都会性に関するディスカッション

垢抜けない大阪の下町を歩いていてふと考えたことから始まる都会性に関する考察とディスカッション。都会性を「垢抜け志向」「洗練志向」「多様性志向」に分けて検討。「洗練志向」の究極形が京都、「多様性志向」の究極形が大阪、東京は両者の中間と位置付けた。(「垢抜け志向」は都会コンプレックスの表れであって都会性そのものではないと整理) 後半はもっぱら京都論。
9
長野テル @naganoteru

@White_Field 筑波はゴルフで通ったことしかないんですけど、絵に描いたようなニュータウンだったような。多摩ニュータウンと区別がつかなかったですね。笑 街はきれいで住みやすそうですけどね。

2011-06-18 13:08:29
にゃん @nyanchiba

@naganoteru なんか知らないのですが、地方出身の東京在住者に限って、関東近県在住の人を馬鹿にするんですよね。それって劣等感の裏返しなのか。

2011-06-17 18:17:08
長野テル @naganoteru

@chibakick ぼくも大学入って間もないころ、北陸出身の女の子に「大阪なんて田舎だよねえ」と言われてびっくりした覚えがありますw 馬鹿にするという行為は、東京に住んでいることをことさらに意識していることの裏返しですから、コンプレックスそのものでしょうね。

2011-06-18 13:06:54
Riko @rikofiorentina

@naganoteru 京都は、イタリアのヴェネツィアみたいな感じで、他のどこも追随できない街だと思います。 他所者がそこに暮らして住みやすいかどうかは別として。。 そういう意味で福岡が京都を人口で追い抜こうが、文化と歴史に裏打ちされた価値観が凌駕されることはないと考えます。

2011-06-17 18:44:03
長野テル @naganoteru

@rikofiorentina 京都はどこも追従できないですよね。空襲にあってないというのも恵まれてると思います。よそ者が住むには住みやすいとは思えないですけど。笑 観光に行く分には、これほどのグレードの街はないですね。京阪四条あたりで電車を降りた瞬間から空気が違いますから。

2011-06-18 13:24:04
@gojaemon

@naganoteru 一連の都会に関するツイートがとても面白いです。岡山の人って、タワーマンションができて都会になった、って喜んでました。でも、背の低いビルが広がっているから、岡山の街は明るいしビル風も無いと思っていたので、うーん、と考え込んでしまいました。

2011-06-17 18:51:13
長野テル @naganoteru

@gojaemon 岡山って、都会だと思うんですけどね。いろんな意味で。ぼくの知人の岡山出身者はみんなすごく都会的です。街の風土なのかなと思ってました。倉敷もあれば、瀬戸内も近いし、路面電車なんかもいい感じですしねえ。商店街が垢抜けてない感じなのに栄えてるのも、ぼくは好きです。

2011-06-18 13:28:09
@gojaemon

@naganoteru お返事ありがとうございます。街はコンパクトだけど、街の機能が整ってますよね。好きだから住み着いたところもあります。ただ、近年、表町商店街のマクド撤退したり、通行量激減したり、色々危機です~。なんとかしたいです。

2011-06-18 13:33:05
@gojaemon

@naganoteru そう、空中庭園って色あせないですよね。私は中に入ったこと無いので、偉そうに言えませんが、何気に大阪駅近くを通ると、ボーッと目に入ってきます。昔は、梅田のビルで目立つと言えば、マルビルでした。私の独断ですが・・・。

2011-06-17 19:39:58
長野テル @naganoteru

@gojaemon バブルも捨てたもんじゃないな、と思いますね。笑 国破れて山河ありじゃないですが、経営は破たんしても、ほんとにすごいものさえ作っておけば、ものは残りますから。新梅田シティは破たんしてませんけどw あそこは積水ハウスの本社ビルなんですよね。

2011-06-18 13:32:02
@gojaemon

@naganoteru 空中庭園も18年前に完成したビルだったんですねー。いわば、バブルの塔だったのかぁ。。。同じバブルの塔の、WTCコスモタワーや、りんくうゲートタワービルも、同じくらいの世代ですが、お役所が作ると何故こんな結末に・・・。

2011-06-18 19:01:40
長野テル @naganoteru

@gojaemon たしかに。WTCにしてもゲートタワーにしても、いまや入居者のいない超高層ビルという廃墟。。それでも、府がやったこちらのビルはまだ建ってるだけマシですね。大阪市が作ったフェスティバルゲートに至っては、できて20年も経たないうちに取り壊しの真っ最中ですから。

