2011年6月30日ボランティアインフォ「Webで繋いだ被災地とボランティア」 #vinfo まとめ

2011年6月30日ボランティアインフォ(http://volunteerinfo.jp/)さん主催イベント「Webで繋いだ被災地とボランティア」実況 #vinfoまとめ。遅刻してしまったので、自分が時系列に追って読む用途もかねてひとまずまとめてみました。「誰でも編集可能」にしているので、追加ツイートあれば、追加していってください。 ボランティアインフォは、これまで「助け合いジャパン情報ステーション」として活動していた部門が独立した組織のようです。助け合いジャパンのボランティア情報の提供や、Yahoo!等各サイトへの情報配信を手がけてらっしゃいますが、スタッフの人件費、交通費等(国からは出ていない!)大変にご苦労されているようです。。。気になった方は、リンク先をチェックしてみてください。
7
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

おやRT @fujisiro: 大変申し訳ありませんでした RT @kw36_wav: 大変失礼しました。当方側のトラブルのためこれを以て今回の実況の方を終了いたします。突然となり申し訳ありませんでした。( #vinfo live at http://ustre.am/yFt6)

2011-06-30 20:50:32
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

スタッフの急病です RT @HYamaguchi: おやRT @fujisiro: 大変申し訳ありませんでした RT @kw36_wav: 大変失礼しました。当方側のトラブルのためこれを以て今回の実況の方を終了いたします。突然となり申し訳ありませんでした。( #vinfo

2011-06-30 21:06:07
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

RT @fujisiro: Webで繋いだ被災地とボランティア(ボランティアインフォ)のイベントはスタッフの急病により代表の北村が不在になりましたが。残ったメンバーでワークショップを続けています #vinfo

2011-06-30 21:12:00
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#vinfo ボランティアインフォ、いままでのYahoo!や、助け合いジャパンへの情報提供活動も、全部手弁当でやっていたのか・・・http://j.mp/k7Ghl6

2011-06-30 21:13:26
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#vinfo ボランティアインフォ、いままでのYahoo!や、助け合いジャパンへの情報提供活動も、全部手弁当でやっていたのか・・・http://j.mp/k7Ghl6

2011-06-30 21:13:26
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#vinfo というわけで、スタッフの方が急病で倒れてしまったのだけど、残ったひとたちでどうすればボランティアインフォの課題解決できるのか、ブレスト中 http://j.mp/k7Ghl6

2011-06-30 21:14:48
ロボ飯®有限公司はフィクションでありすべて架空のものです @mack2000

#fb で メディアセンター やってます #vinfo 現地hq,アキバhq作ります。デジタルサイネージも可能です。

2011-06-30 21:17:15
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#vinfo 「生の声」を動画配信しよう、大学の単位で認めよう、知り合いの東北関係者を巻きこみ働きかけ、データの量で質をカバー、やっぱり金集め、営業でターゲットで個人の寄付を開拓、フェイスブックを使った情報配信基地、現地上空に飛行船を飛ばす http://j.mp/k7Ghl6

2011-06-30 21:18:46
tuut @nenhdkjsgcj1987

RT @Ryosuke_Nishida: #vinfo 「生の声」を動画配信しよう、大学の単位で認めよう、知り合いの東北関係者を巻きこみ働きかけ、データの量で質をカバー、やっぱり金集め、営業でターゲットで個人の寄付を開拓、フェイスブックを使った情報配信基地、現地上空に飛行船を飛ばす http://j.mp/k7Ghl6

2011-06-30 21:19:28
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

はい RT @Ryosuke_Nishida: #vinfo ボランティアインフォ、いままでのYahoo!や、助け合いジャパンへの情報提供活動も、全部手弁当でやっていたのか・・・http://j.mp/k7Ghl6

2011-06-30 21:19:50
本間善夫 - 科学コミュニケーター @ecochem

災害。復興。 #npuh RT @Ryosuke_Nishida: #vinfo ボランティアインフォ、いままでのYahoo!や、助け合いジャパンへの情報提供活動も、全部手弁当でやっていたのか・・・http://t.co/OVIjRVB

2011-06-30 21:20:15
鎌玉 大 @kamatamadai

RT @fujisiro: スタッフ急病でワークショップ中断しましたが、参加者が残って考えています。ボランティアインフォの課題は「データベースの量」「データベースの質」「発信面の少なさ」です。皆さんも考えてもらえると嬉しいです。 #vinfo

