【小幡友美】キャンプ配信中にガスボンベに火をつけたところ、ガスが漏れていたらしくそれに引火し炎上。数分後ガスボンベごと爆発。

燃えるという現象は、可燃物、酸素、着火源が必要で、既に燃えてしまっている物を消火するには上着とか毛布とかで覆うのが酸素を断つという意味で一番確実。ところがこの場合、上を覆っても下がスカスカなので、覆う物の密度を高め下に行く火を殺す意味合いで水がしたたるずぶ濡れの布で覆うのが正解 授業受けてきたところでそれを直感で使える人は少ない。冷静な時でないと考えることは難しい。
11
はしぞー(withサカイアイ) @hszh_or_oghr

@tamaura931 まだ少量のガスがボンってなっただけで済んだからマシですよ。 ガス漏れてる中ガス会社の車がエンストしてエンジンかけ直した時の火花から引火して100人程の犠牲者出した天六ガス爆発事故に比べれば pic.twitter.com/UIMDeX2PjH

2020-06-07 13:21:55
拡大
拡大
凍結 @1502503605kkkke

@tamaura931 そもそもの話、キャンプって外に出てめんどくさい事をする事なのに便利な物ができたり、メディアが馬鹿でもできる...みたいな風潮を作ってるのがこーゆうのを生む原因、キャンプと登山ブームは個人的にはとっとと無くなって欲しい...

2020-06-07 14:01:33
凍結 @1502503605kkkke

@tamaura931 自分語りであれだけど、この近所の自然保護公園でテント貼って草むらの上に直接焚き火しとる馬鹿家族がおって通報したからずっと思ってる...

2020-06-07 14:03:10
たんせい @ymoribasscla020

@kemonoda1skiy @tamaura931 外から。少し前に国立公園内の山頂でバーナー使用で火災を起こしミヤマキリシマの群生地を丸焼けにした馬鹿登山者がいたのを思い出しました。

2020-06-07 14:52:40
凍結 @1502503605kkkke

@ymoribasscla020 @tamaura931 まじすか、度々どこかの山やキャンプ場のボヤ騒ぎを聴くと....キャンプ始めて火を取り扱い方はまず身の回りの家電製品の説明書をよく見る習慣からつけて欲しいです...自分は読んでも理解できない日本語能力なので登山ではお湯を水筒に入れて持っていってます...(また自分語りですいません)

2020-06-07 14:56:19
たんせい @ymoribasscla020

@kemonoda1skiy @tamaura931 ありがとうございます。地元市長のブログを張っておきます。city.taketa.oita.jp/mayor/blog/?id…

2020-06-07 15:12:30
みどり(Natri) @its_sawara

@tamaura931 間違い等が拡散される前に、東京消防庁のガストーチ火災についてのPDFです。 有効な行動は  ①消火器を用意しておく  ②バケツに水を用意しておく  ③水に《沈める》 です。よろしくお願いします search.metro.tokyo.lg.jp/go.php?go=e%2F… pic.twitter.com/TsQqa4YLLH

2020-06-07 18:01:33
拡大
yuk @mb30usc

@tamaura931 【動画を見た方へ】 カートリッジ式のガスコンロを選ぶ際はこの認証マークの有無を必ずチェックしましょう。かなり厳しい耐久試験の規格です。最近よく見る安価な海外製のコンロは無認証のものが多いです。 pic.twitter.com/xfsvarcYA7

2020-06-07 12:21:32
拡大
リンク Outdoor Gearzine "アウトドアギアジン" ガスストーブの発売前検査が想像以上にガチだった。~日本ガス機器検査協会 東京検査所見学~ | Outdoor Gearzine "アウトドアギアジン" 突然ですが、ガス機器の「適合性検査」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 通称「ガス検」なんて呼ばれることも多く、ぼくはこっちの言葉で知っていたものの、正直何が行われているものかなんて考えたこともありませんでした。 […] 9 users 333
TARO (激動の皇紀2684〜 152) @xantia95

@mb30usc Amazonでガス物を買うときは注意。市中の店頭でも卓上ガスボンベは韓国製は精度が悪く全く使えない時がある。

2020-06-08 01:03:24
謎の真相管理人 @kagetora2017

@tamaura931 @hhyy241 燃えるという現象は、可燃物、酸素、着火源が必要で、既に燃えてしまっている物を消火するには上着とか毛布とかで覆うのが酸素を断つという意味で一番確実。ところがこの場合、上を覆っても下がスカスカなので、覆う物の密度を高め下に行く火を殺す意味合いで水がしたたるずぶ濡れの布で覆うのが正解

2020-06-07 12:26:35
Arisu @cocoa211kokoron

@kagetora2017 乙4で必ず出るよね まぁ、資格取らなくても学校の理科で普通に習うんだけどね 授業受けてこなかった末路かな

2020-06-07 19:18:25
钞狶 @yabaitukumogami

@cocoa211kokoron 授業受けてきたところでそれを直感で使える人は少ない。冷静な時でないと考えることは難しい。

2020-06-08 06:29:05