第30回メディアリテラシー教育研究会「パチンコ依存症の実態」 ゲスト:若宮健氏

日本メディアリテラシー教育推進機構及び特定非営利活動法人 企業教育研究会が主催した、第30回メディアリテラシー教育研究会「パチンコ依存症の実態」について、若宮健氏のお話を千葉大学教育学部教授である藤川大祐氏がツイートされたものをまとめました。 参考:第30回メディアリテラシー教育研究会(日本メディアリテラシー教育推進機構 サイト内) http://jmec01.org/?page_id=117
2
藤川大祐 @daisukef

第30回メディアリテラシー教育研究会「パチンコ依存症の実態」、始まりました。ハッシュタグ #mle30 でツイートさせていただきます。

2011-06-25 14:05:01
藤川大祐 @daisukef

参加者自己紹介中。障害をもつ子どもへの手当を保護者がパチンコに使う例があるというお話も。 #mle30

2011-06-25 14:10:03
藤川大祐 @daisukef

若宮さんのお話が始まりました。「パチンコの問題がこの国の活力をそいでいることは、はっきり言えると思っている」というお話から始まっています。 #mle30

2011-06-25 14:20:47
藤川大祐 @daisukef

若宮:かつては自動車のディーラーをやっており、新車1000台以上を売らせてもらった。自動車関係の話をすることが多かった。だが、最近はパチンコの話を多くさせてもらっている。そのほうがありがたい。 #mle30

2011-06-25 14:21:40
藤川大祐 @daisukef

若宮:パチンコの問題は依存症に尽きるといってよい。多くの方が苦しんでおられる。換金の違法性等の問題もあるが、依存症に尽きる。 #mle30

2011-06-25 14:22:36
藤川大祐 @daisukef

若宮:毎日読者からメールが届くが、3月17日に届いたメール。その人は、ゲームセンターに通って1000万円使ったという。51歳の主婦。10年間、年に100万円。(4月6日の記事参照 http://bit.ly/lNmOI3#mle30

2011-06-25 14:25:04
藤川大祐 @daisukef

若宮:依存になるには、激しく光る液晶画面に秘密があると考えている。ゲームセンターで1000万円使った人は、子どもの頃、お父さんがパチンコに依存しており、自分は絶対にやらないと思っていた。しかし、なぜかゲームセンターにはまった1日1万円使うのは、いとも簡単。 #mle30

2011-06-25 14:26:34
藤川大祐 @daisukef

若宮:ゲームセンターはパチンコ依存の予備軍と思っていたが、依存症そのものの人がいた。子どもも昼は入れる。パチンコ台もある。 #mle30

2011-06-25 14:27:17
藤川大祐 @daisukef

若宮:韓国でパチンコ禁止をスクープさせてもらった。偶然のスクープ。韓国でパチンコを禁止したあと、ゲームセンターにも強烈な締め付けがあった。 #mle30

2011-06-25 14:28:22
藤川大祐 @daisukef

若宮:今までパチンコは「やるほうが悪い」ですまされてきた。しかし、それではいけない。依存症に追い込まれてパチンコをやらされている。ついつい、パチンコ店に足を踏み入れてしまう。特に女性は依存症になりやすい。 #mle30

2011-06-25 14:29:20
藤川大祐 @daisukef

若宮:「歩いていて、リーチの画面が頭に浮かんでくる」というメールが、何通も届いている。直接面談もする。依存症の強烈さを何度も確認している。5月25日、池袋の豊島公会堂でパチンコ反対の集会があった。多くの人が参加し、盛り上がった。 #mle30

2011-06-25 14:31:43
藤川大祐 @daisukef

若宮:2006年に初めてパチンコ批判の本を出した。これまでの7冊の著作のうち3冊がパチンコ関連。私の友人が、パチンコ依存症から借金問題に発展し、自殺した。この問題を、自分が書くしかないと思った。周囲の人間は「危ないからやめろ」と反対した。 #mle30

2011-06-25 14:33:07
藤川大祐 @daisukef

若宮:6月14日、茨城県で整体師の男性が殺される事件があった。この事件も、パチンコ依存症から発生した事件であることがわかっている。夫がパチンコ依存症で仕事を顧みなくなった。妻が注意すると暴力をふるわれた。妻に同情した人と2人で夫を殺した。 #mle30

2011-06-25 14:35:10
藤川大祐 @daisukef

若宮:09年7月、パチンコ店放火で4名が死亡する事件があった。あのときの警察発表では「パチンコ店に恨みはないが、誰でもよいから殺したかった」となっていた。大阪弁護士会で講演したのを機に、放火事件の担当弁護士を探してもらった。 #mle30

2011-06-25 14:37:17
藤川大祐 @daisukef

若宮:大阪放火事件の担当弁護士からの手紙。パチンコ店と放火には特段の関係はなく何回かパチンコ店に行った程度、統合失調症が原因の妄想で事件に及んだ、パチンコその他のギャンブルへの依存はない、とのこと。…ここから先は皆様の判断に委ねる。 #mle30

2011-06-25 14:39:17
藤川大祐 @daisukef

若宮:身につまされるメールが届く。自殺したいという人も2名いた。なんとか思いとどまってもらったが、こうしたメールが届いたことに大きなショックを受けた。 #mle30

2011-06-25 14:40:37
藤川大祐 @daisukef

若宮:面談をして、パチンコをこのまま続けたいと言う人は一人もいなかった。パチンコをやらない人は、好きでパチンコをやっているのだろうと思うかもしれない。しかし、依存症に追い込まれてやらされているのが実態。そして、マジメで心優しい人ほど依存症になりやすい。 #mle30

2011-06-25 14:41:39
藤川大祐 @daisukef

若宮:特に女性の場合は、ギャンブルをほとんど経験しない。男は、麻雀や競馬などを行う。 #mle30

2011-06-25 14:42:24
藤川大祐 @daisukef

若宮:国会議員が、パチンコチェーンストア協会のアドバイザーをつとめている。与野党を問わず数十人が名を連ねている。国会議員は何をアドバイスするのか。業界の用心棒となっている。悲しい姿だ。 #mle30

2011-06-25 14:43:46
藤川大祐 @daisukef

若宮:国会議員、警察官僚、パチンコ店、パチンコ台製造業者。たった数千人の利益のために数百万人が泣かされている。 #mle30

2011-06-25 14:44:22
藤川大祐 @daisukef

若宮:パチンコ依存症には、アルコール依存症とよく似た症状がある。アルコール依存症は約30年前に病気として認知され、精神医学界でも対策がとられている。パチンコ依存症に関しては、全くと言っていいほど何もなされていない。 #mle30

2011-06-25 14:46:00
藤川大祐 @daisukef

若宮:パチンコ依存症を放置しておく理由はない。パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪は明るみに出ただけでも年間数十件ある。 #mle30

2011-06-25 14:48:42
藤川大祐 @daisukef

若宮:カジノが公認されているアメリカでは、ギャンブル依存症の対策が進んでおり、依存症と認定された人はカジノに入れない。 #mle30

2011-06-25 14:49:17
藤川大祐 @daisukef

若宮:中国は、本土にはカジノもパチンコも許可しない(マカオは別)。絶対に許可しない。国が滅ぶのを知っている。アヘン戦争で懲りてもいるはず。 #mle30

2011-06-25 14:51:48
藤川大祐 @daisukef

若宮:パチンコ依存症を語る時、借金問題を避けては通れない。私も、会社経営を撤退した時にパチンコにはまりそうになったことがある。つらい時、悲しい時にはまりそうになるのが、パチンコ。 #mle30

2011-06-25 14:53:33
1 ・・ 4 次へ