2011-06-30 21:20:56
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

RT @Ryosuke_Nishida: #vinfo というわけで、スタッフの方が急病で倒れてしまったのだけど、残ったひとたちでどうすればボランティアインフォの課題解決できるのか、ブレスト中 http://j.mp/k7Ghl6

2011-06-30 21:22:11
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#vinfo 現地のニーズの組み上げを徹底的にやる、カーシェアリングのドライバー募集で雇用を確保、ボランティア情報の交通と宿泊がネック、ニーズのミスマッチの解消、首都圏等の外部人材からボラセンへの提案を仲介、大学生の関心の低さが気になる、 http://j.mp/k7Ghl6

2011-06-30 21:22:13
浜崎正己🐔CHALLENGER/産業創造の挑戦者たち🔥編集長🔥ファンド、経営者、CXOを取材中 @masaki_hamasaki

RT @Ryosuke_Nishida: #vinfo 現地のニーズの組み上げを徹底的にやる、カーシェアリングのドライバー募集で雇用を確保、ボランティア情報の交通と宿泊がネック、ニーズのミスマッチの解消、首都圏等の外部人材からボラセンへの提案を仲介、大学生の関心の低さが気になる、 http://j.mp/k7Ghl6

2011-06-30 21:22:54
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#vinfo 大学1年生は毎日はボランティアにいけない、大学4年生はまだ就活でいけないが、長期休み等時間をやりくりしていきたい、技術的な障壁を取り除くetc 仮設住宅と避難所の情報一覧のサイトをつくるべく今日ボランティアインフォに営業に http://j.mp/k7Ghl6

2011-06-30 21:25:18
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#vinfo 300以上の仮設住宅があり、ニーズのあぶり出しが必要。これらを共有できるサイトを立ち上げたい。支援が行き届いていないところを明らかにして広めていきたい http://j.mp/k7Ghl6

2011-06-30 21:26:15
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#vinfo 藤代裕之さん @fujisiro 助け合いジャパンは、一見政府から資金をもらっているように視えるが、スタッフは資金をもらっているわけではない。公的セクターとボランティアの狭間。助け合いジャパンから切り離したが資金難は変わらない http://j.mp/k7Ghl6

2011-06-30 21:27:54
サミダレ🇺🇦 @kobe_samidare

RT @Ryosuke_Nishida: #vinfo 「生の声」を動画配信しよう、大学の単位で認めよう、知り合いの東北関係者を巻きこみ働きかけ、データの量で質をカバー、やっぱり金集め、営業でターゲットで個人の寄付を開拓、フェイスブックを使った情報配信基地、現地上空に飛行船を飛ばす http://j.mp/k7Ghl6

2011-06-30 21:28:13
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#vinfo 藤代さん:新しい支援の形だけに、情報ボランティアは、既存ボランティアからの非難や懐疑の目線にさらされることがある。ITというと、なにかハコモノを売りつける人たちと思われてしまっているところがある。 http://j.mp/k7Ghl6

2011-06-30 21:29:09
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#vinfo 藤代さん:既存の組織に、認めてもらって、情報を流してもらうのに2ヶ月かかった。それほどIT屋への不信感は強い。だけど、ITにできることもある。手を動かしているので、支援していただきたい。いろいろな障壁を乗り越えていきたい。 http://j.mp/k7Ghl6

2011-06-30 21:30:25
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#vinfo 藤代さん:助け合いジャパンも既存ボランティアの人たちにあってこなかったという点もある。被災地と首都圏、首都圏のなかにもかかわった人たちの間に温度感。これからも支援をお願いしたい。よろしくお願いします。 http://j.mp/k7Ghl6

2011-06-30 21:31:42
Yumiko Yamaguchi @clione

RT @Ryosuke_Nishida: #vinfo 藤代さん:既存の組織に、認めてもらって、情報を流してもらうのに2ヶ月かかった。それほどIT屋への不信感は強い。だけど、ITにできることもある。手を動かしているので、支援していただきたい。いろいろな障壁を乗り越えていきたい。 http://j.mp/k7Ghl6

2011-06-30 21:38:12
織田真理 @kuins

RT @Ryosuke_Nishida: #vinfo 藤代さん:既存の組織に、認めてもらって、情報を流してもらうのに2ヶ月かかった。それほどIT屋への不信感は強い。だけど、ITにできることもある。手を動かしているので、支援していただきたい。いろいろな障壁を乗り越えていきたい。 http://j.mp/k7Ghl6

2011-06-30 21:39:08
前へ 1 ・・ 5 6 次へ