の検査業務も並行して実施する必要があった ④医師会が調べたことで最も強い点、検体採取者、検査実施者のマスクや防護服などがないので二の足を踏んだ ➄保険適用後は、一般医療機関は、都道府県との契約がなければPCRできなかった

2020-05-04 21:43:58
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

15)尾身:➅民間検査会社に検体を運ぶための特殊な輸送器材が必要だった。 今後求められること 医師が軽症者を含む疑い患者に迅速かつ確実に検査を実施する体制に移行すべき。当初は重症者だけだったが。 受診のガイドライン、4日待ってとか。厚生省と今話し合ってて、すぐに受診できるように直す

2020-05-04 21:45:55
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

16)尾身:①保健所、地方衛生研究所の強化、労務軽減。 ②都道府県本部の活性化。都道府県は何が問題なのか把握して。会議体を作って知事がリーダーシップをとって。 ③地域外来検査センターのさらなる設置 ④感染防護具、検体採取キット、検査キットの確実な調達

2020-05-04 21:47:17
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

17)尾身:➄検体採取者のトレーニング。PCR検査の品質管理 ➅PCR検査の把握、検査数や陽性率のモニターと公表。 民間の検体数は1人に何度も。行政は検査数が少ない。 過大評価と過小評価の整理。 政府に対して、PCRを補完する迅速抗原診断キットの開発、質の高い検査の実施体制の構築

2020-05-04 21:49:10
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

18)NHK水野:感染状況、解除に向けて、数値など いつ示されるのか 具体的に今日の提言、減少幅、3月上旬の水準に戻っていないとか 脇田:日程は調整。解除条件を出すかどうか。 分析 (すみません、Skype参加でゴソゴソしていたので、途中、起こし、おちました)

2020-05-04 21:57:58
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

19)尾身:3つの指標、考える上に目安、カットオフ、分水嶺の考えがある ある程度しめした。 一点、当然、これからも複合的、一つの指標で解除をやるべきではない 見てるものが違う それぞれの指標にある程度数値的な目安がないと判断が恣意的、政治的になる

2020-05-04 21:59:16
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 10:00 -----------✄

2020-05-04 22:00:00
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

20)尾身:定量的なこともできる+、定性的な医療制度のことも。 いずれ必ず時期がくる、政府に対して、こういうことですから、と言う。

2020-05-04 22:05:22