Microsoft de:code 2020 #decode20 #decode2020 (2020/07/15-17)

【公式サイト】https://aka.ms/decode20 開催期間: 2020年 6月 17 日(水) - 7月 17 日(金) ※イベント開始は 6 月 17 日 (水) の 14:00 以降の予定 開催方法: デジタル イベント開催
0
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
じゅん@3/17MRHack 3/20XRMTG北海道エリアのお世話 9/28💉7 @jun_mh4g

#decode20 #M07 リモートワーク時代のコミュニケーション 最適なデバイス選択方法がわかるようになるのがゴール pic.twitter.com/Y1bXp4IPPG

2020-07-17 16:59:05
拡大
拡大
拡大
綾人 @akira3115

仮想ネットワークとか業務に関連した話が聞けてよかった! #decode20 #A05

2020-07-17 17:02:15
じゅん@3/17MRHack 3/20XRMTG北海道エリアのお世話 9/28💉7 @jun_mh4g

#decode20 #M07 意識調査の結果 日本生産性本部 第一回働く人の意識調査 65%くらいはテレワーク続行 緊急事態宣言でオンライン活用が浸透 明けた後はオンライン体験・ハイブリッド型体験の設計が重要に pic.twitter.com/xdzAZkuIQR

2020-07-17 17:04:35
拡大
拡大
綾人 @akira3115

最終日に在宅だったからロボチカのセッション2つとも見た!ヲタクとしてもエンジニアとしてもワクワクする内容でみれてよかった! #decode20 #X08 #X09

2020-07-17 17:04:54
じゅん@3/17MRHack 3/20XRMTG北海道エリアのお世話 9/28💉7 @jun_mh4g

#decode20 #M07 挙手ボタンが追加 Windowsバーチャルデスクトップでの実験的利用 Skypeとの連携も模索中 10000人同時配信のTeamsライブイベント機能 配信するときの構成例 pic.twitter.com/trNf5wpXDN

2020-07-17 17:08:33
拡大
拡大
拡大
じゅん@3/17MRHack 3/20XRMTG北海道エリアのお世話 9/28💉7 @jun_mh4g

#decode20 #M07 全ての場所で最適デバイスの概要 個人ユーズ、グループで使う場所それぞれで。 Collaboration Barは後述 pic.twitter.com/qZP53BG30Q

2020-07-17 17:10:43
拡大
じゅん@3/17MRHack 3/20XRMTG北海道エリアのお世話 9/28💉7 @jun_mh4g

#decode20 #M07 個人用デバイス ヘッドセットは自分の耳にあったもの・ストレスの少ないものを選ぼう Lenovoの電話デバイスも出ている Jabraの会議室用デバイスPanacast 広角中継 Teamsボタンがくっついたマイクスピーカも存在している pic.twitter.com/uOYLlk5cCe

2020-07-17 17:14:07
拡大
拡大
風の民@_ @allforbigfire

ギリギリですが見れました。ためしてみたくなりました。 #decode20 #B09 pic.twitter.com/FtQxPqvDeA

2020-07-17 17:15:51
拡大
じゅん@3/17MRHack 3/20XRMTG北海道エリアのお世話 9/28💉7 @jun_mh4g

#decode20 #M07 グループ向け共有デバイスそれぞれ Teams Rooms どこでもホワイトボード機能 Surface Hub 2S(現行50インチ 85インチリリース予定) ホワイトボード、ブラウザ起動、ペン、タッチ操作 (要するに大きなWindows10) pic.twitter.com/iwy0c7h0iy

2020-07-17 17:17:16
拡大
じゅん@3/17MRHack 3/20XRMTG北海道エリアのお世話 9/28💉7 @jun_mh4g

#decode20 #M07 Teams Rooms System+コンテンツカメラ連携例 遠隔から入る人が取り残されるのを緩和する工夫 Collaboration Barは30センチくらいのコンパクトデバイス pic.twitter.com/8BhN2aYh2t

