庄左ヱ門botの観察日記全まとめ

庄左ヱ門bot(http://twitter.com/#!/syouzaemon_bot)の観察日記で庄左ヱ門bot、鉢屋三郎bot、彦四郎botが発言を古い順にまとめています。 (見逃しなど、何かありましたらnmnm01にリプライください。)
2
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
黒木 庄左ヱ門 @syouzaemon_bot

八月二十一日 雨 まんりきぐさりの花が完全に開いた!一日雨が降って残念だったけど尾浜先輩は嬉しそうだったからぼく達も嬉しかった。小さい花だけどすごく可愛い花だ。あと最近の雨と涼しい気温でまっちゃとひょうとうの花が散り始めてしまった。おでんが咲くまで間に合わなかったのが残念だ…。

2011-08-21 23:51:14
黒木 庄左ヱ門 @syouzaemon_bot

八月二十二日 雨のち曇 今日も一日涼しい日だった。おでんの花が開いてきてちょっとだけ花びらが見える。気温が暑かったら一気に花びらも開いたんだろうな。明日晴れたらみんな開くかな?向日葵は蕾のうちでもちゃんと太陽の方を向くのにちょっと驚いた。朝になるとちゃんと東を向くのが可愛い。

2011-08-22 23:53:39
黒木 庄左ヱ門 @syouzaemon_bot

八月二十三日 雨のち晴 久しぶりの良いお天気で暑かった。おでんの花はまだ咲かなかったけどもうそろそろ咲きそう。咲くのを待つ時間って何度あってもワクワクして楽しい。まっちゃとひょうとうは頭を重そうにしている。もしかしたら種が出来ているのかもしれない。たくさん種が取れるといいなぁ。

2011-08-23 23:53:22
黒木 庄左ヱ門 @syouzaemon_bot

八月二十四日 晴 天気が良いからまんりきぐさりも元気。おでんもそろそろ咲きそうで今か今かと彦四郎と朝昼夕と様子を見に行ってる。端から見るとちょっと落ち着きがないように見えるかもしれないけどやっぱり楽しみだからしょうがない。風が強くてよく鉢が倒れるから折れないようにしないと。

2011-08-25 00:01:01
黒木 庄左ヱ門 @syouzaemon_bot

八月二十五日 雨のち曇り おでんの花びらが開いてきた!夕方見たらまだ半分位だったけど明日には全部開くかな?今日は雨だったけど明日は晴れるといいなぁ。夜になると虫が鳴くのが聞こえた。まだ暑い日もあるけど秋が近づいてきてるんだと思った。は組の夏休みの宿題のお手伝い、そろそろかな…。

2011-08-26 00:12:45
リプライ機能のない鉢屋三郎(bot) @hachiya_bot

(ひまわりの種は食べられると教えたら庄左ヱ門と彦四郎に「食べちゃだめです!」と即答された)

2011-08-26 11:23:55
黒木 庄左ヱ門 @syouzaemon_bot

彦四郎、おでん咲いたね!晴れて良かったね!先輩、おでんの花も可愛いですね!(撮影協力 鉢屋三郎) http://t.co/rrBVsji

2011-08-26 11:30:53
拡大
黒木 庄左ヱ門 @syouzaemon_bot

八月二十六日 晴れのち雨 おでんが咲いた!まんりきぐさりよりちょっと大きいけど向日葵の中では小振り。でもすっごくきれいに咲いて彦四郎も嬉しそうだった。みんな咲いてくれて良かった。まっちゃとひょうとうは散りかけてるけどたくさん種が出来てくれるといいな。どれぐらいで種になるのかな?

2011-08-27 00:14:10
黒木 庄左ヱ門 @syouzaemon_bot

八月二十七日 曇 一度面倒を見たら最後まで!という事で種は取れるかわからないけど、それまで日記はつける事にする。は組の皆に「種が取れたらどうするの?食べるの?」と聞かれたけど食べないで来年植える為に取っておくんだ。ゆくゆくは学園長先生の庵を中心に向日葵畑にする予定。楽しみだ。

2011-08-28 00:14:29
黒木 庄左ヱ門 @syouzaemon_bot

八月二十八日 晴れ 朝夕は随分涼しかったけど昼間はまだ暑い。おでんもまんりきぐさりも元気に咲いてる。夕方お水をあげてたら時友先輩が「最後の向日葵咲いたんだね。学級委員長委員会は楽しそうな事してるよね。」って。時友先輩は年上だけど撫でたくなるはなんでだろうねって彦四郎と話をした。

2011-08-28 23:54:24
黒木 庄左ヱ門 @syouzaemon_bot

八月二十九日 晴れ まんりきぐさりの花が萎れてきた。しょうがないこととはいえやっぱり寂しい。まんりきぐさりは花が小さいから種は取れないかもしれないなぁ。蜜蜂がよく飛んで来てたけどどうだろう…?できたらいいなぁ。朝夕はだいぶ涼しくなって来たら秋も近い。今年はたくさん本を読もう。

2011-08-30 00:19:48
リプライ機能のない鉢屋三郎(bot) @hachiya_bot

(残すおでんも元気に咲いた。まんりきぐさりは萎れてきて、勘右衛門がしょんぼりしていた。種がとれればいいんだが…)

2011-08-30 08:23:02
黒木 庄左ヱ門 @syouzaemon_bot

八月三十一日 曇り 明日から天気が悪いらしい。嵐になるようだ。まっちゃ達が心配だ。おでんの花が一気にダメになってしまうんじゃないかとぼくも彦四郎も心配している。あまりひどい嵐にならないといいな。明日から新学期。授業の準備も万端!委員会の仕事も頑張りたいけど百点も取りたいと思う。

