◆誰も知らないマイナー戦法まとめ3「新GAVA角X」「最新型GAVA角XX」「鬼殺し幻惑四間飛車→銀立ち陣」「22手で開戦!? BLACKROKC流 対ゴキゲン中飛車 elmo囲い 神速居合抜き急戦」(コラム:「宗歩四間」と「角命戦法」の違い)

マイナー将棋ブログがTwitterで書いた 「誰も知らないマイナー戦法」をまとめたもの。 「新型GAVA角X」 「最新型GAVA角XX」 続きを読む
5
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

・初手からの指し手 ▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同銀 ▲7八金 △8四歩 ▲7五歩 △8五歩 ▲1六歩!(第1図) この最新型GAVA角のポイントは▲7五歩を先にして △8五歩に対し▲1六歩!と突く事。 なんと▲7七金と8六地点を受けなくていいのか!? pic.twitter.com/E3ijDlctUG

2020-05-12 18:11:33
拡大
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

・第1図からの変化 △8六歩 ▲同歩 △同飛 ▲8七歩 △8四飛(変化A1図) 当然ここで△8六歩は指したくなる手。 ですがこれが罠と知らず…。 先手は大人しく▲8七歩と受け、 一見後手に飛車先を切られ大損に見えますが…? pic.twitter.com/nk3uxMgJtO

2020-05-12 18:12:36
拡大
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

・変化A1図からの指し手 ▲7七金 △3三銀 ▲8八飛!(変化A2図) ▲7七金~▲8八飛「通天閣向かい飛車」の手筋 twitter.com/Maina_ShogiBlo… なんとせっかく切った後手の8筋を逆襲してしまった! pic.twitter.com/UiwZoGLiVZ

2020-05-12 18:13:32
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

●誰も知らないマイナー戦法『2筋逆襲!通天閣振り飛車』 初手からの指し手 ▲2六歩△3四歩▲2五歩△3二金(第1図) なんや?△3二金とは ここは△3三角と上がって2筋を受けるもんやろうに pic.twitter.com/L2KwGUfmZP

2019-05-16 18:50:20
拡大
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

・変化A2図からの指し手 △7二銀 ▲8六歩 △4二玉 ▲8五歩!(変化A結果図) なんと▲7七金~▲8八飛~▲8六歩~▲8五歩と「通天閣向飛車」の手筋で逆襲して先手優勢! 実は「通天閣向飛車」もGAVAさんが考案した戦法なのですから、よく考えたら応用手段なのですね。 pic.twitter.com/dXZB7tUknA

2020-05-12 18:14:13
拡大
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

では戻って第1図。 なんとここで△8六歩は後手不利という罠。 某将棋漫画の「姑息でムシのいい手」を地で行くような手です。 第1図で△8六歩が駄目ならどうすれば良いのでしょうか? pic.twitter.com/Uqlls1CkSA

2020-05-12 18:15:56
拡大
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

・第1図からの指し手 △1四歩 ▲6八飛!(第2図) この▲7八金型のまま▲6八飛!が最新型「GAVA角XX」の急所の一手。 当然、第2図で△8六歩には先ほどの「通天閣」の手順で8筋逆襲です。 ▲7五歩の位を先に確保し、▲7七金を後回しにし、飛車を6筋に据える これが最新型。 pic.twitter.com/v3lIEOeSHa

2020-05-12 18:16:52
拡大
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

・第2図からの指し手 △6二銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3三銀 ▲7七金(第3図) 玉を3筋まで囲ったら▲7七金と立ち8筋を受けます。 さらに得をするなら▲7七金の所、代えて▲6六歩・▲9六歩もあるそうです。 さて後手は実はここで一番指したい△6四歩が突けません。 pic.twitter.com/2XJGgKN6MM

2020-05-12 18:17:44
拡大
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

・第3図からの変化 △6四歩(変化B1図) どうしてここで△6四歩が突けないのでしょう? それは以下の手順で明らかになります。 pic.twitter.com/IzteXnbXOE