2020-07-17 17:21:19
拡大
拡大
拡大
じゅん@3/17MRHack 3/20XRMTG北海道エリアのお世話 9/28💉7 @jun_mh4g

#decode20 #M07 ガラガラがついているHub 2S 適切な配置空間のシミュレーション オープンなコラボスペースには85インチのガラガラが合うかもとの事 pic.twitter.com/jVXFK6ZT1Y

2020-07-17 17:23:33
拡大
拡大
拡大
拡大
じゅん@3/17MRHack 3/20XRMTG北海道エリアのお世話 9/28💉7 @jun_mh4g

#decode20 #M07 特大会議室に集まる用途には自分が近寄らないからこれはいいか('ω') 複数デバイスが共存できるようにハウリング防止の機能 新機能ロードマップ一覧 pic.twitter.com/4NPCFt7Tf3

2020-07-17 17:29:15
拡大
拡大
拡大
じゅん@3/17MRHack 3/20XRMTG北海道エリアのお世話 9/28💉7 @jun_mh4g

#decode20 #M07 お、Holo2の連携機能の紹介が始まった Remote Assist活用が進化する予定 RealWear社のヘルメット用アタッチメント(タフな現場向け) 片目に表示 両手が空く リモートで指示受ける Androidで動くので、いろいろできるらしい pic.twitter.com/PguLyoLxPq

2020-07-17 17:32:47
拡大
拡大
拡大
じゅん@3/17MRHack 3/20XRMTG北海道エリアのお世話 9/28💉7 @jun_mh4g

#decode20 #M07 既存のビデオ会議端末との連携も予定 運用管理のセンターをつかうと運用しやすくなるらしい まとめ 前提はリモート・オフィスのハイブリッドな働き方 迷いがない使いやすさが定着につながる 評価・導入支援サイトがある pic.twitter.com/twCHn5aPIh

2020-07-17 17:36:08
拡大
拡大
拡大
拡大
じゅん@3/17MRHack 3/20XRMTG北海道エリアのお世話 9/28💉7 @jun_mh4g

#decode20 #M07 情報取得先 Teams Blog: 本社メンバー発信の最新情報 今回はM02 M06 M12 とかも視聴おススメとのこと pic.twitter.com/hzIfo5VXt9

2020-07-17 17:39:00
拡大
拡大
Microsoft Tech @msdevjp

#decode20 :大盛況のうち閉幕!】 開発者をはじめとする、#IT に携わる全てのエンジニアの皆様を対象にした、年に一度のテクニカル カンファレンス de:code 。 今年は、初のデジタルイベントとしての開催でしたが、盛況のうちに終了いたしました。 たくさんのご参加、ありがとうございました! pic.twitter.com/IyikdvxFyR

2020-07-17 17:56:49
拡大
りなたむ(Ryota)@ITの町医者👨‍⚕️ @Rinatamu_ITDR

【定期Bot】:2020/07/17 18:40 #decode20 の MVPスポンサーとして #PowerApps を使用した即席勤怠報告アプリを提供しています。 #Microsoft365 標準プランで利用できるように設計しています #PowerPlatform とは何か体験してみてください #JPPUG #JPAUG #m365jp #o365jp bit.ly/dcd20rtanm

2020-07-17 18:40:47
じゅん@3/17MRHack 3/20XRMTG北海道エリアのお世話 9/28💉7 @jun_mh4g

入り口が消えた後も中では観れるなぁと思って、電話して戻ってきたら閉店ガラガラになってた! お疲れ様でした! #decode20 pic.twitter.com/YFfgkJ1tMi

2020-07-17 18:46:34
拡大
RE:BEL ROBOTICA | レベルロボチカ @rebelrobotica

【「de:code 2020」閉幕いたしました。『RE:BEL ROBOTICA レベルロボチカ』コラボセッションをご覧いただいた皆様、ご視聴ありがとうございました。】 #decode20 #レベルロボチカ twitter.com/msdevjp/status…

2020-07-17 19:08:19
前へ 1 ・・ 6 7 次へ