ベドウィル(ベディヴィア・ベディヴィエール)関連妄想ツイ

えふご、金マビ、マビノギオン、列王史、マロリー
0
あるかす/朔月。 @alcas396

金マビベディのこと色々妄想したのを整理してるんだけど、改めて隻腕でありながらあの地位に上り詰めてるベディやべーなという気持ちに 半分くらいはえふごのベディにも当てはまるのでコイツらほんとやべーなと…

2020-04-09 01:13:13
あるかす/朔月。 @alcas396

逆に言えば○○○○○○○○○○レベルの肉体を○○○○○○○○というわけで…まあ彼ならさもありなんという感じだよね分かる だって彼だもんな さらに言うと○○○○○○○○○○○○○○○○○○なのかなあ fse.tw/NQ1rgFRc#all

2020-04-09 00:28:04
あるかす/朔月。 @alcas396

これは勝手な妄想ですが、金マビのケイはアサシンタイプだといいなと思っています ウルナッハ戦…

2020-04-09 00:30:08
あるかす/朔月。 @alcas396

いやにしてもあの二つ名が付くってことは相当強い訳だよ

2020-04-09 01:14:40
あるかす/朔月。 @alcas396

結局一つにまとめました。金マビベディの義手って○○○○○○○○なんじゃない?という話です。妄想100%。 fse.tw/vj1u2KTL#all

2020-04-09 01:18:50
あるかす/朔月。 @alcas396

あと小枝さんのツイートよんで義手の機構が能動的に動くかどうかびみょいっていうふうにも確かに見えるなあと でも例えそうだったとしても、さっきのふせったみたいな扱いをしているならばそんなに問題は無い訳だ…ただ義手の飛んでいきたい方向に飛ばすだけで良いんだから…

2020-04-09 02:27:18
あるかす/朔月。 @alcas396

もう一つ、金マビベディが義手であることによって攻撃力が上がる理由になりそうなこと。体で刀を振る時、○○○○○よりもむしろ○○○○○方が力を使うという事 fse.tw/2qmSquCm#all

2020-04-09 02:01:51
あるかす/朔月。 @alcas396

そうなると金マビ最新話で○○○○○○○○○事も割とリーズナブルにできてる感じがするな 安いという意味ではないです 理屈が通ってるという意味です fse.tw/X0ssefrt#all

2020-04-09 02:07:38
あるかす/朔月。 @alcas396

私も殺陣勉強中なのでアレですが、西洋のアクションと東洋の殺陣の根本的な体の使い方の違いとして、「手(腕)で振る」か「体(たい)で振るか」というのがあります。 体で振る、とは、腕の筋力ではなく、胴体を動かす事で生まれる重心の移動や、刀そのものの遠心力を使って攻撃するやり方です

2020-04-09 01:25:40
あるかす/朔月。 @alcas396

殺陣の先輩達に怒られそうな書き方してるけど、私も上手く書けてる気がしないのでご容赦… 西洋のアクションは、左手に盾を持ち防御しながら戦う事が多かったので、必然的に剣持つ腕の筋力で振る方向になっていったとか…アクションやってないので分からんですが…。

2020-04-09 01:28:19
あるかす/朔月。 @alcas396

ここで、ベディは左腕を失くしているので従来の剣と盾の戦い方は出来ない訳です。先天的であれ後天的であれ。だって腕が無いもん。

2020-04-09 01:30:50
あるかす/朔月。 @alcas396

で、ここで面白いのが、体を使って動く=重心を下げると、そうそう簡単に倒せなくなるんですよね。これ本当先生の実演超面白かったのでみんな一回は殺陣体験して欲しい。 しかも、腕の筋肉だけで振るよりも体ごと振った方が剣速が段違いで早いんですよこれが

2020-04-09 01:36:18
あるかす/朔月。 @alcas396

金マのべの話、私の中のアクションの分解能が「手振りor体」の二種類しかないからこのくらいの解像度にしかならないけど、きっともっと色々な体の動きの違いが分かる人ならもっと細かく想像できるんだろうなぁと思うなどした

2020-04-09 14:24:00
あるかす/朔月。 @alcas396

アッッッッそっか待ってよ、これ全部元のマビノギオンのベディにも適用できるよな!?!?!?んでマビノギオンのベディの特徴の中に「誰よりも早く血を流させる事が出来た」ってあったよな!?!?!

