3/11~20、秋山柏市長のツイートまとめ

大震災直後の柏市長ツイート
0
@kashiwaakiyama

柏市のホームページで、随時情報を更新しています。ご確認ください。http://ow.ly/4dniT

2011-03-13 19:00:00
@kashiwaakiyama

柏市ホームページの停電情報ですが、東電からの資料をそのまま掲載しており、わかりにくい状況で申し訳ありません。行政区単位とは違う送電区分のようで、一部の行政区が第1ブロックと第5ブロックに重複掲載されています。現時点は、これ以上の詳細情報が難しい模様です。

2011-03-14 00:40:04
@kashiwaakiyama

柏市の広報チームがツイッターアカウントを持ちました。ホームページの更新情報など、ツイートします。柏市関連情報が必要な方はフォローをお願いします。@kashiwa_kohoG

2011-03-14 11:41:13
@kashiwaakiyama

被災地域への支援については、しばらくお待ちください。支援物資の内容、その配送方法、そのために必要な人員など、現時点の緊急時は自衛隊を中心に国が仕切っているはずです。緊急時を過ぎた時こそ、市民の皆さんの出番です。それも組織的に行うことが大事なので、しばらくお待ちください。

2011-03-18 11:25:18
@kashiwaakiyama

今回の地震で、柏も民家、道路などに一部被害がありましたが、復旧が進んでいます。また、国道6号線が続いていることから、福島いわき市からの原発避難者が次々と来ています。現場は対応でバタバタしています。ボランティアなどの問い合わせはしばらくお待ちください。

2011-03-18 12:55:14
@kashiwaakiyama

お隣流山市は、姉妹都市関係の相馬市への支援物資の受付が始まりました。柏市にも福島県に只見町という姉妹都市がありますが、被害はないとのこと。柏市は、千葉県全体の支援活動にのっかります。県からは間もなく指示があると思います。しばらく、お待ちを。 #kashiwa311

2011-03-19 14:34:01
@kashiwaakiyama

ツイッターやホームページをご覧になれない市民の方への情報が不足しているとの指摘があります。折込チラシや回覧板も検討しましたが、準備の間に情報が変わると混乱させてしまうので断念しています。何かあれば、市役所へ電話してくださいとお伝えください。つづく #kashiwa311

2011-03-19 14:45:03
@kashiwaakiyama

この連休中も、防災チームが電話対応しています。代表番号で通じます。7167-1111 ちなみに、停電については、ホームページ以上の情報はありません。すいません。 #kashiwa311

2011-03-19 14:47:26
@kashiwaakiyama

福島から柏へ避難されている方の人数は落ち着いてきました。職員と、一部の市民の方で、対応できる体制になっています。ボランティアや支援物資提供希望の皆さん、これから復興に向けて、多くの方の支援が必要になります。長期戦です。今は力を温存して連絡をお待ちください。 #kashiwa311

2011-03-19 14:55:20
@kashiwaakiyama

柏が行うべき支援はこれから本格化します。まず医療や介護が必要な方の長期受け入れ。東日本でダメージが少ないところで分担することになります。柏市は通常でも介護施設の不足があるので、現実どこまで対応可能か、悩ましいところです。 つづく 

2011-03-20 14:24:01
@kashiwaakiyama

次に復興のための、被災地への人員投入。医療、介護、保健、土木、消防などの専門家を投入しつつ、一方で、通常の業務をまわさなければならない。この部分は、職員全員が協力して、踏ん張らないといけません。

2011-03-20 14:25:51
@kashiwaakiyama

人員投入といえば、まず消防が陸前高田で支援活動をしています。第1陣が戻り、現在第2陣です。保健師の要請もあります。http://ow.ly/4i4BY #kashiwa311

2011-03-20 14:36:53
@kashiwaakiyama

「支援をしたい」というお問い合わせをたくさん頂いています。ありがとうございます。多くの避難場所で、今必要な食料、エネルギー、薬などが不足していると報道されています。今までのボトルネックは、支援物資を集めた拠点から避難場所への物流体制(軽油やガソリン含む)のようです。  続く

2011-03-20 15:38:41
@kashiwaakiyama

これは一元的に管理した方が良いですから、国に任せましょう。我々の出番は次です。物資が定期的に届くようになって、いよいよ生活再建が始まる時こそが我々の出番です。必要な物資も最初とは変わってくるでしょう。今は、ガソリンを極力使わず、買いだめをせず、出番を待ちましょう。

2011-03-20 15:39:06
@kashiwaakiyama

@tomosekine 今、現場に行って活躍できるのは、医療班。柏の医師会も出動しています。大量&長期の受入はこれからです。今は、市の施設だけで可能です。だから「待て」です。ご理解ください。

2011-03-20 17:32:29
@kashiwaakiyama

@rayryou おそらくそれはないです。避難場所があまりに多く、かつ大人数で、現状把握と、物資輸送、医療等の専門家派遣の体制作りが完全に出来ていないのだと思います。く県と自衛隊によって把握が完了し、体制もほぼ出来て、今は実行段階。医療では、柏の医師会も活躍しています。

2011-03-20 17:37:08
@kashiwaakiyama

大丈夫です。受付しています。詳細はホームページで。QT @rayryou 飲食店に義援金BOXの設置をよびかけていますが、市役所に集めた義援金を持っていっても大丈夫でしょうか?

2011-03-20 19:23:43
@kashiwaakiyama

@tsukegawa お疲れ様&ありがとうございます。高萩は水道の復旧で苦労しているみたいですね。高萩も、民間の物流網から外れてしまって、品が入らない状況でしょうか。

2011-03-20 19:35:35
@kashiwaakiyama

国会議員のブログによると、いよいよガソリンと医薬品が、がっちり流通しそうです。遅いといえば遅いのですが、これから一気にモノが動き出すはずです。http://ow.ly/4i9KL #kashiwa311

2011-03-20 22:39:56
@kashiwaakiyama

ありがとうございます!!QT @lifesphere: 現在、柏市に避難されている人は200名ちょっと超えたくらいで安定しています。原発次第で見通し立たないのがつらいところ…。今晩は市民団体による炊き出しがありました。 #kashiwa311

2011-03-20 22:40:25