昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

2011-06-18 Rails勉強会@東京第63回

2011年06月18日(土) 13:00-18:00に行われた、 Rails勉強会@東京 第63回のつぶやき。 http://wiki.fdiary.net/rails/?RailsMeetingTokyo-0063 セッション内容 続きを読む
0
Kzri @kzri

coffeeだけでrib的な何か #railstokyo

2011-06-18 14:24:37
Kzri @kzri

クラスをガリガリ書く派だから保守性は上がりそうだなぁ。しっかりやってみるか。 #railstokyo

2011-06-18 14:27:01
deeeki @deeeki

coffee -n test.coffee で解釈の様子がみれたりする #railstokyo

2011-06-18 14:28:15
Katsunori Kawaguchi @hamakn

みんなで見てる #railstokyo / 今日から始めるCoffeeScript http://t.co/3i2Q07Y

2011-06-18 14:32:29
なぶ @nabnab1

なにこれーおもしろそ~ #railstokyo

2011-06-18 14:35:56
Kzri @kzri

JSのコピペ厨防止にCoffeeScript #railstokyo

2011-06-18 14:36:12
境 良太 @sakairyota

coffeescript がどんな感じかなんとなく分かってきたし、面白いけど、導入すべきかはもっと触ってみないと分からないと思った。 #railstokyo

2011-06-18 14:40:58
Katsunori Kawaguchi @hamakn

自分のTitaniumの開発はCoffeeScriptに移行しようと思った日。 #railstokyo

2011-06-18 14:49:10
Kzri @kzri

3.0 で開発している人多し #railstokyo

2011-06-18 15:08:41
Kzri @kzri

scaffoldがcoffeeでjsを吐き出したよママン #railstokyo

2011-06-18 15:14:23
Katsunori Kawaguchi @hamakn

rails3.1でアプリ作成時にbundle installをしない / rails new appname --skip-bundle #railstokyo

2011-06-18 15:15:24
Kzri @kzri

application.jsでjqueryがrequireされている #railstokyo

2011-06-18 15:17:37
Kzri @kzri

requireされたjsが連結されて出力される #railstokyo

2011-06-18 15:21:36
Kzri @kzri

本当だ。.coffeeの内容がapplication.jsに反映された。 #railstokyo

2011-06-18 15:25:35
Kzri @kzri

"require_tree ." はちょいと怖い気が #railstokyo

2011-06-18 15:28:44
境 良太 @sakairyota

テストを簡単にするためにも、ロジックはモデルに寄せる。なるほど!と思ったけど、前回もそう学んだような・・・ #railstokyo

2011-06-18 15:28:56
Katsunori Kawaguchi @hamakn

RailsのHTTPストリーミング機能はRuby fiberを利用しているので、Ruby 1.9を使用する必要があります。 http://t.co/DYg443i #railstokyo

2011-06-18 15:32:09
Kzri @kzri

stream=>trueで遊んでみる #railstokyo

2011-06-18 15:32:18