正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

名著か?悪書か!?賛否両論!平田オリザ氏の著作「わかりあえないことから-コミュニケーション能力とは何か-」2012/10/18の時点で氏の製造業への認識に問題があった説

※まとめ主自身による詳細な著作からの引用を含む批判が含まれております。平田氏の発言とそれに対する反応の声の後に続きます。
19
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
おーねすとらいあーさんHonestLiarSan⚖💉🎮📚🎨🧱 @HonestLiarSan

続→繰り返すが、「その程度のこと」でいいのだ。「その程度のこと」を楽しく学んでいくすべはきっとある。” 以上引用終了

2020-05-11 16:42:50
おーねすとらいあーさんHonestLiarSan⚖💉🎮📚🎨🧱 @HonestLiarSan

適当で曖昧で具体性に欠ける謎の為政者目線の意見で、若年層を「路線変更」させると。ここまで失職した中高年の製造業従事者の皆さんを見下すとは...基礎的なコミュニケーション能力すらないから失職や再就職難だとでも思ってるのでしょうか。

2020-05-11 16:48:19
おーねすとらいあーさんHonestLiarSan⚖💉🎮📚🎨🧱 @HonestLiarSan

自分のコミュニケーション教育や演劇を過剰に持ち上げ、現状を否定し悲観させる方向へ誘導し、隙に自らの存在意義をねじ込んでくる。ハッキリ言って非常に下品です。

2020-05-11 16:50:07
おーねすとらいあーさんHonestLiarSan⚖💉🎮📚🎨🧱 @HonestLiarSan

まあ2000年代前半の韓国サッカー界が世界相手に超善戦したのは、オランダのフース・ヒディングが、チームの非効率な縁故上下関係を改善し対等に関わらせる様にしたのが原因の一つで、韓国では1歳差ですら細かい上下関係があるとの話や、社会的弱者は言語的弱者でもあるとの話は興味深かったです。

2020-05-11 16:56:58
おーねすとらいあーさんHonestLiarSan⚖💉🎮📚🎨🧱 @HonestLiarSan

全てが悪いわけでもなく、為になる部分もありました(上手い演技には良いノイズ、無駄な動作があるとの話とかも しかしながら、自身の専門のコミュニケーション偏重の視野の狭い独善的な話運びや、製造業従事者の人々に対する度を越した無知と偏見は看過できるものではありませんでした。

2020-05-11 17:00:01
おーねすとらいあーさんHonestLiarSan⚖💉🎮📚🎨🧱 @HonestLiarSan

絶対ではないですが、大抵は、問題発言や思考や行動って既に兆候が出ているものなんですよね。 平田氏の場合まさにこの法則が見事に当て嵌まります。 あまりに長い時間をかけて作り込まれた無知と偏見ですから、そう簡単には「路線変更」出来ない「手遅れ」」かもしれませんね。

2020-05-11 17:03:09
ℕ𝕒𝕥𝕒❒ @whitecube74U

すげぇなオリザさん。 何がすごいって舞台の裏方、特に美術さん・大道具さんなんかはライン製造みたいなやり方こそとらないけど職人に近いスタイルで頑張ってらっしゃる方も多い訳ですよ。 当然オリザさんみたいな演出家ってそういう人達とお仕事をつくってるはずなんですよね。はえー。 twitter.com/HonestLiarSan/…

2020-05-13 19:29:34
おーねすとらいあーさんHonestLiarSan⚖💉🎮📚🎨🧱 @HonestLiarSan

コミュニケーション能力問題を3つの要因で説明している部分に関しては、反対どころか大いに共感し同意見なのですが、引用部分では製造業がコミュ能力の低い口下手な人達向けの職の様な扱いになってしまってる感があります。コミュ能力過剰追求の現状を批判する方法を誤ってる気がします。

2020-05-11 15:55:14
アイザック @aizakku4

平田オリザ氏の著作から幾つかの引用をされてるけど考えて校正してもテレビで直接話しても違いのない人だというのが感じ取れる。 twitter.com/HonestLiarSan/…

