マシュマロ相談箱2020

マシュマロで寄せられた相談・質問への回答
7
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
清水 3/17て62a @shimizuakila

まずはじめは「この手紙を書くにいたったきっかけ」、作品そのものに出会ったところから書いてもいいし「新刊の**があまりにも良かったので、感謝を伝えたくて初めて手紙を書きました」から始めると、スムーズにサビ(=推しの活躍が最高、生み出してくれて感謝)に入れますね。

2020-02-02 00:50:23
清水 3/17て62a @shimizuakila

文体は「受け取る人による」という身も蓋もない答えになるんですが、頂いた文章読む限り個人的には、質問者さんの文章には別段失礼とか馴れ馴れしいと思うところもないので、このノリで書けばいいんじゃないかな〜と思います。丁寧に伝えようとする中に、勢いがほとばしっていて、私は好き。

2020-02-02 00:50:48
清水 3/17て62a @shimizuakila

書かない方がいいことも「受け取る人による」と言うほかないけど、まあ避けた方が無難なのは「他の作者・作品と比較する(褒め言葉であっても)」かな……あんまり他のものにブレずに、よかったところ・好きなところに集中して言及した方が誤解は生まれにくいかなと思います。

2020-02-02 00:51:03
清水 3/17て62a @shimizuakila

他のものを引き合いに出さずとも、この作品・この推しは独立して何ものを侵すこともなく素晴らしいのだ…というスタンスで書くとよい気がします。それでは今すぐペンを持ち、深夜の勢いに乗って書きなぐってください。一晩寝かせて、誤字脱字だけはチェックしてね!!内容はキリないから基本は直すな!

2020-02-02 00:54:29
清水 3/17て62a @shimizuakila

全然相談じゃなくていいんですよ…相談専門みたいになってるけど…他愛ない話大好き…。見ました!3枚目の写真の、勝手に茶飲み場作ってる感のあるところ、すごく弊本丸の鶯丸だな…かわいい… #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/39e52… pic.twitter.com/WTsKas4pTy

2020-02-02 23:04:41
拡大
清水 3/17て62a @shimizuakila

twitter.com/momofusa800/st… この子ですね、かわいい…多肉植物の横とかに置いておきたい…

2020-02-02 23:06:31
百房-ももふさ- @momofusa800

(お知らせ4) 2/9ワンダーフェスティバル2020冬 卓番8-23-03 Yawn rabbitts 刀剣乱舞鶯丸内番1/8¥10000 鶯丸内番1/60お茶セット¥1500(3体セット) ジオラマサイズの小さい鶯丸が激おススメです。色んなところに鶯丸を! #wf2020w pic.twitter.com/YBpRJnpoHR

2020-01-31 22:39:23
清水 3/17て62a @shimizuakila

PC→tateditor cc4966.net 文具→万年筆とグラフィーロノート、もしくはjuice up(ボールペン)とロルバーンの組み合わせです。 #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/b3b0c… pic.twitter.com/xlHRVxysTe

2020-02-03 22:48:07
拡大
清水 3/17て62a @shimizuakila

あと一日中原稿するときはポモドーロタイマー(45分やって15分休む、みたいなやつ)使ったりします。最近また使おうかなと思ってるのは、omm writerというエディタ、とにかく気分があがる。 ommwriter.com

2020-02-03 22:50:22
清水 3/17て62a @shimizuakila

そんなに人数は多くないけど、何度でも送りますね。互いに認識してる間柄なら「こんにちは、それではいつもの感想文です!」とか「とにかく感動を伝えたいので、前置き飛ばします」とか書いて、本題をガーッと書く。 #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/1d964… pic.twitter.com/zckP1E12Jd

2020-02-03 23:19:24
拡大
清水 3/17て62a @shimizuakila

終わりの言葉も「とにかく健康で愉快に望むように生きながらえてほしい」みたいな内容の繰り返しですけども、まあもらう方も添削してるわけじゃなし、書き出しと終わりに挟まれている本題を読み込むものだと思うので、そのぶん最初と最後はあっさりで良いんじゃないですかね。

2020-02-03 23:22:42
清水 3/17て62a @shimizuakila

「がんばってください」も、要は決まり文句なので、読む方は気にしないとは思うけど、それなら「またイベントでお会いできるのを楽しみにしています」とかにすると、あなたが楽しく健勝であることが第一ですよ、という感じが出るかと思う。本だけが目当てじゃないです、という感じで書くといいのかな。

2020-02-03 23:26:44
清水 3/17て62a @shimizuakila

他の例文考えてみたけどストレートに「脱稿お疲れ様でした、ゆっくり休んでください」もいいし「また感想お伝えさせてください」とか、私がもらったので面白かったのは「今後も**(推しの名前)をご贔屓に!」もあるな〜ファンレター、貰う機会ないと例文ストックも溜まらないから案外難しいですよね

