文アニ考察 まとめ2 (4~5話目)

4~5話をまとめます。勝手に。ネタバレ注意。 1~3話 https://togetter.com/li/1538795 6~7話 https://togetter.com/li/1539010 8話 https://togetter.com/li/1553304 9話 https://togetter.com/li/1557201 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
✞*ʚ┏┛ 旧支配者のくとぅるふくん ┗┓ɞ* ✞ @Kutuluu_iaia

個人的にスタッフすげー!って思った話していい? 実は、この文字の部分は実際の萩原朔太郎先生の文字と似てるんだよ!!! 右に朔太郎先生の字を貼っておくから見比べてみてね! #文アニ #文アニ実況 #文アニ考察 pic.twitter.com/NdzYiu4SOK

2020-05-16 03:11:11
拡大
拡大
@bluelotus0

ヨジハルの話は、アルケミストがブンゴーちゃん覚醒のためにわざと見せた悪夢だけど「文学が消えてしまうということは、きっかけがどんな形であれ、文学が人生の影響になった者達が悲劇に見舞われる」という事実を示して、自らの作品を消そうとするサクちゃんに「たとえ作者が →続 #文アニ考察

2020-05-16 03:37:29
愛紗@またの名をマルガリータ @himesonata0119

まさか…来週から地獄変に潜って潜書失敗して、たわわ先生一回消えるか囚われたりするんじゃなかろうな…。それでたわわ先生関連の文豪たちを転生させて、最終回付近でたわわ先生を助けるためにもう一回潜るとか…? EDでざぴがたわわ先生探していたけれど、まさか…ねぇ… #文アニ考察

2020-05-16 03:43:41
✞*ʚ┏┛ 旧支配者のくとぅるふくん ┗┓ɞ* ✞ @Kutuluu_iaia

文アニ4話と5話のアバンタイトルの背景比較。 4話は5話を反転させたものだったのか!4話で逆さまな「竹」や月に向かって吠える「見知らぬ犬」が5話で元の絵に戻った事で「月に吠える」の世界が元通りに戻った事を表してるのか。エモい。 #文アニ実況 #文アニ考察 pic.twitter.com/BkRQAeCcQd

2020-05-16 05:13:42
拡大
拡大
✞*ʚ┏┛ 旧支配者のくとぅるふくん ┗┓ɞ* ✞ @Kutuluu_iaia

朔太郎先生が自分の詩を朗読しながら朗読している詩を元にした異能的な能力を発動させて敵(侵蝕者)を攻撃してるのは文豪なら誰でも出来る感じだとしたら、🐲先生の「蜘蛛の糸」、前回出てきた「アグニの神」の他にも異能ありそうだし、他の文豪達も出来そうだよね。 #文アニ考察 twitter.com/Kutuluu_iaia/s…

2020-05-16 08:52:01
†┌┘旧支配者のくとぅるふ君└┐† @Kutuluu_iaia

てか、今更だが文アニ5話で本の中で朔ちゃんが自分の詩を朗読しながら詩を元にした異能の様な能力発動させて攻撃してるのめちゃくちゃかっこいいな。これ、ほかの詩歌勢とかぶんごう達でもできるのかな?もし出来たらはくしう先生強強の強の最強になっちゃうじゃん。国民詩人様が操るから攻撃パない。

2020-05-16 03:35:01
ゴミ捨て場 @gomigomi_gmks

これ、図書館の外では…? (図書館の外って出られないんじゃ…) それとも地獄変の中なの? え?こんなにあたおかなのが地獄変なの…? #文アニ考察 pic.twitter.com/pJBdGszlWa

2020-05-16 09:15:23
拡大
@bluelotus0

なるほど。 作者を味方につけると、作品世界に干渉できる=作品を操れる たがわ先生が使える謎スキルは、つまり、そういうこと…??? #文アニ考察

2020-05-16 11:18:08
@30_miomio

考察というか疑問なんだけど、5話で出てきた椅子はどこかの詩にあるやつなのだろうか。それとも有名エピソードにあるさいせー先生の象徴? 椅子、さつじん事件、凶器はいつも椅子の上に… #文アニ考察

2020-05-16 12:26:01
紫音 @shion_flrxx

#文アニ考察 アニメ五話見た人、是非🌙に吠える読んでほしい……特に○○○○○○○○……以下、今回の元ネタ一部メモ&勝手な妄想 fse.tw/35kVfqAC#all

2020-05-16 23:48:37
鮎瀬 @rinngonouka

#文アニ考察 (青空文庫より) 5話冒頭は間違いなくこの「殺人事件」から ぴすとるが鳴ったのは2回 文アニでは、3回目でangが「死んだ」ときにaktgwは違和感に気付き椅子を斬り捨てた? pic.twitter.com/iSsysfBPhW

2020-05-16 23:55:13
拡大
鮎瀬 @rinngonouka

#文アニ考察 (青空文庫より) 犬はこの2つから取ってるかと 波止場、月、ふしあはせの犬 後足に怪我をしている犬 朔の詩にはとにかく犬が頻出するよ pic.twitter.com/1q3DjUVXkj

