阿寒湖アイヌシアターや、いわゆるアイヌ利権問題について

北海道のアイヌ事情に詳しい皆様に、アイヌに関していろいろ教えてもらいながら会話したまとめです。 阿寒湖アイヌシアターはどうなるのか?アイヌ利権とは?誰でもアイヌになれる驚きの方法とは?そもそもアイヌとは? 文化も料理も歴史も豊かな魅力いっぱいのアイヌ。その未来をさぐる会話です。 砂澤陣さんWebサイト 続きを読む
3
みずばしょう @mizubasyo

@itangiku アイヌ語が堪能でアイヌプリも申し分なく北海道に定住し、アイヌのために生きると決意したら、アイヌ協会はアイヌとして認定し、晴れてアイヌになれる未来を、アイヌは望むでしょうか?日本人も、日本国籍と民族としての日本人が、明確に峻別される未来を選択するでしょうか。

2011-06-18 02:02:37
丹菊逸治 @itangiku

@mizubasyo 協会がどうするかなんて知りませんよ、あたしゃ。

2011-06-18 02:13:05
丹菊逸治 @itangiku

「誰でもアイヌ人になれる状況は許容できないが、誰でも和人になれる状況は許容できる」という状況はすでに非対称。

2011-06-18 02:05:02
みずばしょう @mizubasyo

@itangiku 「和人」は、アイヌの視点から観たその他大勢の日本国籍を有する集団でしょうが、「日本人」は今後、国籍と民族の二つの意味を持つでしょうね。ともかく、相手の民族の話をしながら自分の民族の話はできない日本人の一般認識も、今後ますます変わっていくと思います。

2011-06-18 02:20:47
丹菊逸治 @itangiku

@mizubasyo 協会でなく「アイヌ」がどうしているか、なんてのは構築主義論者にでもきいてくださいね。私の本質主義的な答えはきくまでもないでしょう。

2011-06-18 02:19:40
みずばしょう @mizubasyo

@itangiku 「あなたは構築主義のアイヌですか?本質主義のアイヌですか?」なんてアイヌに質問したら、それこそタシロで刺されそうですね。。。いずれにせよ協会の話も含めて、アイヌ文化の保存と復興が前進していく中での議論百出は必要かとは思います。

2011-06-18 02:33:39