2020-05-13 22:18:53
おーねすとらいあーさんHonestLiarSan⚖💉🎮📚🎨🧱 @HonestLiarSan

第1章コミュニケーション能力とは何か?の時点で早速製造業に関する無知と偏見がブッパされております。平田氏はコミュ問題は、意欲の低下と問題の顕在化とコミュ能力の多様化の3つで説明しています。若者は多様性にも接しコミュ能力はむしろあがっているとの事。

2020-05-11 15:38:51
アイザック @aizakku4

@HonestLiarSan 自分も放送を見たのではなく改訂版がNHKのHPに掲載されてるのを読んで原典としてます。 視聴されたとツイートする方の内容を否定する人がいないという事は事実なのだろうと思う削除内容に唖然となってます。いつの時代の人なんだろ。 twitter.com/kiyosan/status…

2020-05-14 00:19:10
T kiyo @kiyosan

平田オリザ氏の発言で1番違和感を感じたのは、月に60〜70万の収入、家族がいるからそれくらい必要ですよね。それがなくなってしまっている。というくだり。製造業やサービス業で60〜70万の収入の人がどれくらいいるのか、反発くらうだろうなあと思っていたら、文字起こしではカットされてた。 twitter.com/hkakeya/status…

2020-05-02 04:52:25
T kiyo @kiyosan

平田オリザ氏の発言で1番違和感を感じたのは、月に60〜70万の収入、家族がいるからそれくらい必要ですよね。それがなくなってしまっている。というくだり。製造業やサービス業で60〜70万の収入の人がどれくらいいるのか、反発くらうだろうなあと思っていたら、文字起こしではカットされてた。 twitter.com/hkakeya/status…

2020-05-02 04:52:25
Hideki Kakeya, Dr.Eng. @hkakeya

「製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。でも私たちはそうはいかないんです。」 この人は技術者を舐めている。こういう上から目線の発言に釘を刺す芸術家がいれば、世論を敵に回すことはないのに。寛容さを説く資格なし。 nhk.or.jp/ohayou/digest/…

2020-05-01 18:44:41
Hideki Kakeya, Dr.Eng. @hkakeya

「製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。でも私たちはそうはいかないんです。」 この人は技術者を舐めている。こういう上から目線の発言に釘を刺す芸術家がいれば、世論を敵に回すことはないのに。寛容さを説く資格なし。 nhk.or.jp/ohayou/digest/…

2020-05-01 18:44:41
狸穴猫/松村りか @mamiananeko

「わかりあえないことから」再読中。 平田オリザ氏は「対話」がしたかったのだろう、そして、そのために「対話」を見失ったのだろう。現実が彼の想定から離れすぎたのかも知れぬ。現実は現実でしかないのだが…。

2020-05-16 03:08:32
Licca Tanuma, Ph.D. @tkmpkm1_mkkr

書評を見る限りかなり良さげな本に見えるが、こういう本を書くことと、他の人をこき下ろして自分の立場を主張するのは両立することが分かった: わかりあえないことから──コミュニケーション能力とは何か (講談社現代新書) 平田 オリザ amazon.co.jp/dp/4062881772/… @amazonJPさんから

2020-05-15 11:38:02
LOVEツイート @LOVEtweetter

わたしたちが最初からわかりあえることなんてない. 大事なのは、わかりあえないことを  「どのようにわかりあっていくか」。 pic.twitter.com/lrDHxRsS3f

2020-05-15 09:10:18
拡大
ゲーテ&ワーグナー支持者 @eikouarucroatia

平田オリザさんを叩くのはアベサポの「ウヨ」であり、「説得するにも値しない単なる馬鹿」で、「文化レベルの違い」だと思い知らされるよな… いいか、演劇業界や平田オリザさんを叩くのは「極右ネトウヨの単なる馬鹿で文化レベルが違う連中」なの。お分かり? pic.twitter.com/KxW0GiQ9na