2020-04-09 01:41:59
あるかす/朔月。 @alcas396

もしかすると、マビノギオンのベディの強さの秘訣として「体で振る」があったのかもしれない…???もちろんそれが日本の「なんば」と同じであるとは言えないだろうけど、彼が独学で似たような動きに収斂していった可能性…!?!?

2020-04-09 01:44:51
あるかす/朔月。 @alcas396

いや分からん、そもそも私がワークショップで振ったのは木刀であって槍ではないので…でも初級クラスで死ぬほど叩き込まれるなんばの動きは刀の扱いに限らず組み手やら何やらにも使える動きだからやっぱり槍に応用できてもおかしくないな?

2020-04-09 01:47:13
あるかす/朔月。 @alcas396

これは隻腕のベディ全体に言える事ですが、腕を失くすということは重心のバランスが崩れるということで、色んな動きに支障がでると思うんですよね。乗馬とか体重移動で意思疎通するらしいし。パラ乗馬で調べると大変さがちょっと垣間見れる

2020-04-09 01:51:43
あるかす/朔月。 @alcas396

後世のベディ(マロリー)が騎馬戦巧み設定になってるので、隻腕と合わせると彼の重心移動の技術がとんでもねーことになってしまってすげーもんが爆誕してることに…

2020-04-09 01:53:30
あるかす/朔月。 @alcas396

乗馬における重心移動がどの程度「なんば」と被るのかは分からないけれど、重心の位置を自覚するきっかけにはなるかもしれないな。それで馬に乗ってない時でも重心移動を意識して動いてみたら案外良いのでは?となったのかもしれない いや知らんけど

2020-04-09 01:55:59
あるかす/朔月。 @alcas396

マビノギオンの話作った人が何を思ってベディに隻腕設定付けたのか知らんけど、調べれば調べるほど腕を失う事の大変さが見えてくるし、それを補ってしかもあの地位に上り詰めてるベディがヤバイという話になる 隻腕はハンデなんだよ!!!!

2020-04-09 02:10:17
あるかす/朔月。 @alcas396

脳内でふぇいと円卓と金マクロスオーバーしてるんだけど、ベディ達と手合わせして「片腕てなんもハンデじゃねーじゃん…」ってなってる広則に「あいつらがおかしいだけだド阿呆」って言うふぇいとケイ兄さんが思い浮かぶなど

2020-04-09 02:12:54
がるはると @DuLac_Lancelot_

隻腕の神様はテュールとヌァザしか知らないけれど、これらの話にはいずれも隻眼のキャラクターが登場する。 古くから残っているアーサー王物語には明確に隻眼である事が書かれたキャラクターがいないと思うので、ベディヴィアの位置付けが曖昧なのは確かか……

2020-04-10 01:50:26
あるかす/朔月。 @alcas396

「腕を失うと王になれない」「失った腕をわざわざ作らせた」ヌァザの事を思うと、やっぱり腕を失う事ってそれなりに大変な事なのかなという気がするし、逆説的に腕がないのに強いということはめちゃくちゃ強い事の象徴みたいなとこがあるのかなとぼんやり 割と腕を失うことは身近な事だったのかも

2020-04-12 05:25:34
あるかす/朔月。 @alcas396

腕を失うほどの怪我はケルトの人たちにとって身近な事象だったのかもしれない ということです

2020-04-12 05:26:07
あるかす/朔月。 @alcas396

今日、腕が千切れた時はショック死とか失血死がまず問題になるという話を聞いたんだけど、そう考えると「怪我による欠損を抱えていながら生き延びられるのは強い者だけ」という生存バイアスがある説が浮上し、故に逆説的に「隻腕の者は強い」というイメージができたんじゃないかなとか考えるなど

2020-04-27 23:18:39