唐突なネットオーズ実況

深夜のテンション
0
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
相古 @soko_brakawani

プトティラに、亜種はない! \正解!/ ィィッシャゥア!!! #唐突なネットオーズ実況

2020-05-24 02:58:32
相古 @soko_brakawani

凶暴性が隠れないプトティラさんかわいい結婚して #唐突なネットオーズ実況

2020-05-24 02:59:08
相古 @soko_brakawani

見ちゃダメェ……あざといかわいい結婚 #唐突なネットオーズ実況

2020-05-24 02:59:25
相古 @soko_brakawani

この声の低さ……やばお……やばみ……結婚…… #唐突なネットオーズ実況

2020-05-24 03:00:11
相古 @soko_brakawani

あぉいあああああああああああああああああああブラカワニちゃん!!!!!!!ブラカワニちゃん!!!!!!!!!ブラカワニちゃん!!!!!!!!!ブラカワニちゃん!!!!!!!!!!ブラカワニちゃん!!!!!!!!! #唐突なネットオーズ実況

2020-05-24 03:01:15
相古 @soko_brakawani

待ってくれ……待って……心の余裕…… #唐突なネットオーズ実況

2020-05-24 03:01:32
相古 @soko_brakawani

男どもの変なノリ(ネットムービー限定) #唐突なネットオーズ実況

2020-05-24 03:02:29
相古 @soko_brakawani

火野映司の白衣姿ァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!火野映司の白衣姿!!!!!!!!白衣映司!!!!!!!!!!!!!! #唐突なネットオーズ実況

2020-05-24 03:03:38
相古 @soko_brakawani

ちなみにハイパーバトルDVDではメガネもかけてた記憶があるんだけど観たくなってきたな #唐突なネットオーズ実況

2020-05-24 03:04:01
相古 @soko_brakawani

「歌もいつも流れてるし」なんでベルトから歌が流れるんですか #唐突なネットオーズ実況

2020-05-24 03:04:45
相古 @soko_brakawani

さてブラカワニちゃん回も終わったところで私がかねがね提唱していたことを振り返ると「橙メダルと紫メダルには繋がりがあったのでは?」ということなんですね 皆さんもお分かりでしょうがこの回ではブラカワニちゃんに変身する際、ノーモーション&目が紫に光っています #唐突なネットオーズ実況

2020-05-24 03:07:51
相古 @soko_brakawani

オーズにノーモーションで変身するのはこのネットムービー内で何回かありましたが、目に紫の光が入るのはこのブラカワニちゃん回だけです だけどもちろんブラカワニちゃんは橙メダルであり、紫メダルは関与していないはずです #唐突なネットオーズ実況

2020-05-24 03:09:09
相古 @soko_brakawani

ここで思い出してほしいのは「ブラカワニちゃんの瞳は紫である」ということです。 確かにこれまでのコンボは顔の色にマッチした色が入っておりそこに他コンボとの明確な関連性はありませんでした。例えば劇中で明確に「違う」プトティラも瞳は緑です。 #唐突なネットオーズ実況

2020-05-24 03:11:10
相古 @soko_brakawani

ですがその中で『瞳が紫になる』ことだけは特別である、それは紫タトバを見るに明らかです。 ブラカワニちゃんは何故瞳が紫だったのでしょうか? #唐突なネットオーズ実況

2020-05-24 03:12:58
相古 @soko_brakawani

映像化された部分のみを証拠として推測するに、おそらく紫メダルの後継として橙メダルが開発されたのだろう、あるいはその逆の関係性であると考えます。 ここから先は夏映画の状況証拠を使用します。 #唐突なネットオーズ実況

2020-05-24 03:14:25
相古 @soko_brakawani

夏映画にてガラは映司一行から奪うまでもなく既に橙メダルを所持していました。劇中では、徳川家とガラで計6枚のメダルが存在しています。 つまりガラは、封印された際にすでに橙メダルを持っていたことになります。 しかしそのメダルに相当するグリードの存在はありません。 #唐突なネットオーズ実況

2020-05-24 03:17:09
相古 @soko_brakawani

ガラに対してグリード達の会話もないことから、恐らくガラの封印はグリードの目覚めよりも先だった。 グリードと紫メダルの時系列が問題ですが、ガラが集めていた21のコアには紫も含まれていたので紫が作成されたほうが先でしょう。 #唐突なネットオーズ実況

2020-05-24 03:19:05
相古 @soko_brakawani

整理すると 紫と橙が作られる(この際に他のメダルも作成?) ↓ ガラが封印される ↓ グリードが目覚める と言うことになります。 #唐突なネットオーズ実況

2020-05-24 03:19:58
相古 @soko_brakawani

コアメダルの出自が語られた際にグリードが生まれたことが絡んでいることから、かねてよら10枚揃っていた紫と共に橙もまた『グリードが生まれなかったプロトタイプ』に位置するメダルなのでは? #唐突なネットオーズ実況

2020-05-24 03:21:40
相古 @soko_brakawani

そして紫と橙の関係です。 まず紫は暴走の危険があるため封印されています。それは先代オーズがアンクを裏切った際に使用しなかったことから、相当な危険因子として見なされていたことからも分かります。 だけど橙はそうではなく、ガラが所持していた。 #唐突なネットオーズ実況

2020-05-24 03:24:26
相古 @soko_brakawani

盤に納められていたわけでもなく、枚数としては欠けていた。グリードは現れなかったが、先代も使用した形跡はなかった。 そして紫との共通点……飛躍した論理というのは承知の上で、橙はかつてのガラの切り札であり、オーズのプロトタイプだった。 #唐突なネットオーズ実況

2020-05-24 03:27:31
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