裏古楽の楽しみ 2020年05月29日 - 選▽18世紀前半にナポリで活躍した作曲家たちの作品(5)【再放送】

1
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
アフェット @affetttuo

Quella Fiamma youtube.com/playlist?list=… @YouTubeより 今朝の古楽の楽しみでかかったドゥランテをもう一度😍

2020-05-29 07:33:11
優子りあん@アニュス・デイ @yuukorian0520

たかT、日本に居ないの?!(>_<) お元気かなぁ(-。-; ってことは!しばらくの間、たかT週は再放送が続くってこと?! 寂しい(´;Д;`) #古楽の楽しみ #渡邊孝

2020-05-29 08:03:20
HK @HK5STUDIO

古楽の楽しみ 選▽18世紀前半にナポリで活躍した作曲家たちの作品(5)│NHK-FM(東京)│2020/05/29/金 6:00-6:55 radiko.jp/share/?sid=JOA… #radiko

2020-05-29 09:17:02
白猫 @umino_awa

スプリアーニ、ドゥランテ、レオで最初のチェロでトッカータからかなり聴きものだったかな。最後のチェロもよかったし、全体に器楽曲のバランスよかったかも。(・ω・)#古楽の楽しみ

2020-05-29 15:33:10
みまきがない @8000ki

今週の古楽の楽しみは当時3月終わりのまだ寒い朝だった頃の再放送。今は夜明けが早くすっかり明るいが今週は毎朝白い空。白い光が音楽に合う。ところが5日目にして青空の朝を迎えた。でも白い朝の方が合ってたなあ。#古楽の楽しみ

2020-05-29 22:35:30
みまきがない @8000ki

今週特に印象に残ったのはフィオレンツァの作品。耳慣れたしかし微妙に違う、バッハぽかったりヴィヴァルディみたいだったり。 特にバッハのあの曲の元なんじゃないかと思う旋律がいくつかあって、その時代のトレンドとはいえ、関係を知りたくなった。#古楽の楽しみ

2020-05-29 22:40:12
yumiko @matsugaoka51

カルロ→ジョヴァンニ・カルロ・カイロ カイロに師事した後、ナポリの宮廷楽団にチェロ奏者として入り、その後、後に神聖ローマ帝国皇帝となるカルロス3世によって、ラガッツィらと共にバルセロナへ。 皇帝カール6世(カルロス3世)の戴冠の後、またナポリへ戻ったとのこと。#古楽の楽しみ

2020-05-30 02:55:29
yumiko @matsugaoka51

ポルポラの後任としてサントノフリオ音楽院に →1728年 ガエターノ・グレコの後を継いで、ポーヴェリ・ディ・ジェズクリスト音楽院の学長 →1742年にはウィーンへ旅立ち戻ってこなかったポルポラの後任としてサンタ・マリーア・ディ・ロレート音楽院の学長 #古楽の楽しみ

2020-05-30 03:00:46
yumiko @matsugaoka51

→1745年には母校のサントノフリオ音楽院の学長 ややこしい💦 ドゥランテさん、とっても偉い先生だったのですね。 ナポリでいちばんの音楽教師とのこと。#古楽の楽しみ

2020-05-30 03:00:47
yumiko @matsugaoka51

ニコラに師事→ニコラ・ファーゴに師事 後年同学院で教え、 →サントノフリオ音楽院とサンタ・マリア・デッラ・ピエタ・デイ・トゥルキーニ音楽院の学長となり、#古楽の楽しみ

