-
philosophyszk
- 137472
- 221
- 26
- 1499
リンク
ライブドアニュース
セグウェイが7月15日で生産終了 ジョブズら絶賛も価格帯が災い - ライブドアニュース
まだ未発表当時にスティーブ・ジョブズらから試作品を絶賛されたセグウェイ。販売台数は期待ほど伸びず、7月15日をもって生産を終了することになった。最適な使用用途がなく、約60万円との手を出しにくい価格帯も災いしたようだ
11 users
1094
そうか…w
実用性、利便性の問題

@Haru102i 日本だと大規模な工場とか車両基地とか軍事施設ぐらいでしか使え無いしね。
2020-06-24 23:19:36
@Haru102i 結局、玩具の域を出なかったって事で良いのか。私有地でしか使えない様だし、その他の制限も普及を妨げてると思う。
2020-06-25 04:41:47
いろいろ言われてるけど、公道走れる国でもいうほど売れてなかったよね。 値段と性能(利便性)が釣り合ってなくて、「趣味の乗り物」を突破できなかった印象。 ローマのコロッセオで観光客向けのレンタルセグウェイの群れを見たときはちょっと笑ったけど。 twitter.com/Haru102i/statu…
2020-06-25 09:15:15
電動スクーターと比べてもセグウェイの方がダメダメやろ。航続距離の差が少し縮まるだけ。 セグウェイは見た目が楽しそう以外に実用性のメリットがなかったんだよ。ワイも過去に一度乗ったことあるけど、乗ってて楽しいのは間違いないけど実用性は?と聞かれたら特にない。楽しいだけとしか言えん
2020-06-25 09:11:41お値段の問題

@Haru102i セグウェイの価格が新車の軽自動車とほぼ同じとは…😨 pic.twitter.com/i8MjOStVPX
2020-06-25 00:44:23
搭載が…

セグウェイってブレーキ無かったのか…怖いやん((( ;゚Д゚))) twitter.com/Haru102i/statu…
2020-06-25 07:29:58