プロ漫画家のコマ割りは2種類ある! 紙芝居型と漫才型【マンガスクリプトDr.ごとう 感想まとめ】

【漫画の描き方】プロ漫画家のコマ割りは2種類ある!知れば初心者でもらくらくネームが描ける! https://www.youtube.com/watch?v=P9KPAEXnMjE みなさんの感想のまとめです。
53
前へ 1 ・・ 3 4
た、たぬーー!? @tatanu1010

私は 紙芝居7:漫才3 かな。基本は紙芝居なんですが、 紙芝居は「絵が描ける初心者向け」「誰にでもかける描き方」として捉えてました。 久々に見て「室内撮影の上編集されてる〜」ってなったり、漫画の説明以外早口で残念だなって思ったりしました (アンチ的ではなく)聞き取れなくて、残念でした。 twitter.com/goto_junpei/st…

2020-06-23 16:54:48
マンガスクリプトDr.ごとう @goto_junpei

残り5分と2分でYouTubeプレミアム配信です! 今回はきっとどこにも語られてない…ネームの切り方 コマ割りの手法は実は2種類ある!という話です。 自分はどっちタイプか確かめてみてくださいね! youtu.be/P9KPAEXnMjE #マンガスクリプトDrごとう pic.twitter.com/NPmGIhGfif

2020-06-22 19:55:03
た、たぬーー!? @tatanu1010

ネームタンクではお世話になったことは無いのですが、この「紙芝居型」は絵さえ描けるなら誰にでも描ける漫画の描き方として、私個人でたびたび漫画の描き方を聞かれた時お教えしていました。 そもそも混合型かもしれないので、わけるという発想が新鮮でした。

2020-06-23 17:10:06
た、たぬーー!? @tatanu1010

ちなみに、ごとうせんせいは覚えてないかもですが、ネームタンク以外でこっそりお世話になったことがあります🌸 いつの間にかおにーさんになっててちょっとワロタですwww めっちゃ優しく熱血先生ですよ〜!

2020-06-23 17:06:51
派歩(ぱぽ) @papoison

めちゃくちゃ面白かった。題材自体も短時間でどんどん面白くなっててすごい。僕、どっちの型も中途半端に混ざってる気がする。 【漫画の描き方】プロ漫画家のコマ割りは2種類ある!知れば初心者でもらくらく描ける! youtu.be/P9KPAEXnMjE @YouTubeより

2020-06-23 19:41:26
拡大
夜田ゆらこ @0nyxwings0

自分は紙芝居型かなと思ったけれど漫才型も含んでいそうで。 ネーム描く前にセリフをポイント的に書き出すんですが、見せたい絵を重視して結局そのセリフを使わなかったなってことが多いです。 twitter.com/goto_junpei/st…

2020-06-23 23:10:12
coa @coa_momo

Hシーンだけは紙芝居型かなー。日常シーンは漫才型。だからネーム切るの遅いのか… twitter.com/goto_junpei/st…

2020-06-24 14:16:15
とらべ @torabeko

まず漫才型で落書きみたいな ネーム作った後 (↑コマ割ってないので プロットなのかも??) ページやコマのバランス整えるために 紙芝居型ネームにはめていく…って感じです キャラのやりとりに重きを置いてる 気はします(*´-`) twitter.com/goto_junpei/st…

2020-06-24 18:30:30
ジョシュア @yoshuafocar1

自分は紙芝居型だと思ってるけれど、漫才型もたまにしてる。 twitter.com/goto_junpei/st…

2020-06-25 10:37:11
マンガスクリプトDr.ごとう @goto_junpei

今日20時からYouTubeプレミアム配信します! 実は2種類ある「コマ割り」の方法についてです! 大ゴマ決めるって言っても…一体何を大きくして、しかもページの中のどこに置くのか。考えるほど分らなくなるコマ割りをすっきり解説します! youtu.be/P9KPAEXnMjE #マンガスクリプトDrごとう pic.twitter.com/1tKteQ9jVa

2020-06-22 11:55:05
尾灯類 @222bitou

紙芝居型と漫才型は、読むテンポも変わってくるのでシーンによって切り替えると緩急つくようにおもう…おもってる

2020-06-22 20:23:29
咨(し)ののめはがんばりたい @nonometoko

ご飯を食べながら見ていた。 そして自分は、基本が漫才型でちょっと紙芝居型が混じってるって感じだぁ。ってなった。 基本、会話を打ち出してから漫画描いてる。あとは思い浮かんだシーンをそれに当てはめようとしたりとかする<RT

2020-06-22 20:23:27
エロはぐれ @namahagure2

多分作り方としては紙芝居型の方が好きなんだよな。 でもページが合わないとか説明が多くなるページとかはセリフ量や情報量が多くなって漫才型になるんだと思う

2020-06-22 20:58:59
しおみ @iNIaNPAVwsIeF7c

私はどちらだろう?紙芝居型でもあるし、キャラやその時の作品によって漫才型のような感じもする。 twitter.com/goto_junpei/st…

2020-06-25 10:40:14
福田凪 @漫画家志望 @nagi_manga

漫才型でプロットを完璧に作ってから紙芝居型寄りでネーム作るタイプ…かな twitter.com/goto_junpei/st…

2020-06-25 13:48:22
橋本ユウシ @UChashi

なるほど、両方統合されてくるに納得です。 自分、描きはじめは完全な漫才型でしたが、連載をしているなかで段々と紙芝居型も入ってきまして。 今は大体、漫才型7:紙芝居型3くらいになってます。 twitter.com/goto_junpei/st…

2020-06-25 01:56:24
マンガスクリプトDr.ごとう @goto_junpei

20時からは実は2種類ある「コマの割り方」についてYouTubeプレミアム配信します! コマの割り方難しい…ってなってる人、少しでもヒントになれば…! 気軽にコメントくださいね! youtu.be/P9KPAEXnMjE pic.twitter.com/uwXTSekTmC

2020-06-22 19:00:24
リンク note(ノート) 「漫画力UPワークショップ」で見えた次の時代の漫画家の在り方|東京ネームタンク|note こんにちは!東京ネームタンクのごとうです。 コロナの状況を見ると、緊急事態宣言が解除された瞬間から世の中が一気に動きだす…というわけにもいかない様相ですね。海外での流行を考えると第二、第三の波に備えなくてはなりません。 世の中が動き出した時にしっかりといいスタートを切るためにも、今学んだり準備したりすることが大事、というのはいつもお話ししていることですが、もうひとつ「オンライン化の定着」についても考えておくべきことと思います。 あまりに大きな事件に対して、世界の形が大きく変容しそうです。新たなスタートは新
リンク Peatix 東京ネームタンク すべての漫画家と漫画家志望による、マンガ制作研究組織です。 東京ネームタンクは【ネームの構造を学ぶ教室】とさらに【技術を追求する研究室】の両腕で、マンガの未来を創ります。... powered by Peatix : More than a ticket.
前へ 1 ・・ 3 4