2020-02-03 23:45:17
清水 3/17て62a @shimizuakila

どうもどうも、1週間前の質問にのこのこ答えてすみません。私も私自身が書きたいものが書けていることが最優先、というタイプですが、評価はそれなりに欲しいし、結構読まれたくもあります。 #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/f520d… pic.twitter.com/EQvR94OLAr

2020-02-05 00:23:05
拡大
清水 3/17て62a @shimizuakila

「自分の書きたい文を書けるようになりたい」という目標と「評価されたい」「公開して、作品を人との接点としたい」という欲望は、全部同時に成り立つし、達成できると思います。優先順位や相性の良し悪しはあるけど。「自分の書きたいものを書く」ために、他の欲求をなかったことにする必要はないです

2020-02-05 00:23:43
清水 3/17て62a @shimizuakila

最近よく共有されてる概念に「依存」とは頼る先が極端に少ない状態であり、「依存していない」とは、複数の頼る先があり、その中のいくつかがだめになっても、即座に支障をきたさない状態、というものがあります。質問者さんは「書く」という行為について、現状は他人に依存してない、と

2020-02-05 00:23:54
清水 3/17て62a @shimizuakila

認識されてるようなんですけども、私はあまりそうは思えなかったです。頼る先が全部「自分の書きたいという気持ち」に一極集中してしまって、それで新たな支障をきたしているように思います。「他人の評価なんていらない」と思うよりは「貰えるもんはもらっとくか」くらいの精神で

2020-02-05 00:24:06
清水 3/17て62a @shimizuakila

モチベーション維持の依存先を分散させて、複数の場所にゆだねていくのがいいんじゃないかなあと思いました。いただいた文章を読むと、以前の反応と現状の反応数を比較されているんですよね。他人の反応が気になるのは、そりゃそうだと思います。それなのに「書きたいものを書く」という、

2020-02-05 00:24:18
清水 3/17て62a @shimizuakila

一見ストイックで真っ当に見える目的に、他の欲求が潰されちゃってるんじゃないかなー……とか思いました。ほしいもの全部書き出して、貪欲に追求していった方がいいと思います。ちゃんと宣伝するとか、投稿のタイミングを考えるとか、読まれるための工夫をしていく方が楽になるのではないか。

2020-02-05 00:24:29
清水 3/17て62a @shimizuakila

あとジャンルへの迷惑、という言葉については、なんというか「越権行為」と思います。他人への迷惑を考える、って先回りしてやりすぎると失礼なんですよ。迷惑かどうかは各自で判断するし、相手は好悪を自分で処理できないほど未熟なのか?別に迷惑とも思ってない、むしろ好意を持っている人たちを

2020-02-05 00:24:48
清水 3/17て62a @shimizuakila

信頼していないことと同義では?とか思ってしまう。なので、質問者さんが考える範囲の問題ではないです。身も蓋もないことを言うと、どんな気持ちであげた作品でも、良くも悪くもひとつの作品に過ぎません。流行の解釈が憎いので、この作品でタコ殴りにする、と思いながらアップしても別に問題ないです

2020-02-05 00:25:53
清水 3/17て62a @shimizuakila

まあ、うまく作品として処理する必要はあるけども……。もっと言うと、万が一あなたが何か非常に悪辣・卑劣・失礼なことをしでかしたとしても、それは「ジャンルの癌」なんて漠然とした糾弾ではなく「あなたの**という行いが悪い」と個人の行ないを批判されるのが健全と思います。

2020-02-05 00:26:23
清水 3/17て62a @shimizuakila

なんか最後の方、話ずれてしまったな……長々とすみません、とりあえず今日明日は書かずに早く寝て、朝になってから作戦を立てるのがよいかと思います!深夜の考え事はろくなことにならない!おやすみ!!

2020-02-05 00:26:41
清水 3/17て62a @shimizuakila

書き出しと「チョコレートの事後」というパワーワードに激しく笑った、ヤベェ葉っぱ情報ありがとう🌿🌿🌿カカオの外皮もあの匂いなんだ…ノンカフェインなのいいですね!探してみます〜 #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/a75c4… pic.twitter.com/1nReiumo81

2020-02-07 12:24:25
拡大
清水 3/17て62a @shimizuakila

どうもどうも、よりによってそんな強火のところがピンポイントでリーチしてて笑う。解釈は色々あった方がいいよな、多様性多様性、と唱えつつ今日も石を殴り続けるような気持ちで書きましょうね💪💪💪 #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/15eb4… pic.twitter.com/8JRqLzBAus

2020-02-07 12:27:46
拡大
清水 3/17て62a @shimizuakila

もう上京されてたらごめんね……品川から六本木方面ってことは、原美とか森美に行かれるのかな?とりあえず原美術館は今年で閉館になるので、館内のカフェダールには寄っておいた方がいいと思うな…… #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/fa6e6… pic.twitter.com/wqUHDEOiKq

2020-02-09 23:28:48
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