#sfcnote の今後の在り方について(教員との関係は?)

「教員との対話を行っていく」と先日のTwitter研究会で発表した後、具体的な行動として教員にメールを送ろうとblogに提案。それに対する #sfcnote への反応。まだまだご意見お待ちしてます。
1
ハルク @halu9

勉強したいときはアナログのノートでやりたい。生徒と教員が近くなるっていうのはとてもメリットがあったと思うけど、少人数授業では使う気なんて起きないし、そもそも授業に集中してるときにはtwitterなんて使わない。現状ではノイズでしかないし。 #sfcnote

2009-12-08 03:05:45
ハルク @halu9

何より使うことを強制するシステムとして、SFC全体に組み込むならもっと考え込まれてから教員への依頼(命令?)をするべきなんじゃないかな。てか現状だと正直そんなに利用したいとは思わないし、あのメール案を見る限りだとちょっと攻撃的な方向にシフトしてる気がする #sfcnote

2009-12-08 03:13:21
ハルク @halu9

@koppekepeke 正直sfcnoteは方向性を間違えてると思う。全部オープンにするべきなのかって議論をすっとばしてるし(知財を軽視してるよね)、プラットフォーム自体もtwitterのシステムにただのりしてるに過ぎないし、何より仕掛け側の主体性のあり方が違う気がする

2009-12-08 03:18:19
林健太 @gabuken

オープンにすべきものかどうかはやりながら考えたらいいと思う。仕掛け側の主体性のあり方…は迷い中 RT @halu9: 正直sfcnoteは方向性を間違えてると思う。全部オープンにするべきなのかって議論をすっとばしてるし(知財を軽視してるよね)…

2009-12-08 03:25:57