「海老名市ドバイ化計画」の衝撃 ――「ホリエモン新党」を立ち上げたN国党首・立花孝志氏の過去

最近、「ホリエモン新党」を立ち上げ、注目されているN国党首・立花孝志氏。彼がどういう人物なのか? それを知るにはまず、過去の「海老名市長選」で掲げた「海老名市ドバイ化計画」(名称は非公式)とでもいうべきものを、ご覧いただくのが早い、と考えました。初見の方は、衝撃を受けると思います。
1
しろうと @sirouto

huffingtonpost.jp/entry/tachiban… N国・立花孝志党首「あほみたいに子どもを産む民族は虐殺」「差別やいじめは神様が作った摂理」などと言及(ハフポスト)

2020-05-30 23:20:46
しろうと @sirouto

トランプ当選時にも言われたが、「ポリコレ」による言葉狩りへの不満がある。それは分かる。しかし、言っていいことと悪いことがある。

2020-05-30 23:22:32
しろうと @sirouto

もしかりに将来、N国が議席を増やして与党になり、立花氏が総理大臣にでもなったらどうなるか? まずありえないシナリオだが、やはり架空戦記的にIFの歴史として想像しよう。

2020-05-30 23:23:44
しろうと @sirouto

もし、立花氏が総理大臣になったら、「途上国の民族を虐殺しましょう」などと、発言するシーンを想像できるだろう。悪夢のようである。

2020-05-30 23:25:38
しろうと @sirouto

映画『バトル・ロワイアル』で、北野武が「みなさん、ちょっと殺し合いをしてもらいます」と言うような、そういう唐突な暴力性を感じる。

2020-05-30 23:27:41
しろうと @sirouto

『バトロワ』は小説や映画だからいいが、リアル世界で、虐殺を始められたらさすがに困る。

2020-05-30 23:28:22
しろうと @sirouto

北方領土をめぐる戦争発言をした、丸山議員とN国で合流した立花党首だけに、より不安な印象を与える。

2020-05-30 23:30:46
しろうと @sirouto

前々回、ホリエモン当選後の世界を、『翔んで埼玉』みたいなディストピアとして描いた。もしかしたら、読者の方は、私に悪意があり、面白半分で描いたものだと、思われたかもしれない。

2020-05-30 23:31:46
しろうと @sirouto

しかし今回、立花氏が「ホリエモン新党」を立ち上げたことで、私の言わんとしていることが、まったく非現実的なことでもない、ということがお分かりだろう。

2020-05-30 23:32:39
しろうと @sirouto

立花氏は策士で、選挙が上手いのかもしれないが、発言を見るに危険人物だと考える。ホリエモンが距離を置こうとするのは正しい。

2020-05-30 23:33:39
しろうと @sirouto

news.livedoor.com/article/detail… 威力業務妨害などで起訴も…N国・立花孝志氏、コロナ禍で逮捕免れた?(ライブドア・ニュース)

2020-05-30 23:34:54
しろうと @sirouto

さらにさらにのダメ押しで、最近、起訴されたこともつけ加えておこう。しかも、過去にも、こうしたトラブルはある。

2020-05-30 23:36:19
しろうと @sirouto

立花氏が党首を務めるN国党の党方針である、「NHKのスクランブル化」の主張には、一理あるのかもしれない。しかし、それ以外の部分で、今見てきたように問題が多すぎる。

2020-05-30 23:38:22
しろうと @sirouto

皮肉なことに、「N国から国民を守る党」が必要になりかねない。というか、N国のアンチはすでに内部からも出ているようだが。

2020-05-30 23:39:22
しろうと @sirouto

「虐殺」(民族浄化)は、究極の弱い者いじめなので、それを正当化されると、擁護しようがない。一応、「そんなことはしない」と訂正はしているものの。

2020-05-30 23:41:02
しろうと @sirouto

N国支持の人から嫌われたり、フォローを外されたりしてしまうかもしれない。しかし、今回の件はあまりにもひどいので、どうしても黙殺する訳には行かなかった。

2020-05-30 23:42:36
しろうと @sirouto

あるいは結局、炎上マーケティングの宣伝になるので、立花氏には一切触れずに黙殺した方がいいのでは、というご意見もあるかもしれない。

2020-05-30 23:43:55
しろうと @sirouto

しかし、あえて反面教師として、伝えておきたかった。民主主義の基本なので、やはり選挙はよく考えて一票を投じなければいけない。

2020-05-30 23:45:02
しろうと @sirouto

立花氏は、過去の選挙で実際に当選している、という所も含めて、今回のようなケースについて、よく考慮して欲しい。

2020-05-30 23:46:52
しろうと @sirouto

私が、イメージに流されて票を入れているのではないか、と繰り返してきたことも、より強調されたかと思う。

2020-05-30 23:48:15
しろうと @sirouto

本当の所、損だから、黙っておこうかとも思うのだが、私は立花氏のように利口ではなく、お人好しのバカなので、つい本当のことを言ってしまう。

2020-05-30 23:52:14
しろうと @sirouto

しかし、トルストイの『イワンの馬鹿』のように、基本的なことを愚直に追求した方がいいのではないかと思う。とくにコロナとその影響による経済危機の今は。

2020-05-30 23:56:59
しろうと @sirouto

さすがに、「税金をドバドバ使ったら、ドバイみたいに豊かになる!」という雑な政策は、ほとんどの人が相手にしない。

2020-05-30 23:57:52
しろうと @sirouto

しかし、「庶民のための政治」など、言い方によっては、税金の使い道がチェックされないまま通る事態も、よく見受けられる。

2020-05-30 23:58:43
しろうと @sirouto

東日本大震災の時も、東北ではなく他県の道路工事に震災対策の税金を横流しするような事があった。が、今回のコロナで繰り返して欲しくない。

2020-05-30 23:59:28