2011-09-01 00:01:30
黒木 庄左ヱ門 @syouzaemon_bot

九月一日 曇り 今日から新学期。雨は降らなかったけど授業もそこそこに嵐に備えて全校生徒と先生達で準備をして新学期から慌ただしかった。まっちゃ達を風の当たらないところに避難させたけどちょっと心配だ。早く嵐が過ぎてくれるといいな。晴れたら種が出来てるかちゃんと見なくちゃ。

2011-09-02 00:01:23
黒木 庄左ヱ門 @syouzaemon_bot

九月二日 曇り時々雨 強い風が吹いたり大雨が降ったりやんだりだった。「これから雨風が強くなるから十分気を付けるように」と学園長先生が言った通り夜になって風が強くなってきた。まっちゃたちはなるべく風の当たらない所に、と移動させたけど夕方見たらやっぱり風が強くて揺れてた。心配だ。

2011-09-02 23:59:31
黒木 庄左ヱ門 @syouzaemon_bot

【お知らせ】説明書に咲いたまっちゃ達の花を載せました。よろしければ下記URLからご覧ください。http://t.co/u06CO55

2011-09-04 00:05:29
黒木 庄左ヱ門 @syouzaemon_bot

九月三日 曇り時々雨 雨はさほど降らなかったけど風が強くてまっちゃ達も曲がってしまった。特にまっちゃとひょうとうは頭が重そう。おでんの花もこの数日の雨風ですっかり萎れてしまった。皆お疲れ様。おでんとまんりきぐさりの花は天気に恵まれなかったけどちょとでもいいから種が出来るといいな。

2011-09-04 00:09:45
黒木 庄左ヱ門 @syouzaemon_bot

九月四日 曇り時々雨 今日も強く風が吹いたり雨が降ったりのお天気。まっちゃ達皆頭を重たそうに項垂れてるのでせめて風が止んでくれたらいいですね。なんて話をした。外では用具委員会の人達が嵐で痛んだ屋根の修繕をしていた。そしてその下で塹壕を掘っている七松先輩がいた。…気の毒な気がした。

2011-09-04 23:56:24
黒木 庄左ヱ門 @syouzaemon_bot

九月五日 曇り時々雨 今日もすっきりしないお天気。雨が急に降り出したりするからゆっくりまっちゃ達を見る事も中々出来ない。早く青空が見たい。朝夕は涼しくなってきたからなんとなく秋なんだと思った。そういえば今日の夕飯は秋刀魚だった。兵庫第三協栄丸さんが獲ってきたそうだ。美味しかった。

2011-09-05 23:58:39
黒木 庄左ヱ門 @syouzaemon_bot

九月六日 晴れ時々曇り 快晴とまではいかなかったけど、久しぶりにいいお天気だった。晴れたけどまっちゃ達の元気が今一つ。そろそろ向日葵も終わりの季節なのかな。もう場所によっては彼岸花も咲いているらしいし。明日は図書室に行ってお勧めの本を借りてこよう。今年は読書の秋にするんだ。

2011-09-07 00:04:33
黒木 庄左ヱ門 @syouzaemon_bot

九月七日 晴れ お昼の休み時間に彦四郎と踏み台を借りてひょうとうの花のあとを見たら種が出来てた!踏み台を使ってもぼくと彦四郎じゃ背が届かなくてよく見えなかったけどたくさん出来てるように見えた。時間がなくてまっちゃは見れなかったけど出来てるといいな。明日先輩にも知らせなくては。

2011-09-08 00:02:29
黒木 庄左ヱ門 @syouzaemon_bot

九月八日 晴れ 今日は彦四郎と、先輩達に「ひょうとうに種が出来てます」という報告をしてからまっちゃ達を見に行った。まっちゃも見てもらったら種が出来てた。早く収穫できるといいな。そういえば図書室に行くのを忘れていた。明日は図書室で本を借りてこよう。秋の新刊はどんな本があるかな。

2011-09-09 00:03:49
黒木 庄左ヱ門 @syouzaemon_bot

九月九日 晴れ 今日は図書室で『お茶の楽しみ方〜秋編〜』という本を借りた。まだ読んでないけど面白そう。十五夜のお月見もあるしお団子を食べながらお茶を楽しめたらいいな。そろそろひょうとうの種は収穫時期かもしれない。明日じっくり花のあとを見てみよう。中心が黒くなってたらいいみたいだ。

2011-09-10 00:05:22
黒木 庄左ヱ門 @syouzaemon_bot

九月十日 晴れ 明日はとうとうひょうとうの種の収穫準備をする事になった。花のところを切ってしばらく乾燥させると種が取れやすいと鉢屋先輩お手製マニュアルに書いてあった。鼠に食べられないように網に入れて吊るして乾燥させるのがいいそうだ。切るのは寂しいけど。長いようで短い期間だったな。

2011-09-11 00:01:43
黒木 庄左ヱ門 @syouzaemon_bot

九月十一日 晴れのち曇り 今日はまっちゃとひょうとうの花を切った。ひょうとうだけの予定だったけどまっちゃも種が出来てたので切って網に入れて乾燥させる事にした。残った茎は肥料になると言われたので皆で菜園に持って行った。まっちゃ、ひょうとうお疲れ様。おでんとまんりきぐさりはどうかな?

2011-09-11 23:57:38
前へ 1 ・・ 5 6 次へ