2020-05-12 18:18:10
拡大
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

・変化B1図からの指し手 ▲6六歩 △6三銀 ▲6五歩 △同歩 ▲同飛 △6四歩 ▲6九飛(変化B2結果図) △6四歩には即▲6六歩~▲6五歩と交換し、▲6九飛(変化B2結果図)の下段飛車に構えます。 これで相手の銀を釘付けにして将来▲7六金~▲7八銀~▲7七桂から▲6五歩(参考図)を狙って十分。 pic.twitter.com/fTkZ16u2yR

2020-05-12 18:19:04
拡大
拡大
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

戻って第3図。 ここで後手は△6四歩が突けないとなると、 △6二銀をどう使っていけばいいのでしょうか? pic.twitter.com/fpCWNfINcn

2020-05-12 18:20:34
拡大
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

・第3図からの指し手 △3二玉 ▲6六歩 △5四歩(第4図) 後は先手は左辺に▲7六金・▲6七銀・▲7七桂型を作るため、下準備に▲6六歩。 次に▲6五歩~▲6四歩の飛先交換も狙い。 よって後手は△5四歩(第4図)で、▲6五歩に△5三銀を用意しますが… ここで先手に機敏な手が出ます pic.twitter.com/G4xBVOR5sk

2020-05-12 18:21:34
拡大
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

・第4図からの指し手 ▲8八飛! △5三銀 ▲6八銀(第5図) △5四歩を見てから▲8八飛~▲6八銀が機敏すぎる手。 これは将来▲8六歩 △同歩 ▲同金を狙った手なのですが、後手が△5四歩を突いていないと△5四角(参考図)といった受けの好手が頻出。 「5筋の歩を見てから向飛車余裕でした」 pic.twitter.com/vCoGBGqAxS

2020-05-12 18:22:49
拡大
拡大
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

・第5図からの指し手 △6四銀 ▲7六金 △4二金 ▲6七銀 △4四歩(第6図) △6四銀は7筋に働きかけ、先手の8筋攻めをけん制した手。 しかし後手は駒組が難しくなり、△4二金~△4四歩とやむない手順。 例えば最後の第5図の△4四歩で△5二金右は▲7一角(参考図)の馬作りがある。 pic.twitter.com/HvglzHvgpS

2020-05-12 18:26:54
拡大
拡大
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

・第6図からの指し手 ▲5八金 △5二金上 ▲6五歩 △5三銀(第7図) 先手は動く前に自陣の下準備。 ▲5八金は△7九角や6八地点の隙を消しつつ▲6七銀に紐をつけたバランス重視の手。 そして▲6五歩と突き、相手の銀を△5三銀と引っ込めます。 これで将来▲2八角を邪魔する駒はなくなった! pic.twitter.com/000TjFNbdL

2020-05-12 18:27:27
拡大
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

・第7図からの指し手 ▲8六歩 △同歩 ▲同金 △8四歩(第8図) 相手の邪魔な銀が消えたので▲8六歩~▲8六同金と8筋逆襲。 ▲6五歩型の効果と△5四歩型のせいでカウンターができません。 仕方なく△8四歩と引っ込めて受けますが、これは後手屈辱的な形…。 pic.twitter.com/Tgdu4FMp3Z

2020-05-12 18:27:45
拡大
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

・第8図からの指し手 ▲7七桂 △9四歩 ▲7六金 △6二金 ▲3六歩(第9図) 相手の8筋が引っ込んだので、先手はようやく「あの形」を作りにいきます。 まずは▲7七桂で攻め駒を増やし、▲7六金~▲3六歩(第9図)で…。 読者の皆さんもまだか?まだか?と思っている事でしょう pic.twitter.com/o6c33nNxRx

