企画第七弾 タロットから読み解くサクラブロッサム

タロットから読み解く企画第七弾、大槻唯と相川千夏のユニットサクラブロッサム(ゆいちな)編です シンデレラガールズのユニットとして最古参の歴史を持つ二人、タロットによってどんな関係が生み出されるのでしょうか
1
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
卵焼き🐰💛🔮病気療養中につき低浮上 @tamagoyaki224

きっと唯がアツくなりすぎて突っ走る時にはちなったんが止めてくれるだろうし、ちなったんが少し躊躇したり迷ったりした時に唯が突っ込んでってくれるだろうなという安心感はある #ゆいちなタロット

2020-06-26 23:24:51
おーじ @agency765

大槻唯ちゃん 相川ちなったんのスリーカードスプレッドは以下の通り、と ふむ #ゆいちなタロット pic.twitter.com/0wr56VJQEj

2020-06-26 23:25:19
拡大
拡大
リンド🪴&🥄 @Hotahotalikeit

#ゆいちなタロット 相川千夏は退屈していた。彼女の溢れる才覚と知識は既に、 本に記された出来事のように自分や世界の限界を見せていた。 そんな時、金髪碧眼の少女は現れた。 大槻唯はそれが運命であるかのようにすべてが整っており、 本から飛び出して来たかのように神秘的ですらあった(1/4)

2020-06-26 23:26:40
リンド🪴&🥄 @Hotahotalikeit

#ゆいちなタロット 千夏の才覚は暴走を始める。すべては唯に好かれるため… 理知的で貞淑な大人の顔をして唯に近付いていく。 唯に慕われるたび、千夏は心踊ったが…長くは続かない。 唯は偽りの仮面に気付き、自ら誘惑の鎖を断ち切った。 それは千夏が、限界を真に痛感させられる瞬間だった(2/4)

2020-06-26 23:27:07
リンド🪴&🥄 @Hotahotalikeit

#ゆいちなタロット 唯は千夏の打算に満ちた仮面を看破したが、本意ではなかった。 千夏の振舞いに嘘があろうと、抱いた好意は確かに唯のものだった。 千夏との交流がいままでの人生にないものをもたらしたのも確かだ。 新しい価値観、新しい楽しみ…そして、いま抱いている苦悩も…(3/4)

2020-06-26 23:27:40
リンド🪴&🥄 @Hotahotalikeit

#ゆいちなタロット 自分自身の限界を悟った千夏は長く考え… 結論は、自分の感情に素直になる事だった。 唯ちゃんといると退屈しないの。唯ちゃんはどう? 自分の本能(ココロ)に嘘をつかない! それが唯の結論だった。偽りのない関係に辿り着いた、 天真爛漫なふたりは明るい道を歩いて行った…(4/4)

2020-06-26 23:28:34
卵焼き🐰💛🔮病気療養中につき低浮上 @tamagoyaki224

いやマジでちなったんの理想の少女が降臨したような物ですしね大槻唯 #ゆいちなタロット

2020-06-26 23:28:23
卵焼き🐰💛🔮病気療養中につき低浮上 @tamagoyaki224

今の私は皆様の解釈を見てうんうん頷く参加者モードでございます #ゆいちなタロット

2020-06-26 23:32:43
リンド🪴&🥄 @Hotahotalikeit

#ゆいちなタロット 太陽の正位置は天真爛漫な、明るい未来の到来なので 今回に至っては未来に一片も憂いを残さないつもりで 戦車は「暴走」し、法皇の「束縛」を強めたが 悪魔の逆位置によって「解放」された形に

2020-06-26 23:35:11
リンド🪴&🥄 @Hotahotalikeit

#ゆいちなタロット 力の逆位置は「本能の赴くままに」、 愚者の「自由気ままに」と交わり、嘘偽りのない世界へ ちなったんが「愚者」になったら、 唯ちゃんは「獣」になる…すごいわ

2020-06-26 23:36:02
射的屋 @shatekiyap

#ゆいちなタロット 二人の関係性は太陽の正位置なので、きっと未来の困難も二人で乗り越えて行くのではないかなと思っている。 世界の未来、隠者の逆位置というと一度立ち止まって考えなおすときがくるとか? この辺は唯ちゃんの未来、力の逆位置と関係がある感じがする。

2020-06-26 23:35:28
げぼく(ニニアンのげぼく) @panda_piyopiyo

今回のタロットさんのこじらせはどう考えても、二人の関係性のとこ 死神逆と女教皇ってどう考えても逆に見えるのにこう提示してきたのは間違いなく何かを拗らせてる #ゆいちなタロット

2020-06-26 23:36:23
射的屋 @shatekiyap

#ゆいちなタロット ゆいちなタロット、これは「こっそり半同棲してたらコロナ禍で合えなくなってしまって仕方なく同棲をやめたら唯ちゃんは我慢できたけど千夏さんのほうが我慢できなくなっちゃった」って話なのでは?

