【4月5月刊リバイバル告知】自粛期間中に刊行された紙の本を買い忘れていませんか?

まとめました。
11
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ
神楽 @kagura9801

本日の購入物。 LO TECH GIAN 妻、小学生になる。5 魔王の右腕になったので原作改悪します 国王になったが妹は俺を嫌うし、国庫は大赤字で大変です 鬼教師が教育メイドになりました #4月5月刊リバイバル告知 pic.twitter.com/C4tdnZV5fH

2020-06-21 12:38:47
拡大
拡大
香坂燈也 1月25日新刊「隣のタワマン母娘【高層調教】フランス書院」 @TohyaKohsaka

とある美少女さんが『使ってもいいのよお兄様』とおっしゃっていたので #4月5月刊リバイバル告知 私の最新巻です。いつもより電子書籍化も早め。webや電子版の立ち読みページも長いので、まずはお試しをぜひ。紙焼き写真のアルバムって一気に廃れちゃいましたねえ france.jp/c/item/8296002… pic.twitter.com/IU1g4w2X21

2020-06-21 16:29:24
拡大
拡大
九坂久太郎 @kusaka_kyutarou

居酒屋さんでHしたり、銀座の近くの高級ホテルでHしたり、箱根や伊豆の別荘でHしたりと、全然ステイホームしてない物語です。これを読んでる間だけでも、コロナのことは忘れて楽しんでいただければ幸いです。#4月5月刊リバイバル告知 amazon.co.jp/%E3%81%BC%E3%8… pic.twitter.com/fxfEN1VUQ2

2020-06-21 18:18:57
拡大
フランス書院eブックス編集部 @franceebooks

#乳の日 ! 【美少女文庫乳の日セレクション③】 保住圭@hozumikミヤスリサ@Risaly_「こんぶ」コンビ 『お兄ちゃん、妹のおっぱいに甘えていいよ?』 5月刊なので何卒応援買を #4月5月刊リバイバル告知 bishojobunko.jp/c/item/8296002… 既刊『新婚同士ですることぜんぶ』も神乳! bishojobunko.jp/c/item/8296002… pic.twitter.com/HuZHmdwqBm

2020-06-21 19:12:32
拡大
拡大
青橋由高 @yutaka_aohashi

みんな忘れてるかもしれないが、私のこれも4月発売だったんやで……。 売上とか感想とかどうなってるのか、怖い。 中身は、いつもの私のやつなんで、よろしくです。 #4月5月刊リバイバル告知 自己解説ブログ:aohashi.livedoor.biz/archives/52487… pic.twitter.com/jJx4oqNh6X

2020-06-21 19:16:31
拡大
下山田ナンプラーの助 @1000gkryu1

#4月5月刊リバイバル告知 #乳の日 4月発売という†業†を背負ってしまった拙著ですが、悪の女幹部ロキュエルの102cmおっぱいは序盤から最後まで徹底的に揉まれ、吸われ、母乳を出され責め抜かれていきます。正義の貧乳ヒロインとのWパイズリは必見ですので是非「叛逆の女幹部ロキュエル」をこの機に! pic.twitter.com/KR1rCUWp3J

2020-06-21 19:34:52
拡大
拡大
拡大
神楽 @kagura9801

ベリーズ文庫 『聖女の魔力が使えません!〜かわりにおいしい手料理ふるまいます〜』著:坂野真夢、カバーイラスト:アオイ冬子 聖女として召喚された、いずみ(26)。然し、以前に召喚された聖女ミヤの功績と比較され 「使えない」として、騎士団長(36)に嫁ぐことになる #4月5月刊リバイバル告知 pic.twitter.com/9gxwzuqXzM

2020-06-21 19:46:55
拡大
神楽 @kagura9801

ベリーズ文庫 『転生したら、モブでした(涙)〜死亡フラグを回避するため、薬師になります〜』著:江本メシマサ、カバーイラスト:雪子 シナリオでは、悪役令嬢に学校を爆破されて死亡するモブ(背景)だと思い出すグレーテ 回避のため、唯一別校舎の魔法薬学科に入ります #4月5月刊リバイバル告知 pic.twitter.com/CR203i36e5

2020-06-21 20:00:58
拡大
神楽 @kagura9801

永遠草紙(茜新社) 『望月血液研究所の娘』著:あやね ロリババア専門雑誌「永遠娘」に掲載された百合作品集。 絡みは、ロリババアと成年女性(つづれ織り)乃至それに近い(望月血液研究所)です。 #4月5月刊リバイバル告知 pic.twitter.com/w6C5x069Y8

2020-06-21 20:24:36
拡大
神楽 @kagura9801

河出書房新社 『見るだけで楽しめる! まじないの文化史 日本の呪術を読み解く』監修:新潟県立歴史博物館 2016年に新潟県で行われた企画展をまとめたもの 。 日本という国は現在も呪術で囲まれています 近い話題だとアマビエ、夏越の祓(6/30)、七夕等 興味ある方は是非 #4月5月刊リバイバル告知 pic.twitter.com/BlIDUgN06d

