泣いている幼い兄妹の前を鬼の形相で歩いていたママに寄せられる、共感と後悔の声「いつかの私だ」

泣いていた子ども側の視点や、第三者の視点からのご意見も併せて収録しています
14
かっぱの母さん @cyhakt

@jmpjmaj @y_psychologist 子供は子供なりに、親の力になりたいと思っている。たまには頼ってもいいよ。ありがとうが言えれば。

2020-05-26 08:24:13
にん @dZRZ5vmnUe8hBDe

@mozatter @y_psychologist 大丈夫だよ❣️ せめちゃイケない🤗

2020-05-26 09:41:07
てぃが💖 @tigger26chuu

@schocolade0228 泣いて反省しろ!同じこと思ってる小2と2歳母です。 なんでこんなにイライラしてしまうのか。やりたいことらやらせてあげたいのに… いきなり失礼しました。

2020-05-26 09:52:21
みっつ @schocolade0228

@tigger26chuu 共感のリプにまで共感をありがとうございます😂 イライラしない日などありません… 何百回言っても同じ失敗をするし、指示が通らないし、死ぬほど泣いたら反省するかと思いきや、残るのは自分の罪悪感ばかり。一番成長しないのは自分という…

2020-05-26 10:55:09
ニジ🌈 @C73TeuMXSNievu1

@bDABZ9emJE3OhF7 @y_psychologist それ、さっきの私です。。2歳の下の子だけ抱っこして、5歳の上の子を叱りながら、先を歩いてしまいました。こんなことダメってわかっていてもやってしまう、怒ってしまう。 気をつけます。気付かせてくださりありがとうございます。

2020-05-26 12:38:00
picco🦞🐢初心者 @lulupika

@Otaru12 @y_psychologist 涙出ました😭どなだも思い当たるふしがありますよね。私も娘の寝顔見ながらごめんねと何度言ったことか。

2020-05-26 17:08:25

元ツイ主さんへのエール

ゆかちゃん @SPYAIR9792

@nontreee1 @y_psychologist @mozmozmozd ヽ(´ー` )ヨシヨシ 大丈夫。きっと大丈夫だよ。 ☕️ 🍰 いつも頑張ってるんですよね。 ムギュムギュヽ(´ー` )ヨシヨシ

2020-05-26 16:01:35
はる @oxeTvLvsri6ESMZ

@y_psychologist 気づいてよかった いいママだ!

2020-05-25 20:02:43
𓈒 𓏸 𓐍 ちょっとだけお暇のA𓂃 𓈒𓏸 @Oa823Z

@aiaia2020 @y_psychologist ああわかる。わかりすぎてつらい。 元の方のもわかるし、あなたのもわかる。この2つ、そしてこれ以外にも考える事は無限にあり日々それらと奮闘しながらする子育て。 内なるもの。外的なもの。予期せぬもの。いろんな方向からの敵からただひたすら必死に子供を守る。 涙が出てくる。

2020-05-25 20:55:30
もーちゃん2⌣̈⃝7y&1y9m®️ @meushi_moochan

@akatoumei ff外からすみません。私はあかさんを抱きしめたくなりました。 気持ち、痛いほどわかります。でもあかさんはとても優しいお母さんだなと感じました。無理しないでくださいね。 アイコンの場所私も大好きで、思い出の場所です🌳🍃

2020-05-25 20:58:48
橋本さきこ|職場魅力アップ😃組織メンタルヘルス専門家 @sise_director

@y_psychologist 沢山の方のコメントに、思わず涙しました。 プレママや乳幼児ママに「もっと自分を大事にしていいんだよ!」と伝える活動をしていきたい。 ママたちの力になりたくて、今まで仕事をしてきたんだ…と再確認できました。 ありがとうございます😊

2020-05-25 21:01:13

歩いていたお母さんへの慰め

ズガイ @zugaizugaizugai

@y_psychologist 許させるならママをハグしたい。

2020-05-25 20:14:13
39🐰 @miku_h_h_b

@y_psychologist 子供だけど、その時のお母さんを、まず抱きしめてあげたいですね、

2020-05-25 20:43:28

幼い兄妹への、あるいはかつてその立場だった人の声

伊規子 @kuma218ashzn1

@y_psychologist そしてうん10年前の 私でもあります。 泣いてる子供のほう。 グズグズしてる間に 信号が変わって お母さんの姿が見えなくなって。 心底心細かったこと 今でも覚えてる。 母になった今でもヒリヒリとね。

2020-05-25 21:31:05
majin @anton_fume

@y_psychologist う〜ん。辛い。妹をケアして頑張っているお兄ちゃんが辛い。色々あるだろうが優しくして。

2020-05-25 20:20:00
ぴのこ @pinoko_314

@y_psychologist ごめんなさい。小さなきょうだいの方でした。 兄が妹の手を離さず歩みを進めるのは叱られ慣れているからです。母を責めたくない、あの頃の母の気持ちを精一杯理解しようと何度も努力してきましたが、35年経ってもできませんでした後遺症の病と戦っています。ごめんなさい、こんな子どももいます。

2020-05-26 03:01:14
S @toporosky

@y_psychologist @arajinM 子供にはお母さんしかいないのに、そのお母さんが「自分のキャパを超えた」という子供には分からないタイミングで突然鬼になる。 この恐怖感を想像して欲しい。 レスの数に、こんなにたくさんの子供達が恐怖の毎日を送っているんだと泣きたくなりました。

2020-05-26 01:53:35
S @toporosky

@y_psychologist @arajinM 大人になってからは、母も当時は若く弱い女性だったんだと理解はしました。けれども常に顔色を伺わなくてはいけない怖い女の人に育てられたという気持ちは変わりません。大好きなお母さんは弱い女性だった。今でも「お母さん」に育てられた人がうらやましいです。

2020-05-26 09:42:04
S @toporosky

@y_psychologist @arajinM この「お母さん」像がみなさんお母さん達を苦しめるんだとは思いますけれども。 でもお母さんが鬼になるその瞬間、子供は世界の全てを失います。鬼になっているお母さんの辛さとは種類が違う、その絶望と恐怖を実感してあげて欲しいです。

2020-05-26 09:47:02
眉なし香音 【読み方:かの】 @maromaro666

@y_psychologist この小さな子は、数十年前の私だ。叩かれた事も、泣きながら追いかけた事も忘れていない。でも親になってから分かる事もある。母親だって疲れるし、いつも完全100%愛情を注げる訳ではない。でも子どもは本能のまま100%を求めるんだ。どちらも分かる。

2020-05-26 02:42:48
じん@はづ @jinhazu0626

@y_psychologist 子供ってどうして親に一人の人間として誠実に接して貰えないんだろう。人として間違った事をしても親は子にごめんなさいって謝らないんだなあ。こんな不誠実な大人には絶対にならない。失敗しても傷付けられてもいいから謝って愛してること伝えてくれればそれだけで良かったなって色々思い出したね

2020-05-26 01:23:18
ぬぴ @bDABZ9emJE3OhF7

@y_psychologist 弟を抱っこしたまま母が先にずんずん行ってしまったので私のこと嫌いなんだなって大人になった今でも思い出して苦しかったけど皆さまのリプ欄を拝見して母側の気持ちに立てました。ありがとうございます。

2020-05-25 21:30:54