2020-06-26 23:48:00
蟹トマト @kanitomatoo

大槻唯から見えてる世界って大きく学校と芸能界の2つあるわけですけどそれでも視野としてはまだ狭いし、彼女はまだ17なんですよね 未来の力不足っていうのは単にその意味ってだけじゃなく、例えば誰かの犠牲の上に幸福は成り立つとか、そういう世界の構造を知るっていうのもある #ゆいちなタロット

2020-06-27 00:01:24
蟹トマト @kanitomatoo

その意味において(タロット的にどうとかは知らないけど)それって決して否定的なサインとも言えなくて、それを知った上で大槻唯は幸せを届けようとするかもしれないし、だからこそ未来の相川千夏の愚者の正位置と合わせてユニットの未来の隠者の正位置にも繋がってくる #ゆいちなタロット

2020-06-27 00:06:50
げぼく(ニニアンのげぼく) @panda_piyopiyo

関係性の未来の出によっては別離かなぁと思ってたけど隠者だったからタロットさんは優しかった #ゆいちなタロット

2020-06-26 23:50:28
おーじ @agency765

相川千夏さんのスリーカード カードのインスピレーションから言えば 『内面的なモヤモヤや混沌が整理されて晴れやかになっていく』と言った感じかね 法王の逆位置から愚者へと移ろうのは個人的に面白い変化模様だなぁと思った 似たような状況だが確からしさが違うように見える #ゆいちなタロット pic.twitter.com/omsrcd18xi

2020-06-26 23:39:12
拡大
おーじ @agency765

過去に位置する法王の逆位置 『過ぎた保護、教え』という意味もあるが『社会やの下の秩序や精神を説く』のリバースであると考えた場合『独特』とか『混沌』とした様とも読める 個人的にはこっちを取った次第 #ゆいちなタロット

2020-06-26 23:39:44
おーじ @agency765

なのでざっくり相川千夏さんの移ろいを読むなら ・過去 モヤモヤと心が曖昧 (故にいまいち寛大になれなかったりと何処かとっつかれにくかったかも?) ・現在 今に対し毅然と向き合っている 学び、信念を育み、内外共に捉える ・未来 伸び伸びと確からしさを抱き、歩んでいく #ゆいちなタロット

2020-06-26 23:52:25
おーじ @agency765

再度ではあるけど個人的にこの移ろいは凄く面白い 『独自性』と読む法王の逆位置が『自由奔放』の愚者へ至る 似てはいるものの本質を考えると『心の自由さ』が大きく違うなぁと思った あと法王、女教皇からの愚者 『定められた姿から解放され自らの道を歩んでいく』 と見れるし #ゆいちなタロット pic.twitter.com/TJPbnSyb7t

2020-06-26 23:59:18
拡大
おーじ @agency765

では次、大槻唯さんのスリーカードについては パッと見のインスピレーションで言うなれば『解放されたからこその落とし穴』感 悪魔の逆位置から力の逆位置って君(ry #ゆいちなタロット pic.twitter.com/J3UkPYqyDd

2020-06-27 00:08:17
拡大
おーじ @agency765

過去にある節制は絵に描かかれた象徴が如く 『自分の持つ力を自然に扱うだけでおk』『すでに道が成されている』 →何事も程よく順調に進めた 現在の悪魔の逆位置は 『恐怖や不安、欲望による堕落からの覚醒』『惰性からの目覚め』 →何となくではなく自らの意志、心が目覚めた #ゆいちなタロット

2020-06-27 00:17:56
おーじ @agency765

字数が足りなかったので解説があやふやになってしまったが...大槻唯の現在までの移ろいを端的に言うと 程よく無理せず自身の在り方を十分に活かしながら進めていた ⇓ が、その中で目覚める 今までの流れから真に行うべき心や意志に この流れを見た上で次を読むとすると #ゆいちなタロット

2020-06-27 00:24:08
前へ 1 ・・ 5 6 次へ