2020-05-30 03:05:31
クラウス @klaus_ermine

今日は半年ぶりのリクエスト特集。#古楽の楽しみ のリクエストより狭き門だったかもしれませんね😊🎶 #ビバ合唱

2020-05-30 06:05:42
今日のリリィ @anninwoods

でっかいと思ってたけどやっぱりでっかかったテオルボ。 #古楽の楽しみ twitter.com/sasakiyuichi71…

2020-05-30 06:25:11
崎田幸一 @jikou9

おはようございます(^^)/。最初から聴けていますが、他のところを聴いたりしていました。今は #古楽の楽しみ の民民にもいい曲ですね(^^)/。 #ビバ合唱

2020-05-30 06:29:02
jeek @5619jeek

#バーツラフ・ルクス 率いる #コレギウム1704 による モテット 「イエスよ、わが喜び」BWV227 素晴らしい演奏が展開されても、この異様とも云うべき 演奏光景に現在の状況の深刻さと、そこから想起される 様々な連想にばかり気持ちが向かって・、w youtube.com/watch?v=0jq8yW… #バッハ #古楽の楽しみ

2020-05-30 08:55:24
拡大
きくを @kikuweaux

休日朝のドリップコーヒー☕ 今日は #古楽の楽しみ でやっていたナポリ楽派

2020-05-30 09:51:49
ヨシナリ @iamyoshi

@lusthofmeester フォンターナとか、昨日までの古楽の楽しみでもやってたね。まあ僕は小学校の時からフルート吹いて、今は2年に1回ほどバスリコーダー吹くこともあるけどね。手が不器用で一本バネ指あるせいかもだが、やっぱり、例えば弓奏曲に比べると多かれ少なかれ指の運動だよな感ありますね。決め手は音だけどね。

2020-05-30 10:20:24
古楽の馨り @Flute_WhiteLily

①6/1からの古楽の楽しみは、#今谷和徳さん がご案内の週です。 ▽18世紀前半にナポリで活躍した作曲家たちの作品(1)~(4) 6/1月…/今週は、17世紀の前半に北イタリアのマントヴァで活躍した作曲家たちの作品をご紹介します。1日目はモンテヴェルディのマドリガーレをお送りします。 pic.twitter.com/SFcr8wpe2q

2020-05-30 19:01:09
拡大
古楽の馨り @Flute_WhiteLily

#古楽の楽しみ 6/2火…1607年にマントヴァで初演されたモンテヴェルディの歌劇「オルフェオ」から抜粋してお送りします。 6/3水…モンテヴェルディの宗教曲「聖母マリアのための晩課」から、詩編曲やコンチェルトなどをお聴きいただきます。 pic.twitter.com/qER8EzsGtk

2020-05-30 19:02:04
拡大
古楽の馨り @Flute_WhiteLily

#古楽の楽しみ 6/4木…マントヴァの宮廷で活躍した二人の作曲家の作品、サラモーネ・ロッシのマドリガーレ、マルコ・ダ・ガリアーノの歌劇「ダフネ」などをお送りします。 6/5金…▽リクエスト・アラカルト #今谷和徳さん ご案内の週 pic.twitter.com/V0frmJbKM7

2020-05-30 19:03:06
拡大
ワーナークラシックス・ジャパン @warnerclassicsJ

本日(5/30)は、名チェンバリスト【グスタフ・レオンハルト】が1928年に生まれた日。レオンハルトが、バッハ時代の編成、楽器、奏法で初めて録音した《バッハ:チェンバロ協奏曲集》は、演奏の真意がストレートに伝播する名演。現在日本国内盤のみの発売 #古楽の楽しみ wmg.jp/gustav-leonhar… pic.twitter.com/IbXx5oBVEj

2020-05-30 22:43:22
拡大
リンク ワーナーミュージック・ジャパン | Warner Music Japan Gustav Leonhardt / グスタフ・レオンハルト「J.S.Bach:Harpsichord Concertos / J.S.バッハ:チェンバロ協奏曲集」 | Warner Music Japan Gustav Leonhardt / グスタフ・レオンハルト「J.S.Bach:Harpsichord Concertos / J.S.バッハ:チェンバロ協奏曲集」に関する詳細ページです。 6
大脇一輝/寄野とばり @wacky0915

「バロックの森」、2011年からは番組名を「古楽の楽しみ」に変えて、現在も放送中のようです。それにしても…、既に2011年からとは時間の経過は早いです。

2020-05-30 23:03:36
前へ 1 ・・ 8 9 次へ