2020-05-09 10:16:39
拡大
拡大
拡大
拡大
小倉誉幹久 @610zhizhi1

@eikouarucroatia 中小企業は営業停止しただけで固定費が皆無になると思い込んでるような盆暗なプチブルジョアを持ち上げる流れに忌避感を持つ人を右傾で括るのは幾らなんでも無理がある…というか寧ろ逆じゃないかと。

2020-05-09 13:00:39
40面相のくりいむ @muhonnocream

@eikouarucroatia @Weil__ 平田オリザさんやその取り巻きたちにとっては吹替で稼ぐ舞台役者とかは外道の所業なのかと。

2020-05-09 10:48:34
ゲーテ&ワーグナー支持者 @eikouarucroatia

@muhonnocream 無自覚に見下してるんでしょうね だから自分達が批判されているのが本当に分からないんだと思います

2020-05-09 13:14:33
西方政府軍兵士@ノクターンノベルズ&ノベルアッププラス @Lkpi8dEIKmF7bi1

@eikouarucroatia ウーバーイーツとかアルバイトとかで二足の草鞋してる演劇の一般の劇団員の人とか多いだろうに製造業やその他業種に喧嘩を売ってるのは理解できない。昔ニュースで飲食店バイトしながら劇団員してる人を見た事があるだけに余計にそう思う

2020-05-09 13:59:15
妖怪どんぶり小僧 @YuncQ79HKsavxiT

@eikouarucroatia 擁護する振りしてトドメを刺していくスタイル(笑)

2020-05-09 12:11:20
小劇場お役立ちBooks @ShougekijouBook

念のためあらかじめ書いておくが、演劇をやったくらいでコミュニケーション能力がつくわけではない。 【わかりあえないことから】amzn.to/1Hw8qpk

2020-05-15 08:43:23
おーねすとらいあーさんHonestLiarSan⚖💉🎮📚🎨🧱 @HonestLiarSan

平田オリザさんの、口下手でコミュニケーションが苦手な人は製造業従事者が向いてたって考えに納得出来ないのは、お笑い芸人とかが休日のプライベートでは笑わず独りで過ごす人が一定数いるって話とかもあってです。普通の会話や関係に満足出来ずはみ出して拘ったから芸人って人もいるわけで。 twitter.com/HonestLiarSan/…

2020-05-11 17:39:38
おーねすとらいあーさんHonestLiarSan⚖💉🎮📚🎨🧱 @HonestLiarSan

この話の流れから製造業に対してとんでもない発言がブッパされます。 以下引用p29 “どんなに若者のコミュニケーション能力が向上したとしても、やはり一定数、口べたな人はいるということだ。 これらの人びとは、かつては、旋盤工やオフセット印刷といった高度な技術を身につけ、→続

2020-05-11 15:42:45
おーねすとらいあーさんHonestLiarSan⚖💉🎮📚🎨🧱 @HonestLiarSan

お笑い芸人とか、パフォーマーでありクリエイターでもあると思うんですが、じゃあ彼ら彼女らはコミュニケーション能力が高いのか?低いのか?と問えばそう簡単に答えは出せないです。

2020-05-11 17:42:20
矢次一夫@カルスタは無理がありすぎ @JaHi8SXKvGxebKx

@HonestLiarSan 失礼します 舞台裏の芸人さん一度だけ見ましたが 顔はちがいますよね その可能性は当然あります たださんまさんは けっこう裏表なさそう おねえちゃんの前以外ではみたいな

2020-05-13 13:19:09
おーねすとらいあーさんHonestLiarSan⚖💉🎮📚🎨🧱 @HonestLiarSan

@JaHi8SXKvGxebKx ご意見有難うございます。さんまさんの場合は裏表がないと言うか、オンオフのギャップが少ないキャラを確立している様に感じます。でも一見自然で何気ない芸風も、何度も自ら番組を見返し努力し続けた故でもあり、ここまで笑いや会話に執着するのは一般の感覚とは相当かけ離れていますね。

2020-05-13 13:57:22
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