2011-06-18 19:16:42
@gojaemon

@naganoteru 何度もレスごめんなさい~。学生時代に、仙台から福島まで東北本線の普通電車に乗っていたら、南下すればするほど、方言が濃くなってきて面白かったです。岡山の人は、岡山のこと好きなくせに、岡山は劣っている、という感覚を持ってるときがあって、ちょっと悲しくなります。

2011-06-17 19:43:35
あとさんdB @nective5

確かに。考え自体が古い気がしますね。“@naganoteru: 福岡が京都を人口で抜いたというニュースがあったけど、市長が「次は神戸だ」と言っちゃってる限り、京都はおろか神戸にも都会性で追い付けないと思う。横浜は神戸の倍の人口だから倍都会だなんて誰も考えてないし、京都に至っては

2011-06-18 18:42:45
長野テル @naganoteru

ですね。政令指定都市になるのに躍起になっていた相模原よりも、人口14万の武蔵野の方が都会だと誰もが思っているのと似ていますね。RT @nective5 確かに。考え自体が古い気がしますね。RT: 福岡が京都を人口で抜いたというニュース 市長が「次は神戸だ」と言っちゃってる限り

2011-06-18 20:12:45
@rokuroY

しかしながら閉鎖的な気質はやっぱり都会とはいえないと思う。@naganoteru そうやって考えてくると、究極の都会は京都なんだな、やっぱり。

2011-06-17 21:13:34
長野テル @naganoteru

都会の定義しだいですけど、京都が閉鎖的というのはそのとおりですね。完成しているからだと思いますが。変化や外からの流入をまったく望んでないですもんね。大阪とは対極にあります。RT @rokuroY しかしながら閉鎖的な気質はやっぱり都会とはいえないと思う。 RT: 究極の都会は京都

2011-06-18 13:34:39
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

明治維新以降の京都でのスローガン「第2の奈良にはなるな」。新しい時代に取り残される恐怖に怯えた京都では役所やあらゆる業界が文明開化に必死になった。琵琶湖疏水・日本初の路面電車・近代建築物など・・・。RT @naganoteru: >京都に至っては人口の順位なんて気にもしてない

2011-06-18 17:24:18
長野テル @naganoteru

これは興味深いですねえ。あの京都ですら、街のブランドや競争力維持のために改革をしていたというわけですね。明治維新と期を一にして京都も「ますらお」になり、そして今はまた「たおやめ」だという。RT @Kojimamo 明治維新以降…京都では役所やあらゆる業界が文明開化に必死になった。

2011-06-18 18:08:00
Riko @rikofiorentina

@naganoteru @Kojimamo 横からすみません。 京都は閉鎖的だと私も思うのですが、その一方でかつては革新派の知事がいたり(確か共産党が強いですよね)、進取の気風も強いと思います。 知人に京都の旧家の方がいましたが、町家を活かす試みなどボンボン達は熱心だそうです。

2011-06-18 19:00:41
長野テル @naganoteru

なるほど。さきほどの明治維新期の事例にしても、京都がやったのはそれこそ「没個性」とは真逆の「最先端」ですもんね。一番グレードの高い街が一番進んだことをやったということですね。RT @rikofiorentina: 京都は…進取の気風も強いと思います。@Kojimamo

2011-06-18 19:09:07
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

京都は人もパワーがあってそれが今の原動力なんだと思います。 RT @rikofiorentina: @naganoteru @Kojimamo 横からすみません。 京都は閉鎖的だと私も思うのですが、その一方でかつては革新派の知事がいたり(確か共産党が強いですよね)、

2011-06-18 19:02:58
長野テル @naganoteru

そうですね、街は単に停滞してとどまっているのではなくて、完成されていながらにしてさらに洗練されていってるわけですね。いやあ、考えれば考えるほど、京都というのはすごい街です。RT @Kojimamo: 京都は人もパワーがあってそれが今の原動力 @rikofiorentina

2011-06-18 19:06:44
🐈あさゆき🐇 @asayukikomatsu

@naganoteru @Kojimamo @rikofiorentina 京都市営バスのあの運転は、パワーが有り余っての事なのでしょうか・・・。

2011-06-18 19:15:46
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

京都市営バスはいろいろ問題を抱えて大変みたいですが。あのパワーこそ京都らしいかなとw RT @asayukikomatsu: @naganoteru @Kojimamo @rikofiorentina 京都市営バスのあの運転は、パワーが有り余っての事なのでしょうか・・・。

2011-06-18 19:17:56