6月19日午後8時ごろから福島第一原発2号機のニ重扉解放についての情報

19日午後8時から福島第一原発のニ重扉解放についての情報を製作中。 東京電力ふくいちライブカメラ 福島第一原子力発電所1号機~4号機の映像をリアルタイムで配信しています。 http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/ 続きを読む
0
パグさん♪ (🌴政権交代🏖) @fvjmac

ありがとうございます。でも、福島県原子力センターのリアルタイムモニターも復活させて欲しかったですね。RT @Happy20790: あっ!それと2号機は今日の夜20時にエアロック開けるって発表ありましたよ。皆さん確認して下さいね。

2011-06-19 12:25:31
ハッピー @Happy11311

2号機の解放「外部への影響はない」って言い切って東電が発表してるけど…。数値が問題じゃなくて核種が問題だと思うんだけど…。なんでちゃんと説明しないのかなぁ?セシウム、ストロンチウム、アメリシウム、キュリオン、ヨウ素等々がどれくらい外部に放出されるって。

2011-06-19 12:40:50
ハッピー @Happy11311

続き:それと「細心の注意をはらうため、問題はありませんが不測の事態を考慮し、念のため外出は控えて窓は開けないように、外出の際はマスク着用するようにお願いします。」って言えないのかなぁ?オイラだったらちゃんと説明するよ。

2011-06-19 12:41:00
ハッピー @Happy11311

あっ!核種キュリウムとキュリオン間違えちゃった(>_<)ごめんちゃい!

2011-06-19 12:44:53
ハッピー @Happy11311

キュリオンは、いま汚染水処理システムでトラブってて必死に頑張ってる会社でした!

2011-06-19 12:47:19
ハッピー @Happy11311

エアロックって何?って質問ですが、エアロックは原子炉建屋に入る入口の扉の事で2号機には2ヶ所あります。原子炉建屋内の圧力保持のため一カ所に二つの扉があって、通常二つ同時に開かないようになってます。今回は同時に開けますけどね。

2011-06-19 13:01:49
kaiji19 @kaiji19

@Happy20790 2号機のエアロックは3箇所ではないですか? 山側の1箇所とタービン建屋側の2箇所。東電の資料ではそうなっています。

2011-06-19 13:10:15
ハッピー @Happy11311

わかってる人が多いと思うけど、みんなにお願い。マスクは外から帰って来たら玄関の外でビニール袋に入れるか外側を内側に折り曲げて捨ててね。絶対に再使用しちゃダメだよ。

2011-06-19 13:12:44
ハッピー @Happy11311

続き:それと玄関の外で服と髪の毛も埃落とすみたいにパタパタしてね。家に入ったらすぐ手洗いとうがいを忘れずに!あと放射性物質は髪の毛に吸収されやすいみたいだから子供さんには帽子かぶらせてね。以上、今日の豆知識でした。

2011-06-19 13:12:58
ハッピー @Happy11311

@kaiji19 山側の一カ所は大物搬出入口の事ではないかなぁ?

2011-06-19 13:16:51
kaiji19 @kaiji19

@Happy20790 山側の1箇所は大物搬出入口だと思います。タービン建屋側は北側と南側の2箇所にエアロックがあると図で記載されています。

2011-06-19 13:20:58
e @e1240012

@Happy20790 一つ質問させて下さい。自分は東京なんですが、子供に布マスクをさせて、洗濯して使ってます・・。まずいですかね。

2011-06-19 13:21:09
ハッピー @Happy11311

@e1240012 放射性物質は目に見えないので、オイラの子供なら使いまわしはしないですね。

2011-06-19 13:25:43
ハッピー @Happy11311

@kaiji19 あとあるのは通常ではなく非常用だと思いますが。

2011-06-19 13:27:11
新皇 じょなちゃん重病中【野坂尚如)】 @1957Jonathan

@fvjmac http://twitpic.com/5cpadf - アセスの大気質測定の方法では本当の影響がどう出るかは判らないのです。なぜなら、3D測定ではなく2Dで評価を下しているので実態に合わないのが現実です。平面的な拡散だけでなく、立体的な拡散を評価基準にするべきです

2011-06-19 13:32:15
拡大
kaiji19 @kaiji19

@Happy20790 すいません、エアロック3箇所について東電の資料以上のことはわかりません。この資料のP.13に図があります→ http://t.co/nm0foT6 今回の二重扉開放とあまり関係ないので、あまり気にされませんよう。

2011-06-19 13:36:28
パグさん♪ (🌴政権交代🏖) @fvjmac

@jyonasan1957 えっ、この計算には気象予測が平面的という意味ですか? 地形データは気象データとは別に組み込まれてるらしいですけど、そもそも大気質の測定も組み込むべしということなんでしょう。なるほど、お説、ごもっともかと。。。

2011-06-19 13:41:22
e @e1240012

@Happy20790 お忙しい中お返事ありがとうございます!知識がないのは怖いですね・・。いまさらですが、使い捨てマスクをさせます!

2011-06-19 13:42:12
パグさん♪ (🌴政権交代🏖) @fvjmac

ところで、これ>保安院「2号機原子炉建屋開放に伴う環境への影響評価のため」 http://t.co/zJwpCEN も、これ>東電「2号機原子炉建屋内空気中放射性物質濃度推移」 http://t.co/gBhVGxg も、単に県や市町村からの許可を得るためだけのものじゃん。

2011-06-19 14:02:30
パグさん♪ (🌴政権交代🏖) @fvjmac

ちゃんと実施日の計算をしてよ!いくら少ないとはいえ、少なからず放射性物質を「意図的に放出」することの意味を理解してるのかな、ホントにもう!こんな姿勢だから、初動時の決定もいまだに疑念の目を向けられるのは当然。今すぐにでも、原子力安全技術センターのリアルタイム計測値を開示しなさい!

2011-06-19 14:04:47
新皇 じょなちゃん重病中【野坂尚如)】 @1957Jonathan

@fvjmac 今の方法では正確なな予測が不可能なんです。地形による温度差などは出てこない訳ですから、現実と遊離しやすいですね。めあすぐらいにしか成らない現実があります。

2011-06-19 14:09:43
パグさん♪ (🌴政権交代🏖) @fvjmac

http://twitpic.com/5cpadf - update 6/19 <福島第一原子力発電所2号機 原子炉建屋内の作業環境改善と二重扉の開放について|TEPCOニュース|東京電力 http://ow.ly/5l6cj

2011-06-19 14:12:26
拡大
パグさん♪ (🌴政権交代🏖) @fvjmac

@jyonasan1957 しかも、なんと、あの予測は9/16現在の計算ですよ。肝心の今日の予測がいまだにでてません。地元首長さんからの許可が下りたら、あとはもう知らないよ、みたいな…。少なからず意図的に放出する以上は、せめて風向き予測ぐらいは警報として出して欲しいですよね。

2011-06-19 14:16:51
ryugo hayano @hayano

(tv asahi引用)二号機扉今夜開放の模様 http://bit.ly/ljSGRF 現在の二号機建屋内の放射性物質濃度はこちら→http://bit.ly/lEUwBO

2011-06-19 16:33:20
ryugo hayano @hayano

【TEPCO & 保安院】2号機扉開放に関するSPEEDIシミュレーションなど→http://bit.ly/m4LGKS

2011-06-19 16:55:48