2020-05-16 23:56:03
拡大
拡大
鮎瀬 @rinngonouka

#文アニ考察 (青空文庫より) 「殺人事件」だけじゃなくて、これも関わっているかも 犯人へ言及する文、ミステリ要素のある物語性 凶器も死体も血もアニメに出てた ただ、倒れているはずの椅子が直立していたことにaktgwは違和感を覚えたのかも?だから椅子を斬り捨てた……?あるいは犀の象徴? pic.twitter.com/qF4edkXunm

2020-05-16 23:56:46
拡大
鮎瀬 @rinngonouka

#文アニ考察 (青空文庫より) 蛙については恐らくここの2つからかな……? pic.twitter.com/kT4IgTOm5N

2020-05-16 23:57:07
拡大
拡大
柚英🐣@瀕死 @F_Baskaville

#文アニ考察 twitter.com/F_Baskaville/s…

2020-05-16 23:57:11
柚英🐣@瀕死 @F_Baskaville

#文アニ実況 akt、犬嫌いっていう『事実』は知ってるけど、『記憶』がないから触れる………とか?

2020-05-16 23:35:43
鮎瀬 @rinngonouka

#文アニ考察 (青空文庫より) 蛤は間違いなくここから pic.twitter.com/N9lKSQocxJ

2020-05-16 23:57:23
拡大
鮎瀬 @rinngonouka

#文アニ考察 (青空文庫より) angとodskが戦っていたシーンはここ pic.twitter.com/UMl5FSkRPZ

2020-05-16 23:57:35
拡大
鮎瀬 @rinngonouka

#文アニ考察 (青空文庫より) ちゅやの戦闘シーンはここですね お酒大好きなちゅやが向き合った詩がこれとはまあ……… pic.twitter.com/MwVeJlJixg

2020-05-16 23:57:54
拡大
鮎瀬 @rinngonouka

#文アニ考察 (青空文庫より) aktgwとdziの戦闘シーンはここ 詩集の中でも特に有名なやつじゃないかな 「さみしい病人」は朔本人のことを指す 「青き炎の幻影」=侵蝕者? pic.twitter.com/6hSBKzzZmE

2020-05-16 23:58:36
拡大
拡大
サク @SaKu_zatt

浄化が行われなかった世界ならハルカは死んでいた。 でも、浄化活動が始まったので世界が分岐したので助かったのかな #文アニ考察

2020-05-16 23:59:17
鮎瀬 @rinngonouka

#文アニ考察 (青空文庫より) 朔に巣食った侵蝕者は、何故鴉の形をしていたのか それは恐らく、この詩からかと(ゲーム内ボイスでも触れられてる) 「わが見知らぬ友よ……」では犀のことを指して、「早くきたれ」と願う気持ちで犀の転生を実現させた そしてヨジハルにも重ねられる………公園、椅子 pic.twitter.com/LquzA6rSLg

2020-05-16 23:59:18
拡大
拡大
あゆか @mnbdirkatu_0908

#文アニ考察 考察というか個人的な考えなんだけど、朔ちゃんだけじゃなく、朔ちゃんの本に取り込まれたぶんごー達の作品も侵蝕が進むごとに一緒に消えていって、だから「しゃよー」も消えたんじゃないかなって。つきほえが浄化されて皆帰って来たから本は戻ってきた。ハルカの生きる理由も帰って来た

2020-05-16 23:59:18
鮎瀬 @rinngonouka

#文アニ考察 (一部青空文庫より) 朔の詩を愛する人はたくさんいる、犀もはくしゅー先生もmysくんも愛してくれる、でもaktgwだってこんなに愛してくれてたんだよ、そんな彼の目の前で「自分の文学なんてなくなればいい」って吠える朔チャ………朔……… pic.twitter.com/08rkgSIwRj

2020-05-16 23:59:36
拡大
拡大
拡大
鮎瀬 @rinngonouka

#文アニ考察 aktgwと朔の交流や、aktgwにとっての詩について調べると情報たくさん出てきてわたし自身も上手く咀嚼しきれていないんだけど、終盤のaktgwと朔の対話はどうしてもこのへんを思い出させたんだよな……… → pic.twitter.com/uACCTQlYsY

2020-05-17 00:01:35
拡大
拡大
鮎瀬 @rinngonouka

#文アニ考察 犀が小説へ転向した理由は自分の詩であってaktgwのせいじゃない、って朔は語ってるけど、実際のところは多分aktgwと、それからhroの影響があったからじゃないかなって個人的に思ってる 文豪ひしめくtbtで暮らしていれば、誰しも影響は受けるよな……

2020-05-17 00:01:48
紫音 @shion_flrxx

詩を見ると「よっぱらい」とルビがつけられているので、今回はアルコール中毒者でなくただの酒好きと解釈してもいいのかな…だから最初に酔っ払いであるnkhrがやられ、次に同じく酒をよく飲んだangとdziが狙われ、下戸であるodsk先生とaktgw先生は無事だったのでは??と気づきました #文アニ考察 pic.twitter.com/xO9UbAFdyI

2020-05-17 00:08:09
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