半永久的に維持可能...!消えてしまいがちなスーパーファミコンのセーブデータ、記憶領域を変えるキットとその解説がすごい

101
Kenji Iguchi @needle

スーパーファミコンのバッテリーバックアップに使われてるSRAMチップを置き換える事で、セーブ記憶領域を不揮発性のFRAMに変え、電池切れを気にせず半永久的にセーブデータを維持できるようにするキット。凄い物作る人いるな! instagram.com/p/CBWC5idHyXP/ pic.twitter.com/UKHkIopA4u

2020-07-02 21:24:05
拡大
Kenji Iguchi @needle

組みこんでるとこの動画はこちら。普通に置き換えると当然元のSRAMチップに入ってたセーブデータは消えてしまうが、開発者にカセットごと送ればSRAMチップからデータ吸い出してFRAMにコピーしてくれるらしい(職人芸)… youtu.be/zhqrDIIkAHk

2020-07-02 21:31:29
拡大
Kenji Iguchi @needle

English Account:@needle_e 腱鞘炎と戦うVRエンジニア。GREE、Oculusを経てフリーランス。興味範囲はインタラクションデザイン・VR・AI・ローカリゼーション・知的財産権・表現規制等。 @needle@misskey.io / Unrelated to Needle Inc.

heistak.com

業務用スーパー(ジュディーオング10号機) @gyoumyou

@needle レトロフリークでセーブを吸って 組み込んでインストールっていう手もありそうですね _(:3 」∠)_

2020-07-02 23:35:28
柊 菜緒@趣味用 @n2naokun

@needle 日本でもこのキット簡単に変えると捗りそう

2020-07-03 18:32:53
Kenji Iguchi @needle

@n2naokun まだ作りたてでウェブサイトすら無いようです。入手しやすくなるといいですね。

2020-07-03 18:35:25
Яyota@*\(^o^)/* @Ryo206

@needle @oocolor ウチのFF6、フロントミッション ガンハザード、バハムートラグーンは未だにセーブデータ残ってるけど稀な例なのかな?

2020-07-03 14:11:45
摩訶迦旃延🖤💙❤🐬🫐❤️ @rimirinarisa

@Ryo206 @needle @oocolor VIは確かスーパーファミコンで最高スペックのソフトなのでバッテリーがずば抜けてるんだと思います。対してIVは何故か異常にバッテリーが弱いんですよね。

2020-07-03 21:49:10
暁の水平線 @myart_sgkg

うちのFF5とドラクエ5をこれに置き換えたい。 twitter.com/needle/status/…

2020-07-04 07:37:13

メチャメチャわかりやすい解説

時刻 秋韻 @tokizami

@needle ・・・・・地球の言葉で喋っていただけるとありがたいです・・・・

2020-07-03 00:12:24
Kenji Iguchi @needle

@tokizami スーパーファミコンのカセットはゲーム機の電源がオフになってる間もセーブしたデータが維持されていますが、これを実現するためにカセットの中に小さい電池が埋め込まれています。この電池が切れると、遊んでいてセーブしてもすぐデータが消えてしまうなどの現象が起こるようになります。

2020-07-03 00:54:01
Kenji Iguchi @needle

@tokizami 発売から30年程も経つと流石に電池切れを起こしているカセットも増えてくるため、実機で遊び続ける際には問題となります。元ツイートのキットは、カセットを分解してセーブデータ保存を司るマイクロチップ部品を置き換えてしまうためのものですが、

2020-07-03 00:57:51
Kenji Iguchi @needle

@tokizami この新しい部品には元の部品と同様にセーブデータを保存できますが、元の部品と違い、データを維持するために電池を必要としません。なのでこれと置き換えればそのカセットでは電池切れによるセーブデータ消失を恐れる必要がなくなる、というものですね。

2020-07-03 01:00:12
時刻 秋韻 @tokizami

@needle 丁寧な説明ありがとうございます。おかげで理解が出来ました。

2020-07-03 01:22:12

なおカービィは救えない模様

@dagjagwa

@needle @alex8774b 星のカービーのデータが消えにくくなるのかな? あれが消えなくなるとは思えないので。

2020-07-03 08:29:41
塔谷 @Touya_Gz

@dagjagwa @needle @alex8774b スパデラのカービィのデータの消えやすさは、グラフィック処理を良くするためにつまれているチップが原因と聞いたことがあるので、このツイートを読む限り、多分また原因が違うんだよね・・・

2020-07-03 08:57:06
TokusiN @toku51n

@Touya_Gz @dagjagwa @needle @alex8774b スパデラのデータ消失はただのバグなので、条件さえ整えばノイズやバッテリー問題と無縁のエミュレータでも飛びます。

2020-07-03 09:30:11
M1UM4 a.k.a Myuma とか みゅうま とか @M1UM4

@toku51n Switchやスーファミミニでも消える!!!! (特定操作等)

2020-07-03 14:10:54