【子ども科学電話相談 200510】恐竜が絶滅したのは隕石が落ちたからってどうしてわかるの?

天文・宇宙:永田美絵先生 植物・キノコ:塚谷裕一先生 恐竜:田中康平先生 司会:石井かおるアナウンサー ※タイトルの質問はPC版2ページ目、モバイル版4ページ目に掲載されています。ページ数はご使用の環境により前後する場合がありますのでご了承ください
44
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
MIKI @mikiconfig

あんさん「あのーなんか前さー綿毛をとって埋めたんだけど芽が出なかったんですけどどうして?」#子ども科学電話相談

2020-05-10 11:35:49
アルの散歩♪ @aruchanguitars

かわいいね( ´∀`) 色んな事やってるんだね♪ #子ども科学電話相談

2020-05-10 11:35:23
こまつな @komatsuna_yasan

キッズ「わたげをとって植えてみたんだけど、出なかった」 塚谷先生「タイミングよく入り込むことが大事。かんかん照りで乾いている時は流石に芽が出せない。ある程度まとまった期間で湿った状態でいてもらわないと、根を伸ばすまで間に合わない、うまく水をキープするのが大事」 #子ども科学電話相談

2020-05-10 11:37:04
時雨 @light_snow

#子ども科学電話相談 隙間にはアリが運ぶことも多い。パンジーを含むスミレの仲間は、アリが好む脂っこい物質を分泌するので、アリが喜んで種ごと持ち帰る。種は巣のそばに捨ててしまうので、しめた!と種が隙間に入り込んで定着する

2020-05-10 11:38:20
ちびっツ @_chibittu_

#子ども科学電話相談 「パンジーが生えることもあるので…」 キッズ「へえええ⤴︎」 大きなお友達 「へええええ」

2020-05-10 11:38:00
みんなの藤壺 @m_fujitsubo

パンジーは蟻が好んで種を運ぶが、いらなくなると途中で捨ててしまうので、隙間からきれいなパンジーが咲いているのは割と良くみかける。 #子ども科学電話相談 pic.twitter.com/vJuprYJhGm

2020-05-10 11:41:03
拡大
拡大
拡大
里見 遙とイッパイアッテナ @HunterSubaru

ひまわりもペチュニアもパンジーも生えちゃうのか #子ども科学電話相談

2020-05-10 11:37:54
ぱぐ @pa55gu

アリが種を運んでくれるの…! 巣に持って帰って、食べないのを捨てるので、しめた!と思って芽を出すスミレ かしこい #子ども科学電話相談

2020-05-10 11:38:11
MIKI @mikiconfig

あんさん「ひまわりなんて生えると思わなかった」 #子ども科学電話相談

2020-05-10 11:38:51
ちぇるしぃ @old_chelsea

塚谷先生はこんな本も出してる。これ持ってお散歩したら楽しいかもしれない。 カラー版 - スキマの植物の世界 (中公新書) 塚谷 裕一 amazon.co.jp/dp/4121023110/… #子ども科学電話相談

2020-05-10 11:36:53

恐竜は病気になったと恐竜のクイズの本で読んだのですが、どんな病気ですか、骨だけで病気ってなんでわかるんですか

ひでざんまい すしを @nakanishisama

愛知県 きむら はやとくん 小3 「きょうりゅうは びょうきになったって ほんにかいてあったんですけど ほんとうですか? また ほねだけなのに なんでびょうきになったって わかるんですか?」 ざんねんないきもの図鑑案件かしら? vs田中せんせ #子ども科学電話相談 pic.twitter.com/k1LxQqK3qn

2020-05-10 11:41:15
拡大
ざっしぃ@実況用 @ZOrealcondition

恐竜の病気について、とにかく知りたいボーイ! #子ども科学電話相談

2020-05-10 11:40:43
時雨 @light_snow

#子ども科学電話相談 骨にも病気になったことが残っていることがあります、逆に言えば骨に残っていないと分かりません。 分かりやすいのが骨折。ハドロサウルス類の化石には尻尾の骨折が多く、休んでいるときに仲間に尻尾を踏まれて骨折したんじゃないかと考えられている

2020-05-10 11:42:12
@(k - ω - n)@ @na_ct

ハドロサウルス類「痛!!!しっぽ!!!踏んでる!!!」 ハドロサウルス類「ごめんやで」 #子ども科学電話相談

2020-05-10 11:42:18
やまなしみずき @yamzuk

"病気に打ち勝った恐竜がいる"というのも化石からわかるのすげえな… #NHKR1 #子ども科学電話相談

2020-05-10 11:43:30
ざっしぃ@実況用 @ZOrealcondition

「恐竜の病気について研究している先生もいます」 「そう」 そう #子ども科学電話相談

2020-05-10 11:43:34
ぶらうんばにー @12brownbunny24

「骨髄炎やガンなども、恐竜の骨から見つかっている」 ガンも! #子ども科学電話相談

2020-05-10 11:43:40
ちぇるしぃ @old_chelsea

骨に残っている病気の痕跡は分かるけど内科的な病気などうなんですかという石井おねいさんからのツッコミ。 #子ども科学電話相談

2020-05-10 11:44:35
時雨 @light_snow

#子ども科学電話相談 内科系の病気は、例えば骨に現れるタイプのガンの痕跡があるらしい(お医者さんではないので詳しくないんですが、顕微鏡で観察すると骨の構造が少し変わっていたりするらしい)

2020-05-10 11:44:27
MIKI @mikiconfig

先生「意外に恐竜って骨折して治ったりとか多いので、博物館とかで見るとわかります。骨折して治ると骨が太くなるので、左右で太さが違ったりする」 #子ども科学電話相談

2020-05-10 11:44:43
前へ 1 ・・ 5 6 次へ