知育菓子「ねるねるねるね」は『読解力』を鍛えられるし『取り返しのつかない失敗に直面する体験』をさせてくれる。

40
Kazuya Gokita @kazoo04

「ねるねるねるね」みたいな自分で作るタイプのお菓子、値段高いし子供は欲しがるけどいらないな〜って思ってたけど、「説明文をよく読み、そのとおりに作る」っていう能力が鍛えられてるし「取り返しのつかない失敗」があるのが反省できてむしろいいなと思ってきた。

2020-06-06 18:39:52
Kazuya Gokita @kazoo04

ああいうフローチャート的なものを読み解く能力とかって無意識的に獲得されていく部分が大きいのでああいう系のお菓子はいいと思う 子供は真面目に楽しんでできるし。それに子供が気軽にできる「取り返しのつかない失敗」って意外とない。ゲームはやり直しやすいし。

2020-06-06 18:41:14

取り返しのつかないことって?

そふぃあ@ぬいぐるみ帝国に引っ越しました🧸 @1482_sophie_p

@kazoo04 すみません、ご教示いただきたいのですが、ねるねるねるねの「取り返しのつかない失敗」って具体的に何なんでしょうか? (①と②の順番逆にするとかなら、最終的に混ざれば完成品になるので、どうすれば完全にダメなものになるのか全く想像がつかないです(^^;))

2020-06-07 08:56:37
Kazuya Gokita @kazoo04

@1482_sophie_p 単にこぼすとか、あと何気によくあるのは袋をビリビリにしてしまって説明が読めなくなるというパターンが…まあでもこの類の菓子ではねるねるねるねは3才児でもいけるので入門向けですね!

2020-06-07 08:58:49
そふぃあ@ぬいぐるみ帝国に引っ越しました🧸 @1482_sophie_p

@kazoo04 ありがとうございます。先日↓の商品を食べる機会があって、①同士、②同士混ぜることになったら大変だと緊張感を持って食べました(^^;)様々な年齢向けに展開されているので、非常に楽しい商品ですね! kracie.co.jp/release/101515…

2020-06-07 09:04:11
コロナこんこん(RITU)@STG作る! @qwas669

@kazoo04 @machidamegane 目から鱗でした。。(某政治家の方ではないですが)取り返しの付かない失敗は『取り返しが付かない』から取り返しの付かない失敗なのだとして誰もが絶対に避けようとする中、「ならば失敗の程度を下げて取り返しの付かない失敗を教えてみよう」という試みは確かに中々できる事ではないですね。。

2020-06-07 11:30:10
Kazuya Gokita @kazoo04

@qwas669 普通は「取り返しのつかない失敗がないようにしよう」と親切に設計されてるものがおおいですからね。だからこそたまに大失敗してしまって反省する経験って大事だと思うのです。

2020-06-07 11:59:55
おーちゃん🍡 @waka1976

@kazoo04 @ppo36 同意します。 あと「ねるねるねるね」は100円位でまだ知育菓子では安い方です😌お寿司屋さんとか系になると250〜300円で、持ってこられるとウッッてなります😅

2020-06-07 07:04:51
Kazuya Gokita @kazoo04

@waka1976 しかしこの沼にハマってしまうとねるねるねるねは物足りなくなってきてしまうのだ…

2020-06-07 08:57:01
joker1007 (アルフォートおじさん) @joker1007

@kazoo04 ねるねるねるねレベルの説明書が読めない大人が一杯居ることを考えると、訓練しておくのは大事なことだと思う。

2020-06-06 18:41:09
Kazuya Gokita @kazoo04

@joker1007 俺が言いたかったけど気を使って言わなかったことを気軽に言ってくれるじゃん…

2020-06-06 18:41:45
上里来生 @kamisato_3

@kazoo04 食べ物をおもちゃにするイタズラは子供にとって避けて通れない通過儀礼なので、真っ当なもので経験させておいたほうがいいですね。

2020-06-07 08:16:24
壊王 凍結解除ゥ! @kaioudono

@kazoo04 「説明書を読まずに動かし、壊れてクレームをする大人」って子供の頃にこういう種類の「知育」系のアイテムやお菓子を与えられなかったんだろーなーと思う。

2020-06-07 13:43:59
( ゚д゚)<小林万希 @wonderMAKI

@kaioudono @kazoo04 横入り失礼、「取説読まないマン」って一定数いますからねー。携帯用ウェットティッシュの蓋の役割をする密閉シールに気づかず袋の端を切って開けてしまい、1回使っただけで残りを全部使い物にならなくしたりとか。

2020-06-07 16:04:00
草月 @KUSATUKI_D

@EZ1zwV9yIkHlSYs @kazoo04 @Livelin1098 子供たちに「安全」に「美味しく」「楽しめる」ように、「知育菓子」メーカーさんは努力してるんですよね(*´ω`*)

2020-06-07 16:54:17
バタ @QhFTwOaEN3l0t1U

@kazoo04 レシピをよく見ず目分量で料理して失敗するタイプの人は、ねるねるねるねですら粉の順番間違えそう

2020-06-07 08:03:38
めぐらぶ℗ @GCK5OghnKfGbHD0

@kazoo04 説明文を読む習慣って、大人になると大きな差として出てくるんですよね。 「それくらい読めば分かるだろ」って程度の事が、出来なくて仕事に影響する人が結構いますからねぇ。

2020-06-07 18:09:28
🌈miko 🌈ライブ行きたい @w772nfRpvfzAeuE

@kazoo04 「ねるねるねるね」系の知育菓子は1つ買うまで「買って買って」とうるさかったけど、ひとつ買って作って食べ出ると味が「思ってたんと違う」らしく、もう買ってと言わなくなりました。

2020-06-07 18:20:36
かチューシャ@社畜 @UraKatyusha

@kazoo04 電気工事の仕事をしていた人間です、器具にも施工説明書がほとんど付いてます。そしてとある下請けが「こんなもの見なくても分かる」と説明書を丸めて捨てて間違った施工をして案の定脱落して「何で教えてくれなかった!」と逆ギレしました。哀れすぎて言葉もありません。

2020-06-07 20:18:17
make @make19611800

@kazoo04 @yuurilc81 取り返しのつかないこと。水を入れるための器を 失くして分量がわからなくなる。 そして水を入れすぎてしゃばしゃばになる。 ラムネがまずいのをわかっていてネルネルの中にぶち込んでしまったこと

2020-06-07 18:13:42
追悼GOLDEN @chlorossa

@kazoo04 昔は「ねるねるねるね」みたいな感じで学研の「付録」というものがありましたね~。科学の付録で手順ミスってカビの大群みたいなの発生させて焦った記憶があります。あれは楽しかった・・。

2020-06-07 19:44:29
五寸釘動物園 @NineInchNailZoo

@kazoo04 というのもあるし、そもそも作る面白さ段違いだと思って、教育ママ属性の友達の娘に持っていったら、その友達が子供から取り上げて自分で作って、完成品を子供に渡してた その教育ママは一年後くらいに自殺した悲しい想い出

2020-06-07 20:50:10
やまごん @5chiu3

@kazoo04 そう考えると散々PTAから「食べ物を粗末にするな!」と叩かれたドリフの料理コントも「取り返しのつかない失敗」を分かり易く擬似体験させる効果があったのかも pic.twitter.com/acHNmkY9jf

2020-06-07 22:27:34
拡大