【子ども科学電話相談 200524】肉食動物には表情があるのに草食動物には表情がないのはなぜ?

動物:小管正夫先生 鳥:川上和人先生 水中の生物:林公義先生 司会:石井かおるアナウンサー ※タイトルの質問はPC版1ページ目、モバイル版1ページ目に掲載されています。ページ数はご使用の環境により前後する場合がありますのでご了承ください
55
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 11 次へ
衣谷佑 @Y_Koromotani

#子ども科学電話相談 アンキオルミスにもありません。 眠る鳥メイもないようです。サベオルニス?始祖鳥よりも現在の鳥に近いもの。 胸骨が軟骨だったのではないかという説もありましたが、今は否定する論文もあります。

2020-05-24 11:10:37
ひでざんまい すしを @nakanishisama

バード川上 「メイって知ってるかな?」 胸骨ボーイ 「あ! 眠るやつ?」 #子ども科学電話相談 pic.twitter.com/PLt6naTZTX

2020-05-24 11:10:14
拡大
彩島愉快 @yucaisland

「始祖鳥は100体以上見つかってるのにすべて胸骨がない」子どもは物知りだなぁ......🤔#子ども科学電話相談

2020-05-24 11:10:22
りがとに @rigato_ni

#子ども科学電話相談 家族で聴いてるが、非常に高度な古い鳥の胸骨談義が始まり愕然としている…なんだこのレベルは…

2020-05-24 11:10:45
コマ子 @bomcoma

バード川上先生「バルタン星人は知っていますか?」 おともだち「知りません!」 バード川上先生「バルタン星人知らないかぁっ!」 #子ども科学電話相談

2020-05-24 11:11:26
衣谷佑 @Y_Koromotani

#子ども科学電話相談 恐竜がとりになるときに一度胸骨を失って再度獲得したというのが正しいか、考えてみましょう。 系統樹という言葉は知らなかったけど図は分かってた少年。 バルタン星人しらないのか…そうか。

2020-05-24 11:12:05
ぱんこちゃん2号 @pankochan2go

肘から先を上に上げた状態にします。 …フォッフォッフォッ #子ども科学電話相談

2020-05-24 11:12:13
衣谷佑 @Y_Koromotani

#子ども科学電話相談 (あっ、ついていけなくなってきた)自分の体で系統樹を説明している。

2020-05-24 11:13:26
Song @song2828

人体で系統樹を表現するの斬新すぎる。#子ども科学電話相談

2020-05-24 11:14:07
ちぇるしぃ @old_chelsea

胸骨は何の役に立つのか? 1)内臓を守るため 2)飛ぶときに胸骨につながってる筋肉を使うから飛ぶのに必要 #子ども科学電話相談

2020-05-24 11:16:57
ちぇるしぃ @old_chelsea

始祖鳥には胸骨がないから羽ばたくことはできず滑空しかできなかったと思われる。ほー。それは考えたことなった。面白い。 #子ども科学電話相談

2020-05-24 11:17:51
衣谷佑 @Y_Koromotani

#子ども科学電話相談 胸骨がない始祖鳥のなかまは今の鳥類とはつながっていない。 鳥の化石は壊れやすくて系統樹の枝分かれした先のものしか見つかってない、根っこの方は見つかっていない。 一度なくなったものを取り戻すのはむずかしい

2020-05-24 11:17:28
ながせ @nagasechandayo

子供の理解力と知識量がそんじょそこらの大人を軽々と超えてる #子ども科学電話相談

2020-05-24 11:18:02
里見 遙とイッパイアッテナ @HunterSubaru

私はわからなかったけどそうまくんはわかったのでヨシ! #子ども科学電話相談

2020-05-24 11:18:00

肺魚は陸に上がらないのになぜ肺を持っているのですか

MIKI @mikiconfig

たしろりくさん4年埼玉 「ハイギョは陸に上がらないのになぜ肺を持っているか? です」 アナ「これは林先生に聞いてみましょう」 林先生「はーい!!」#子ども科学電話相談

2020-05-24 11:18:28
M @onemuman

先生「ハイギョは魚の中では珍しいグループなんですがかなり興味を持っているようですね」 りく「あ、いや…たまたま本で」 #子ども科学電話相談

2020-05-24 11:18:50
うすだキラ📡📡甘味戦隊カプリコーン @aikawakira

石井アナ「林先生、今インターネットで調べたら、ウナギが太ったような…(笑)」 林先生「(笑)」 #子ども科学電話相談

2020-05-24 11:21:07
時雨 @light_snow

#子ども科学電話相談 ハイギョという名前の特定の魚じゃなく、肺魚というカテゴリなのね。世界で6種の肺魚が確認されている。ワシントン条約や絶滅危惧種として保護の対象になっていて、新規の譲り受けができなくなっている。水族館で見られるのはラッキー

2020-05-24 11:20:03
sese @sese_0501

林せんせい「肺魚は4億年前のデボン紀に誕生したと言われています。そのころは海にもいたと言われています。」 #子ども科学電話相談

2020-05-24 11:21:23
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 11 次へ