-
6411inoino
- 22540
- 95
- 83
- 48

まずは、明日朝に住友不動産販売に連絡して、投函したチラシを取りにこさせるようにしてみる。「捨ててください」と言われたら不法投棄確定になるはずなので。
2018-11-13 20:17:36
また住友不動産販売のチラシが入っていたのでまた電話。 何度電話してもチラシは入るので、こりゃ口頭では止まらないな、ということで、チラシを入れた営業所と本部と僕とで、誓約書を3部作って全てに署名捺印のうえ、一部づつ持ち帰る。という話をつけた。さてどうなるか。
2019-06-13 10:55:41
ポスティング自体は別に気にはしないんだけど、住友不動産販売は止める手続きをしたのに入れてくる、というのが腹が立つんだよ。約束守れよ。
2019-06-13 11:04:03
住友不動産販売がポスティングでまた謝りに来た。 改善策聞いてもふわっとした内容なので、いろいろポスティングの情報のシステム聞いて改善策を提案。なんでやねん。 ロジカルに改善策を考えられず、とりあえず謝ることでその場のみを凌いできた人たちが出世するんだろうなぁ。
2019-12-19 11:56:55
住友不動産販売に電話したけど、わかりませーん、できませーん、ルールでーす、と、のれんに腕押し。 いいなぁ、何もしなくてお金もらえるの。
2020-07-13 10:42:34
とりあえず、住友不動産販売のチラシのことを国土交通省 関東地方整備局に相談した。 チラシを止めてくれと言ったのに止めないのは、宅地建物取引業法違反らしいので、住友不動産販売に連絡するらしい。 法律が出た!がんばれぼくの税金!
2020-07-13 14:39:01
おっ住友不動産販売から電話。投函されたチラシの回収のはなしだけど、なんか今までとは違う反応。 これは国交省に通報した効果かな?ワクワク。
2020-07-16 13:55:40
住友不動産販売が謝りに来た。なんと執行役員も来た! 国土交通省に通報したのがかなり効いたらしく、代表にも話が行って、全社的な対応になったらしい。やったー!! ありがとう国交省! みんなも住友不動産販売のチラシに困ったら国交省に連絡だ!かなり効くぞ!
2020-07-17 10:38:42