2020-06-21 20:46:37
拡大

 

フランス書院eブックス編集部 @franceebooks

#4月5月刊リバイバル告知 このハッシュタグ、他社編集者様が難しいなら、4月5月に本が出た作家先生方、或いは書店員様、読者様でもかまいません 何卒何卒使ってはいただけませんでしょうか? m(__)m 見つければ他社様の本でもリツイートさせていただきます<(_ _)> エロ本稼業ですが何卒です

2020-06-22 09:03:28
フランス書院eブックス編集部 @franceebooks

「朝から #4月5月刊リバイバル告知 をつけた他社本の宣伝をする」 「美少女作家に嫉妬される」 「両方」やらなくっちゃあならないってのが「美少女文庫編集者」のつらいところだな 覚悟はいいか? オレは正直自分のやってる事がよくわからん twitter.com/bishojobunko/s…

2020-06-22 10:43:35
きりさめ ねこすけ @Nekosuke_ero

美少女文庫さんの作品、買っていこうな 関係ないかもだけど、こないだ買った美少女文庫さんの作品もとても良かったです……! #4月5月刊リバイバル告知 pic.twitter.com/gcTb8lc2JN

2020-06-22 09:23:20
拡大
山内詠 @ei_yamauchi

【お仕事情報】ヴァニラ文庫ミエルより「御曹司に永久就職!?~相性が良すぎるのも考えものです~」が絶賛発売中です‼ イラストは花綵いおり先生です!どうぞよろしくお願い致します! 公式はこちら→vanillabunko.jp/vbl226/ Amazon→amazon.co.jp/dp/4596591261/…#4月5月刊リバイバル告知 pic.twitter.com/D34kCCqG7h

2020-06-22 13:09:20
拡大
田井ノエル @tainoe_tainoel

#4月5月刊リバイバル告知 せっかくタグがあるので! 「道後温泉 湯築屋5 神様のお宿は旅立ちの季節です」 6巻決まりました!既刊も重版したよ! まだまだ書店さんで買えます! futabasha.co.jp/booksdb/book/b… 3月刊ですが 「おちこぼれ退魔師の処方箋」 こちらも! book.mynavi.jp/ec/products/de… pic.twitter.com/hXK67rinLD

2020-06-22 16:13:55
拡大
拡大
拡大
えぞぎんぎつね @ezogingitune

#4月5月刊リバイバル告知 「ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年がたったら伝説になっていた。5」5月中旬に発売でした! amazon.co.jp/dp/4815606080

2020-06-22 16:57:23
桜井美奈@3月15日新作発売 @Sakurai_Mina316

#4月5月刊リバイバル告知 「居酒屋すずめ 迷い鳥たちの学校」(桜井美奈)(ハルキ文庫)@harukibunko 使われない昼間の居酒屋で学校がスタート! 年齢・性別問いません。学ぶ内容も自由。 そんな学校を、のぞいてみませんか? kadokawaharuki.co.jp/book/detail/de… #居酒屋すずめ #桜井美奈 #ハルキ文庫 pic.twitter.com/BEIGpTkrIo

2020-06-22 17:20:35
拡大
拡大
フランス書院eブックス編集部 @franceebooks

【フォロー&RTキャンペーン】 『催眠学習』NATORI烏賊先生、美少女文庫にて好評発売中を再告知! イラスト愛上陸先生から【サイン入りタペストリー、スウェードポスター】を頂きました フォロー&RTされた方から2名様にプレゼント 〆切7/1bishojobunko.jp/c/item/8296002… #4月5月刊リバイバル告知 pic.twitter.com/aVtJj227th

2020-06-22 17:59:59
拡大
拡大
拡大
dag @digital_dag

#自粛期間中に出た紙の本を買おう #4月5月刊リバイバル告知 亡びの国の征服者 1 ~魔王は世界を征服するようです~ 小説家になろうで5年連載したものが書籍化した作品。特別な能力を持たない主人公の武器は知恵と機転だがそれが読者がちゃんと関心、納得できるものになっている。面白いのでお勧め pic.twitter.com/yLZO884MdY

2020-06-22 18:15:54
拡大
dag @digital_dag

#自粛期間中に出た紙の本を買おう #4月5月刊リバイバル告知 白人ナショナリズム 現在西洋で台頭している過去の右派とは異なった主義主張を持つ白人の右傾化について描いた新書。一括りに見がちな彼らは多種多様な団体が存在することが分かる。多文化共生への反動が行きつく先はなんなのだろうか? pic.twitter.com/Up615C6oIP

2020-06-22 18:25:54
拡大
dag @digital_dag

#自粛期間中に出た紙の本を買おう #4月5月刊リバイバル告知 バーナード嬢曰く。5 1巻は巻数表記の無かったがいつの間にか5巻目が出ていた。相変わらずの切れ味と施川節。流石は手塚治虫文化賞をもぎ取った実力の持ち主だがこの青春の裏で同作者の鬱ごはんも巻数を重ねていることに震える。 pic.twitter.com/xaIXwFuTsy

2020-06-22 18:34:23
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