リンク

20200509 幸神尾根とロンデン尾根と五日市線岩井支線跡と

近場の里山のVRチャレンジ企画として、守屋地図の青線ルートである幸神尾根とロンデン尾根の踏破と、旧国鉄五日市線岩井支線の跡地を辿るコースで行ってきました。 【本日のコース】 武蔵五日市駅 → (幸神尾根)地蔵山・ためぐそ山 ・深沢山 → (ロンデン尾根)真藤ノ峰・梵天山・白岩山 → (金毘羅尾根)→ 麻生山(休憩15′) → 日の出山(休憩35′) → (金毘羅尾根)樽窪の峰 → (ロンデン尾根)白岩山・梵天山・真藤ノ峰 → (勝峰尾根)勝峰山(休憩10′) → 国鉄五日市線岩井支線跡・幸神神社 → 武蔵五日市駅
1
shin @BLUSE_MAN

@holiday_rapidex これに気付けるて本当凄い!さすがキャリア30年の観察眼www

2020-06-02 19:42:11
マオ @ballpeninrenkon

@BLUSE_MAN あ、いや、これは参考にしてたサイトの情報を頭に入れてから現地で探索しましたw

2020-06-02 19:42:56
shin @BLUSE_MAN

@holiday_rapidex なるほどー、まじどんだけかとびびりましたw

2020-06-02 19:46:03
マオ @ballpeninrenkon

@BLUSE_MAN 事前情報無しで気付けるほどの鉄分は流石に持ち合わせてないですwww

2020-06-02 19:47:58
マオ @ballpeninrenkon

ここを抜けると、幸神神社の手前の分岐へ。1枚目左から出てきた。岩井支線は2枚目の道路の方向へ伸びていた。 pic.twitter.com/QSCzIfgMeK

2020-06-02 19:18:22
拡大
拡大
マオ @ballpeninrenkon

ここで幸神神社に寄り道。天然記念物のシダレアカシデを観賞する pic.twitter.com/qKgLEyBoFU

2020-06-02 19:18:41
拡大
拡大
マオ @ballpeninrenkon

先ほどの分岐に戻り、岩井支線跡を武蔵五日市駅方面へ。2枚目の左の道から出てきた。 pic.twitter.com/tA89xSCQvx

2020-06-02 19:25:31
拡大
拡大
マオ @ballpeninrenkon

反対側のガードレール奥が廃線跡だろうか。先に進むと進入防止柵と杭。「工」のマークが旧国鉄を表している。 pic.twitter.com/5b8ptVP78Q

2020-06-02 19:25:34
拡大
拡大
拡大
マオ @ballpeninrenkon

五日市線の橋梁手前。左の高台がおそらく廃線跡。駐車場の奥の擁壁のカーブ具合からすると、ここでカーブして五日市線に合流していたのだろう。 pic.twitter.com/DLRZMN9JE2

2020-06-02 19:25:37
拡大
拡大
マオ @ballpeninrenkon

1433時、武蔵五日市駅着。駅ロータリーにあるドーモファクトリーブランコで揚げパンを購入。参考までに他のメニューも。 pic.twitter.com/UpoETvVQRy

2020-06-02 19:25:40
拡大
拡大
拡大
マオ @ballpeninrenkon

なお、あげぱんは2種類。コーヒーシュガーとあじさい茶シュガー pic.twitter.com/NeobXZ7CsZ

2020-06-02 19:25:43
拡大
拡大