2020-05-12 18:28:07
拡大
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

・第9図からの指し手 △4五歩 ▲8九飛 △4四銀左 ▲5六歩 △3三桂(第10図) 後手は飛車側では動けないので△4四銀左~△5五歩と後の角筋を止めようとしますが ▲5六歩で拒否! 大事な一手です。 ▲8九飛型で角打ち対策もして… さぁ皆さん、持ち駒の角を打ってください! pic.twitter.com/J5hngPVR7A

2020-05-12 18:28:27
拡大
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

・第10図からの指し手 ▲2八角! △8三飛 ▲4八銀 △9三香 ▲7四歩!(結果図) 出ました! この▲2八角がお待ちかねのGAVA角のトレードマーク! 打った後は一度▲4八銀と自陣を整え▲7四歩(結果図)と仕掛けて受けがありません 後手は△6四歩が突けないと駄目なのです pic.twitter.com/ahN2l6m5Vp

2020-05-12 18:28:48
拡大
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

Q.宗歩四間・角命戦法との違いは? 将棋マニアの方なら 「宗歩四間」「角命戦法」をご存じの方は多いはず どちらも▲2八角と打つ戦法ですが、 「GAVA角」との違いは何なのか? せっかくなので徹底解剖してみます。

2020-05-12 18:29:55
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

●「宗歩四間」 江戸時代の天才棋士「天野宗歩(あまの そうほ)」が考案した▲2八角と打つ四間飛車。 四間飛車に構え▲2八角と打つのが宗歩四間の基本図。 ▲6六銀右~▲7五歩と動き、▲7四歩を狙うのが主眼。 6筋の位取りが急所で、相手の△7四歩を超積極的に咎める戦法 pic.twitter.com/DacyA9ATdI

2020-05-12 18:30:36
拡大
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

●「角命戦法」 観戦記者の木屋太二(きや たいじ)さんが考案した、坂田流向飛車と▲2八角を組み合わせた戦法。 坂田流から▲7八金・▲6七銀・▲7七桂・と組み替えた後に▲2八角と打つバランスの良い戦法。 持久戦も二枚銀で待ち、安定力が高い。 ▲7五歩と位取らないのが「角命戦法」 pic.twitter.com/rXNLDrFKpj

2020-05-12 18:30:55
拡大
拡大
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

●「GAVA角」 ネット棋士のGAVAさんが2007年頃に初心者時代の頃に考案した、オリジナル戦法。 ▲7五歩位取り&中住まい&▲7六金型を作り▲2八角と打つのが特徴。 真の狙いは7筋を突破した後に▲6七玉から入玉して勝つ事。 最新型は「▲7六金型と▲5八金型」が特徴との事。 pic.twitter.com/ubV3yPyBrk

2020-05-12 18:31:35
拡大
拡大
マイナー将棋ブログ @Maina_ShogiBlog

この最新GAVA角、まだどこにも未公開らしいので当ブログで紹介させて頂きました。 基本となった「中住まい型」のGAVA角は、当ブログが作ったkif集でほぼ全て解説しています。 「旧型」「新GAVA角型」「左玉型」「通天閣矢倉型」等等 ・GAVA角定跡kif集『GAVA角の急所』 minorshogi.com/gava-bishop-te… pic.twitter.com/GXQfesLkzE

2020-05-12 18:32:51
拡大
拡大
拡大
拡大
リンク マイナー将棋ブログ&将棋天国社通信 GAVA角戦法定跡棋譜集『GAVA角の急所』定跡棋譜集ダウンロード | マイナー将棋ブログ&将棋天国社通信 ◆「GAVA角戦法」をまとめた定跡kifファイル。『GAVA角の急所』 ここではGAVAさんという人が考案した「GAVA角」という戦法をkifファイルにまとめた定跡ファイル『GAVA角の急所』を配布しています。 角を▲2八角と打ち据え、右から角を使う独特の戦法で、角筋を使ったその破壊力は抜群! 特に将棋を知ったばかりの初級者にオススメできる戦法です。 相手が角筋をうっかりして上手く攻めが決まる事が